CDFC新年会
「CDFC新年会 」

| 固定リンク
« ニラミと辛味 | トップページ | ドラゴンズの稲妻 »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
« ニラミと辛味 | トップページ | ドラゴンズの稲妻 »
2010/02/01 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク
Tweet
« ニラミと辛味 | トップページ | ドラゴンズの稲妻 »
この記事へのコメントは終了しました。
« ニラミと辛味 | トップページ | ドラゴンズの稲妻 »
日 程 | 対戦相手 | 勝敗 | |
4/ 7 | 対TS | ○ | |
4/25 | 対YG | ● | |
5/ 4 | 対YB | ○ | |
5/16 | 対YB | ○ | |
5/17 | 対YB | ○ | |
5/23 | 対CM | ● | |
6/12 | 対HF | ● | |
6/13 | 対HF | ○ | |
7/ 7 | 対TS | ○ | |
7/18 | 対YB | ○ | |
8/ 1 | 対TS | ● | |
8/29 | 対TS | 〇 | |
8/30 | 対TS | NG | |
9/ 5 | 対YB | ● | |
9/ 6 | 対YB | ○ | |
9/21 | 対YG | ● | |
9/25 | 対HT | ● | |
9/26 | 対HT | ○ | |
10/24 | 対YG | ● |
日 程 | 対戦相手 | 勝敗 | |
4/ 5 | 対YS | ○ | |
4/ 6 | 対YS | ○ | |
5/23 | 対HF | ● | |
5/24 | 対HF | ● | |
6/ 1 | 対SL | ● | |
6/ 7 | 対HF | ○ | |
6/ 8 | 対TG | ● | |
6/27 | 対YB | ○ | |
6/28 | 対YB | ● | |
9/4 | 対YS | ● | |
9/13 | 対TS | ● | |
9/14 | 対YB | ○ | |
9/20 | 対HC | ● | |
10/ 4 | 対YG | ○ | |
10/ 5 | 対YG | ● | |
10/ 7 | 対YS | ● |
日 程 | 対戦相手 | 勝敗 | |
4/20 | 対TS | ● | |
4/21 | 対TS | ○ | |
4/28 | 対YB | ● | |
4/29 | 対YB | ● | |
5/25 | 対SL | ○ | |
5/26 | 対SL | ○ | |
6/ 2 | 対FH | ○ | |
7/11 | 対YB | ○ | |
7/27 | 対TS | ● | |
7/28 | 対TS | ○ | |
7/29 | 対TS | ○ | |
8/ 4 | 対YB | ● | |
9/17 | 対TS | ○ | |
9/22 | 対HC | ○ | |
9/23 | 対HC | ● | |
9/24 | 対YG | ○ | |
10/20 | 対YG | ○ | |
11/ 1 | 対HF | ○ | |
日 程 | 対戦相手 | 勝敗 | |
4/29 | 対YG | ○ | |
5/21 | 対CM | ● | |
6/ 5 | 対TG | ○ | |
6/13 | 対SL | ○ | |
6/27 | 対TS | ● | |
6/28 | 対TS | ○ | |
8/ 4 | 対TS | ● | |
8/ 5 | 対TS | ○ | |
8/19 | 対YG | ○ | |
9/18 | 対YB | ○ | |
9/23 | 対TS | ● | |
10/ 7 | 対YB | ● | |
10/ 8 | 対YB | ○ | |
10/ 9 | 対TS | ○ | |
10/10 | 対YG | ○ | |
10/21 | 対HF | ○ |
コメント
ギンタロウ。さん おはようございます!
みぞれ酒ですか!
シャーベットみたいな感じでしょうか。
湯豆腐、寒い冬には格別ですね!
それにしても、物凄いロングタイムの飲みでしたね!
翌日、大丈夫でしたでしょうか?
でも、それぐらい、徹底的に飲んでみたいです!
今季の秋、日本一祝勝会を盛大にやりましょう!!
投稿: dra66 | 2010/02/02 01:23
試合前のウォーミングアップから
スタートして、トリプルヘッダーを
こなしたくらいのロングランでしたね。
実に濃厚な10時間30分だったと思います。
dra66さんと同じく、私も
「みぞれ酒」に激しく惹かれました。
熱い鍋物との相性が抜群でしょうね。
キャンプも始まりましたし、また
近いうちに一席、設けたいですね
投稿: ドライチ | 2010/02/02 07:19
dra66さん

玉乃光の名物「みぞれ酒」は口当たりが
違います(そりゃ凍ってますからね)
ほとんどシャーベット状態です。
名古屋でも大名古屋ビルヂングの地下で
飲めるはずです
昨日は時間だけが過ぎていったような気がしています。

それでも、なんとか会社に来ることはできました。
年に一度くらいはとことん飲むのも楽しいものです
今年は秋にもう一度とことん飲みたいです
ドライチさん
本当は2次会で帰る予定だったのですが、
誘惑に負けてしまいました。
2次会の途中は記憶がありません
3次会の方が元気だったかも知れません。
八重洲南口の地下街に玉乃光酒造はあります。
お願いします。
他のお酒も美味しいのですが、やっぱり
「みぞれ酒」を飲んでしまいます。
デカンタに勢いよく注ぐとシャーベットになる
様子はいつみても不思議な光景です
また、よろしく
投稿: ギンタロウ。 | 2010/02/02 12:48
ご無沙汰しております、りくぶっちです。
私の方もやっと引越しが終わり新生活をスタートしております。
みぞれ酒美味しそうでした。
今度連れて行ってくださいよ。
週末は5月まで毎週のように名古屋行きになってしまいますが、平日なら全く空いています。
また近々飲みましょうね。
投稿: りくぶっち | 2010/02/02 20:58
りくぶっちさん
おはようございます。
やっと住居も決まったようで良かったですね
今週は都合がつかなくて申し訳ありません。
またご一緒させて下さい。
この「みぞれ酒」は東京駅の地下のお店ですから

是非ご紹介したいと思います
ドラゴンズに談義で大いに盛り上がりたいと
思います
それでは、またよろしくお願いします。
投稿: ギンタロウ。 | 2010/02/03 08:53