« にんにくや五右衛門 | トップページ | ひやおろしの季節 »

2006/09/01

九段一茶庵

久しぶりに記事を更新します。
「九段一茶庵」このお店の雰囲気が好きです。先日お邪魔したら、お店に入って右側の小上がりが掘り炬燵のように改装されていました。座り心地が良くなったみたいですから、長居をする人が多くなってしまうでしょうね。(小粋じゃないですが)出来立てのお豆腐や鴨焼きは絶品ですね。鉄瓶に入って出てくるお酒もここで飲むと一段と美味しく感じられます。
Dsc04238そして、写真は五色蕎麦ですね。左からせいろ、木の芽、田舎、抹茶、けしの実の蕎麦です。一茶庵系の真髄というべき変わり蕎麦ですが、単品ではトマト蕎麦もありました。(期間限定でした)五色蕎麦の中では木の芽蕎麦が秀逸でした。一口食すと口の中に木の芽の爽やかな香りが広がり、季節感を大切にする職人の粋な計らいを実感することができました。

|

« にんにくや五右衛門 | トップページ | ひやおろしの季節 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 九段一茶庵:

« にんにくや五右衛門 | トップページ | ひやおろしの季節 »