« 続・時をかけるおやぢ | トップページ
本日、銀ドラ・ストリートはおかげさまで5周年を迎えました。 以前はこんな感じで文章だけのお笑い路線でした。さて、5周年を迎えプライベートでは単身赴任を解消することになりました。銀ドラ・ストリートを一区切りつけるいい機会だと思いましたので、本日をもって危険球(ネタ切れ?)退場とさせていただいます。 酔い良いおやぢのお笑いドラゴンズブログに長い間お付き合いいただきまして、誠にありがとうございました。 よろしかったら最後にもう1本お付き合い下さい(熱燗か~?) これからは普通のうるさい酔っ払いのおやぢに戻ります。 PS おやぢのつぶやき始めました。
2010/02/28 日記・コラム・つぶやき, 替え歌etc., お笑いビデオ | 固定リンク Tweet
ギンタロウ。さん こんばんは
短い間でしたけど 随分楽しく読ませていただき ありがとうございました。m(_ _)m
またパワーアップして 戻ってきてくださいね。 お待ちしてます。
そういえば小池くん 渋い働きでしたね。 応援歌もたくさん歌ってもらえる ようにがんばってもらいましょう。
投稿: メロン | 2010/02/28 19:30
こんばんは。 5周年おめでとうございます!! と思ったらやめてしまうのですね。 残念です・・・。
しかしギンタロウ。さんのブログがあっての出会いがたくさんあり、僕もその中の1人になれたことを大変嬉しく思います。 ありがとうございました。
今後もお会いすることがあると思いますので、その時はどうぞよろしくお願いします。
投稿: gachao | 2010/02/28 19:41
ギンタロウ。さん、こんばんは。
酔い良いおやぢ、素晴らしいです! いつも楽しい記事でしたので、ホント 名残惜しい。
また、球場等でご一緒する機会が ありましたら、よろしくお願い します。
投稿: ヒゲドラ | 2010/02/28 20:16
5周年記念、おめでとうございます。 メモリアルでラスト…というのは 非常に残念ですが、颯爽とカッコイイ フィナーレという気持ちもあります。
長い間、楽しませていただき 本当に有難うございました。 感謝の祝杯は近日開催の宴にて
<PS> 『ドラ生活。』も、そろそろ潮時かなと…
投稿: ドライチ | 2010/02/28 21:46
うそ、ウソでしょ? 終わっちゃうんですか? 忙しさにかまけて時々見るのサボったこと許してくださ~い 素直に謝りますから辞めないでくださ~い(涙 これから先 いったい私は誰を目標として生きて行けば良いのでしょうか?
大袈裟はコレくらいにして これからは球場で 共通の目標に向かってドラゴンズを応援しましょう
師匠ほど酒が強くはありませんが 飲み会等でも宜しくお願いいたします
投稿: モア伊 | 2010/02/28 22:47
ギンタロウ。さん こんばんは! 5周年記念、おめでとうございます。 やめないでくださいね☆(涙) 帰って来た銀ドラ・ストリート、期待しています。
なんか、ドラゴンズファンの大御所ブログが またひとつ、減ってしまうなんて、嫌です。
また球場でお逢いできると嬉しいです!! 本当に、ありがとうございました。 ありがとうございました!!
投稿: dra66 | 2010/02/28 23:00
皆様、暖かなコメントありがとうございます。 ドラ・ブログの中では「負けても笑顔」「敗戦の中の笑休止」 「エロ?グロ?ナンセンス」の路線で進めてきましたが、 最近は小手先のテクニックを覚えてしまいました。
岡本真哉が去り、ビョンギュが去り、立浪を引退をする という時代の流れの中で、この「お笑いブログ」も おやぢのセンスでは時代遅れと感じるようになりました。 もう「サザン」や「ユーミン」じゃないですね。
5周年というところで今回区切りをつけることが ケジメだと思いましたので、少しでも読者がいる間に 思い切って拙ブログの終了宣言をさせていただきました。
4月から東京勤務になりますので、仕事のペースが 掴めればスタジアムにも顔を出していけると思います。 本当に長い間ご声援ありがとうございました。
メロンさん コメントありがとうございます。 小池さんにつながりで楽しくやりとりと させていただきました。
昨日も小池さんいい動きをしていました。 あそこで犠飛とはホント渋すぎます。 これからも小池さんを応援していきます!
gachaoさん コメントありがとうございます。 ブログでいろいろな人を知り合うことができました。 本当に楽しい時間でしたし、これからも知り合った 皆様と楽しい時間を共有したいと思います。
また球場でお会いする機会があると思います。 その時を楽しみにしたいと思います。
ヒゲドラさん コメントありがとうございます。 去年の新潟は楽しかったですね。
ブログは止めますが、ドラファンを辞める わけではありませんので、またよろしく お願いします。 球場の内外でこれからもお世話になります。
ドライチさん コメントありがとうございます。 山井の危険球退場で気持ちの整理がつきました(笑) ちょうどいい区切りだと思いましたので こういう形をとらせてもらいました。
今週はまたお世話になりますが、ドラゴンズ談義を 楽しみにしたいと思います。
それから「ドラ生活。」これからも楽しみしています。 和田さんもきっと見ていますから、続けていって下さい。 野球もブログもストレートが一番だと思います!
モア伊さん コメントありがとうございます。 出川並みのリアクションうれしいです。 これこそラテンのノリでしょうか?
とりあえずギャグを考えている時間分だけ 余裕ができると思いますので有効活用して いきたいと思います。 また球場の内外でよろしくお願いします。
dra66さん コメントありがとうございます。 立浪の引退試合を観られない運命がきっかけに なりました(笑)
5年が経過してネタが尽きてしまいましたので、 潔く引退?することにしました。
名古屋には遠征しに行きますので、その時には ビールをガンガン飲みたいと思います。 またよろしくお願いします!
投稿: ギンタロウ。 | 2010/03/01 09:04
区切りのいいところで潔く引退・・・美学ですね。 残念ですが、また余裕が生まれましたら新たな形での復活、期待してます!
投稿: しゃお | 2010/03/01 11:50
しゃおさん コメントありがとうございます。 とりあえず、こちらの方は閉めさせていただく ことにしました。
人生の中でドラゴンズの日本一を体験できた ことだけで満足しています。
とはいえ、これからもドラゴンズを応援して いきたいと思います。 引き続きよろしくお願いします。
投稿: ギンタロウ。 | 2010/03/01 12:38
5年間お疲れ様でした。
ブログは止められても一緒に観戦したり飲んだくれたりは続けてくださいね。
今週の定例会も楽しみにしています。
投稿: りくぶっち | 2010/03/01 22:43
りくぶっちさん コメントありがとうございます。 これからは普通?の生活に戻りますから 観戦&飲んだくれは大丈夫だと思います。
続きは今週の定例会ということで。 楽しみにしています!
投稿: ギンタロウ。 | 2010/03/02 08:27
5年間お疲れ様でした。 辞められるのは寂しいです。 いつも楽しんでおりました。 今後は応援でお会いできるのを 楽しみしております。
投稿: ヤマチン | 2010/03/14 11:08
ヤマチンさん コメントありがとうございます。 一区切りをつけるいいきっかけだった と思いまして、思い切って決意しました。
また球場内外でよろしくお願いします。 ドラゴンズ愛は永遠です。
投稿: ギンタロウ。 | 2010/03/14 12:25
ギンタロウさん、こんばんは♪
え、え~~~~~~~~~~~っ!!! そうなのですか~~~~~~っ号泣!!! 久し振りに遊びに来て衝撃を受けまくりました~、ショック~~~~涙 毎日、ギンタロウさんの記事を読み、コメし合い、ああ、そんな懐かしく熱い日々が走馬灯のように思い出されます。 神宮で初めてお会いしたときの嬉しさ、今も昨日のことのように覚えてます。 ギンタロウさんのおかげで超ドラファンになったようなものなのでーーー。 もうね、ページ開いたとたん、深夜にPCの前で大爆笑!が数え切れないくらいあったのでーーー。 いつか“銀ドラストリート”が復活してくれることを信じて止みません! 本当に本当にいつもありがとうございました。 そして心よりお疲れさまでした。 銀ドラは日本一のブログだって、本気で思います^^ ギンタロウさんは最高で最強だよ!
また球場で一緒に応援できる日を楽しみにしてますね^^
投稿: みんこ | 2010/03/26 02:14
みんこさん コメントありがとうございます。 銀ドラファンの皆様に支えられて続けてきましたが、 5周年という区切りと単身赴任が解消になるということで 思い切って決断しました。
ホントよくコメしあいましたね。 そして、球場でお会いできたり宴会で盛り上がったり ブログというツールで交友範囲が広がって楽しい 時間が過ごせたことに心から感謝しています。
これからも球場の内外でよろしくお願いします。 東京競馬場に行く時にはお店にも顔出したいと思います。 それでは、また
投稿: ギンタロウ。 | 2010/03/26 08:38
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 5周年DE退場だ!:
コメント
ギンタロウ。さん こんばんは
短い間でしたけど
随分楽しく読ませていただき
ありがとうございました。m(_ _)m
またパワーアップして
戻ってきてくださいね。
お待ちしてます。
そういえば小池くん
渋い働きでしたね。
応援歌もたくさん歌ってもらえる
ようにがんばってもらいましょう。
投稿: メロン | 2010/02/28 19:30
こんばんは。
5周年おめでとうございます!!
と思ったらやめてしまうのですね。
残念です・・・。
しかしギンタロウ。さんのブログがあっての出会いがたくさんあり、僕もその中の1人になれたことを大変嬉しく思います。
ありがとうございました。
今後もお会いすることがあると思いますので、その時はどうぞよろしくお願いします。
投稿: gachao | 2010/02/28 19:41
ギンタロウ。さん、こんばんは。
酔い良いおやぢ、素晴らしいです!
いつも楽しい記事でしたので、ホント
名残惜しい。
また、球場等でご一緒する機会が
ありましたら、よろしくお願い
します。
投稿: ヒゲドラ | 2010/02/28 20:16
5周年記念、おめでとうございます。
メモリアルでラスト…というのは
非常に残念ですが、颯爽とカッコイイ
フィナーレという気持ちもあります。
長い間、楽しませていただき
本当に有難うございました。
感謝の祝杯は近日開催の宴にて
<PS>
『ドラ生活。』も、そろそろ潮時かなと…
投稿: ドライチ | 2010/02/28 21:46
うそ、ウソでしょ?
終わっちゃうんですか?
忙しさにかまけて時々見るのサボったこと許してくださ~い
素直に謝りますから辞めないでくださ~い(涙
これから先
いったい私は誰を目標として生きて行けば良いのでしょうか?
大袈裟はコレくらいにして
これからは球場で
共通の目標に向かってドラゴンズを応援しましょう
師匠ほど酒が強くはありませんが
飲み会等でも宜しくお願いいたします
投稿: モア伊 | 2010/02/28 22:47
ギンタロウ。さん こんばんは!
5周年記念、おめでとうございます。
やめないでくださいね☆(涙)
帰って来た銀ドラ・ストリート、期待しています。
なんか、ドラゴンズファンの大御所ブログが
またひとつ、減ってしまうなんて、嫌です。
また球場でお逢いできると嬉しいです!!
本当に、ありがとうございました。
ありがとうございました!!
投稿: dra66 | 2010/02/28 23:00
皆様、暖かなコメントありがとうございます。
ドラ・ブログの中では「負けても笑顔」「敗戦の中の笑休止」
「エロ?グロ?ナンセンス」の路線で進めてきましたが、
最近は小手先のテクニックを覚えてしまいました。
岡本真哉が去り、ビョンギュが去り、立浪を引退をする
という時代の流れの中で、この「お笑いブログ」も
おやぢのセンスでは時代遅れと感じるようになりました。
もう「サザン」や「ユーミン」じゃないですね。
5周年というところで今回区切りをつけることが
ケジメだと思いましたので、少しでも読者がいる間に
思い切って拙ブログの終了宣言をさせていただきました。
4月から東京勤務になりますので、仕事のペースが
掴めればスタジアムにも顔を出していけると思います。
本当に長い間ご声援ありがとうございました。
メロンさん
コメントありがとうございます。
小池さんにつながりで楽しくやりとりと
させていただきました。
昨日も小池さんいい動きをしていました。
あそこで犠飛とはホント渋すぎます。
これからも小池さんを応援していきます!
gachaoさん
コメントありがとうございます。
ブログでいろいろな人を知り合うことができました。
本当に楽しい時間でしたし、これからも知り合った
皆様と楽しい時間を共有したいと思います。
また球場でお会いする機会があると思います。
その時を楽しみにしたいと思います。
ヒゲドラさん
コメントありがとうございます。
去年の新潟は楽しかったですね。
ブログは止めますが、ドラファンを辞める
わけではありませんので、またよろしく
お願いします。
球場の内外でこれからもお世話になります。
ドライチさん
コメントありがとうございます。
山井の危険球退場で気持ちの整理がつきました(笑)
ちょうどいい区切りだと思いましたので
こういう形をとらせてもらいました。
今週はまたお世話になりますが、ドラゴンズ談義を
楽しみにしたいと思います。
それから「ドラ生活。」これからも楽しみしています。
和田さんもきっと見ていますから、続けていって下さい。
野球もブログもストレートが一番だと思います!
モア伊さん
コメントありがとうございます。
出川並みのリアクションうれしいです。
これこそラテンのノリでしょうか?
とりあえずギャグを考えている時間分だけ
余裕ができると思いますので有効活用して
いきたいと思います。
また球場の内外でよろしくお願いします。
dra66さん
コメントありがとうございます。
立浪の引退試合を観られない運命がきっかけに
なりました(笑)
5年が経過してネタが尽きてしまいましたので、
潔く引退?することにしました。
名古屋には遠征しに行きますので、その時には
ビールをガンガン飲みたいと思います。
またよろしくお願いします!
投稿: ギンタロウ。 | 2010/03/01 09:04
区切りのいいところで潔く引退・・・美学ですね。
残念ですが、また余裕が生まれましたら新たな形での復活、期待してます!
投稿: しゃお | 2010/03/01 11:50
しゃおさん
コメントありがとうございます。
とりあえず、こちらの方は閉めさせていただく
ことにしました。
人生の中でドラゴンズの日本一を体験できた
ことだけで満足しています。
とはいえ、これからもドラゴンズを応援して
いきたいと思います。
引き続きよろしくお願いします。
投稿: ギンタロウ。 | 2010/03/01 12:38
5年間お疲れ様でした。
ブログは止められても一緒に観戦したり飲んだくれたりは続けてくださいね。
今週の定例会も楽しみにしています。
投稿: りくぶっち | 2010/03/01 22:43
りくぶっちさん
コメントありがとうございます。
これからは普通?の生活に戻りますから
観戦&飲んだくれは大丈夫だと思います。
続きは今週の定例会ということで。
楽しみにしています!
投稿: ギンタロウ。 | 2010/03/02 08:27
5年間お疲れ様でした。
辞められるのは寂しいです。
いつも楽しんでおりました。
今後は応援でお会いできるのを
楽しみしております。
投稿: ヤマチン | 2010/03/14 11:08
ヤマチンさん
コメントありがとうございます。
一区切りをつけるいいきっかけだった
と思いまして、思い切って決意しました。
また球場内外でよろしくお願いします。
ドラゴンズ愛は永遠です。
投稿: ギンタロウ。 | 2010/03/14 12:25
ギンタロウさん、こんばんは♪
え、え~~~~~~~~~~~っ!!!
そうなのですか~~~~~~っ号泣!!!
久し振りに遊びに来て衝撃を受けまくりました~、ショック~~~~涙
毎日、ギンタロウさんの記事を読み、コメし合い、ああ、そんな懐かしく熱い日々が走馬灯のように思い出されます。
神宮で初めてお会いしたときの嬉しさ、今も昨日のことのように覚えてます。
ギンタロウさんのおかげで超ドラファンになったようなものなのでーーー。
もうね、ページ開いたとたん、深夜にPCの前で大爆笑!が数え切れないくらいあったのでーーー。
いつか“銀ドラストリート”が復活してくれることを信じて止みません!
本当に本当にいつもありがとうございました。
そして心よりお疲れさまでした。
銀ドラは日本一のブログだって、本気で思います^^
ギンタロウさんは最高で最強だよ!
また球場で一緒に応援できる日を楽しみにしてますね^^
投稿: みんこ | 2010/03/26 02:14
みんこさん
コメントありがとうございます。
銀ドラファンの皆様に支えられて続けてきましたが、
5周年という区切りと単身赴任が解消になるということで
思い切って決断しました。
ホントよくコメしあいましたね。
そして、球場でお会いできたり宴会で盛り上がったり
ブログというツールで交友範囲が広がって楽しい
時間が過ごせたことに心から感謝しています。
これからも球場の内外でよろしくお願いします。
東京競馬場に行く時にはお店にも顔出したいと思います。
それでは、また
投稿: ギンタロウ。 | 2010/03/26 08:38