もうすぐ春
月曜日はどうしても気分の乗りが悪いです。会社員の99%は同じ気持ちだと思うのですが、中にはバリバリやる気モードの人もいるかも知れないですね。そうそう、弥生3月巷では卒業シーズンですが、この時期に聴きたくなる曲と言えば、やっぱり「YaYa(あの時代を忘れない)」ですね。ちょっとせつない気分にさせられますが、春になれば何かいいことがあるような予感がしてきます。啓蟄も過ぎ、もうすぐ暖かな春がやってきます。月曜日は週の初めで乗り気になれなくても、四季の始まり「春」という季節はなんとなくウキウキしてくるのはどうしてなのでしょうか?月曜日が春だと思えればいいのですが・・・「春は曙」ですから、所詮「月」とは無縁なのかも知れません。街路樹も少し経てば若葉が繁るようになるのでしょう。少しだけこの寒さを我慢して春が来るのを待っていたいと思います。何かいいことがありますように。。。
追伸、「春という字は三人の日と書くのね」という歌がありましたが、春は三角関係の季節なのでしょうか。そう言えば、「喧嘩をやめて 二人を止めて 私のために」なんていう高ピーな歌もありましたね(^^;
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント