名古屋ブーム到来
愛知万博を目前にして、今年は食の世界においても名古屋ブームになりそうな気配です。実は出身が名古屋のため、名古屋にはかなり愛着があります。昨年から味噌カツ、味噌煮込みうどんと名古屋飯の老舗がどんどん東京に進出してきました。吉祥寺から店舗を拡大していった「鳥良」も名古屋の食文化を東京風にアレンジしたお店ですが、名古屋に店舗が一軒もないことからすれば、東京風・名古屋料理のお店と言えるかも知れません。
その「鳥良」の手羽先も秘伝の味付けをしているそうですが、名古屋で手羽先といえば「風来坊」か「世界の山ちゃん」(本店は、世界のやまちゃん)が2大派閥となっています。個人的には「世界の山ちゃん」の名物手羽先「幻の手羽先」が好みです。ジャンクフードのように胡椒が強烈に効いたスパイシーな味付けとカリカリっとした食感は、生ビールの友として相性は抜群です。癖になるような味付けなのでついつい刺激を求めて追加オーダーしたくなってしまいます。
「山ちゃん」では、他にもお手軽なメニューが揃っていますが、どて煮と海老ふりゃと名古屋コーチンエッグアイスが特にオススメです。確か去年名古屋限定で「世界の山ちゃんスナック」が売り出されていたと思って調べてみると、なんと今、サンクスとサークルKで開催している名古屋フェアの中に「世界の山ちゃんスナック・幻の手羽先味」がありました。まずは、お近くのサンクスとサークルKで味見をしてから本物と食べ較べてみてはいかがでしょうか。
追伸、「世界の山ちゃん」のイラストって中村雅俊さんに似てるって評判らしいのですが、中村雅俊さんがモデルなのでしょうか?意識し出すと「幻の雅俊さん」に見えてきます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント