« 香林坊 吉祥 | トップページ | 金沢・1泊2日の旅(食べ物編1) »

2006/02/13

芝寿し たらば棒寿し

s-tarababosushi
昨日の夜、帰路が飛行機の機材故障で1時間半ほど遅れるというアクシデントはありましたが、無事に帰ってきました。金沢名物の柿の葉寿司と季節限定(限定という言葉に弱い)のたらばの棒寿しを夕飯のお弁当として買ってきましたが、「芝寿し」さんのたらばの棒寿しは特に美味しかったです。
カニカニカニといったカニの味は強く感じはしないのですが、棒寿司らしくないふんわりとしたご飯の上に酸っぱくないカニと錦糸玉子が柔らかく乗っています。こんなにご飯の美味しさを感じられる棒寿司に初めて出会いました。タラバガニと金沢が結びつかないので、そんなに期待していなかったのですが(失礼)大満足のお弁当でした。季節限定のお弁当ですから、冬の時期に金沢へお出掛けした際は是非是非探して見て下さい。
s-bousushi
追伸、芝寿しさんのHP旬味三昧ということで冬季限定の3種類がセットになった通販の申し込みをやっていましたが、バラでも発送可能とのこです。この品オススメの一品ですから取り寄せでお試し下さい。

|

« 香林坊 吉祥 | トップページ | 金沢・1泊2日の旅(食べ物編1) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 芝寿し たらば棒寿し:

« 香林坊 吉祥 | トップページ | 金沢・1泊2日の旅(食べ物編1) »