2010/02/28

5周年DE退場だ!

本日、銀ドラ・ストリートはおかげさまで5周年を迎えました。
以前はこんな感じで文章だけのお笑い路線でした。さて、5周年を迎えプライベートでは単身赴任を解消することになりました。銀ドラ・ストリートを一区切りつけるいい機会だと思いましたので、本日をもって危険球(ネタ切れ?)退場とさせていただいます。

酔い良いおやぢのお笑いドラゴンズブログに長い間お付き合いいただきまして、誠にありがとうございました。
よろしかったら最後にもう1本お付き合い下さい(熱燗か~?)

これからは普通のうるさい酔っ払いのおやぢに戻ります。
PS おやぢのつぶやき始めました。


| | コメント (15) | トラックバック (0)

2010/02/27

続・時をかけるおやぢ

続・時をかけるおやぢ
立浪の引退試合だというのに、名古屋へ法事で出掛けていました。法事の後のK☆1さんの熱烈歓迎には時を超えて感謝します。
ありがとうございました。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010/02/24

空元気バルデス

楽天との練習試合で満塁被弾などを浴びたバルデスは空元気を装っていたようですが、内心はショックだったでしょう。
Bsc1002231838000p1こちらの写真は題して「唐揚げ元気です」。
Bookaraage1個ぐらいバルデスにあげて元気を出してもらいましょう。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2010/02/22

疾風(ブ~)迅雷の如し

中田亮二が鮮やかな1軍デビューをしました。韓国ハンファとの練習試合で先発DH出場を果たし、レフト線へ初安打(2ベース)です。
こちらはブーちゃんの晴れ姿です。題して「疾風(ブ~)迅雷の如し」(この写真めちゃくちゃカッコいいです)
Boo1初の対外試合に即出場して結果を出した中田ブーちゃんはツーベースで自慢の足も披露したようです(沖縄名物の豚足ってか~)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010/02/21

小池さんファイト!

オープン戦の初戦にDH登場した小池さんでしたが、残念ながら快音は聞かれませんでした。次回に期待したいと思います。
珍しいSKの門倉と小池正晃さんとのツーショットです。
Koike44去年の後半はチャンスに弱かった小池さんですが、今年は勝負強いドラマチック・ヒッターのDH男を狙ってもらいましょう
門倉の写真のように練習でもアゴを出してはいけません


| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010/02/20

Wコンビの明暗

やっとオープン戦が始まりました。今日はケーブルTVで中継がありましたので久しぶりドラゴンズの選手のプレーを楽しめました。
同点打の福田は見事でしたが、W松井とW岩崎も光ってました。それに較べてW堂上は三振だけが目立っていました(小池さんも頑張れ!まだまだこれからです)
Matsui
それにしても、もうスコッチ試合のテンポを早くしてもらいたいです。
Black_whiteこちらは明暗じゃなくて黒白でした。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010/02/19

セサルも好調

今日もドミニカンの助っ人の話題です。便利屋セサルがシート打撃で守護神・岩瀬から豪快な1発を放ったそうです。
Iwase
ブランコと二人でドミニカン・コンビで大暴れしてもらいたいです。でもセサルは一人でもコンビニです(いい加減にしなさい!)
男子フィギュアをテレビで見ましたが、トリプルサルコとか聞くたびにオスマンサンコンを思い出す人は多かったと思います

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010/02/16

銀・銅・ベンちゃん

今日も五輪の話題です。男子スピードスケート500mで銀と銅のメダルを獲得しました。ユニの色と合わせれば金銀銅って感じです。
Gindo長島選手、加藤選手おめでとうございました。ドラゴンズでこのユニが似合うのはやっぱりこの人でしょう。
Wada違和感がありません。今年も大いに輝いてもらいましょう!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010/02/15

パンクウバー特集

こんなタイトルですが、特集と言える内容ではありません。毎度のことながらいい加減な記事ですのでご容赦下さい。
モーグルって最初に聞いた時は潜水種目だと思いました
Moguru1s上村愛子さんはメダルが獲れなくて残念でした。
Gorin
オリンピックの順位は一段ずつのアップでしたけど、大会が終わればきっと幸せの絶頂の家庭に戻れるはずです。
そして、今回のタイトルの写真です。題して「パンクウバー」
Pankubar1
「バンクーバー」じゃなくて「パン喰うBAR」です

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010/02/11

ブラ4(砲)場外弾

中日の主砲ブランコはシート打撃で場外弾を4発放ったようです。
Bla4
さて、期待の新人・岡田が姿を現しました。岡田で「11」というとサッカーの岡ちゃんのイメージ?がありますが、ここは背番号11番の先輩・憲伸イズムを継承してもらいましょう。
Okada_2左腕王国の若手ナンバーワンになって山本昌と争いをすれば川井も目覚めてくれるでしょう。
そういえば川井雄太の「雄太」っていうのは「You Die!」っていう意味なのでしょうか?今年は「ケンシロウ」に改名しないかな~

| | コメント (3) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧