« GWの追い込みグルメ part2 | トップページ | いま、会いにゆきます »

2005/05/08

交渉人 真下正義

s-mashita
踊る大捜査線のスピンオフムービーとしてネゴシエター・真下正義が主役となった作品「交渉人 真下正義」が封切られました。初日にお台場で観るなんていうのは、ちょっとミーハー染みていますが、エキストラに参加したこともあって気合が入っていました。
観客の入りはそれほどでもなかったのですが、作品は「24」を意識したような時間軸を前面に出した演出で、なかなかの出来栄えでした。あとはネタバレになりそうなので触れませんが、いい作品になっています。脇役がしかっりしているので、ユースケ・サンタマリアのいい面が至るところに出ていました。エンドロールまで楽しめる作品になっていますし、「踊る」のファンじゃなくても十分に楽しめる作品に仕上がっていました。是非是非オススメの作品ですから、劇場の大画面でご覧になって下さい。
追伸、必死になって目を皿のようにしてエキストラのシーンを追っかけたのでしたが、結局わかりませんでした。映っている可能性がかなり高いシーンがあったので、絶対DVDで確認したいと思います。

|

« GWの追い込みグルメ part2 | トップページ | いま、会いにゆきます »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 交渉人 真下正義:

» 映画『交渉人 真下正義』 [Little by little and bit by bit.]
本日公開の映画、「交渉人 真下正義」見てきましたー! 踊る大捜査線シリーズ好きには外せない作品です。 本日公開と言うこともあって、ちゃんと見れるか不安だったんだけど。 やっぱり、かなりの人が並んでましたけど、いいところに座って見る ことができました。 ... [続きを読む]

受信: 2005/05/08 18:45

» 試写会感想 交渉人 真下正義 編 ★★+1/2★ [ボタン連打]
映画ポスターに書いてある「He's “back up”」(彼は脇役だろ?)のコピーは、鑑賞後、「He's no doubt “back up”」(疑いなく脇役だろ)に、脳内修整※1。 一瞬パロディかと思った、29歳のクリスマスそっくりなオープニング。表情豊かだったあの頃とは違い、”行間の演技”の抑制が効きすぎて近年では顔が数パターンしかなくなったギバちゃんを思うにつけ、10年の歳月を再確認。 少年ジャンプの3大�... [続きを読む]

受信: 2005/05/15 22:42

» 交渉人 真下正義 [欧風]
最近映画は試写会で観る事が多かったんですが、2月の「銀のエンゼル」以来、久々に金払って映画を観ました。 今回万博を観に行くにあたって、岐阜の友人の家に泊めて貰う事になり、21~23まで中部地方にいました。土日引きこもっているのもなんなんで、映画でも観に行こうって事になって、岐阜の「シネックスマーゴ」に行きました。 で、観たのが「交渉人 真下正義」。この作品、皆さん知ってるでしょうか?「踊る大捜査線」は結構有名だと思うんで知ってる方も多いと思うんですけど、これはそのスピンオフ映画だそうです... [続きを読む]

受信: 2005/05/29 10:02

» 交渉人 真下正義 今年の245本目 [猫姫じゃ]
交渉人 真下正義 えと、「踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 」の直後?の映像から始まるんだケド、時間的には「逃亡者 木島丈一郎 」のエンドからです。 「踊る」シリーズは、おもしろいし、好きではあるんだケド、そんなに熱狂的ファン、とい...... [続きを読む]

受信: 2005/12/25 02:24

« GWの追い込みグルメ part2 | トップページ | いま、会いにゆきます »