ありがとうイケメン!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ありがとうイケメン!:
» 井上引退試合は大きく負けた [燃えよドラゴンズ!]
井上の花道を飾ることはできませんでした。 [続きを読む]
受信: 2009/09/27 19:48
» 【竜専】 「イケメン引退」 [Uma-Dra]
【公式戦】
対阪神23回戦
14:00 ナゴヤドーム
... [続きを読む]
受信: 2009/09/27 20:14
» 井上の引退試合 [ピーポーのブログ]
○公式戦138試合目(ナゴヤドーム・観衆37709) 中日2-8阪神(中日14勝7敗0分) ○スタメン 阪神1中平野2二関本3遊鳥谷4左金本5三新井6一ブラゼル7右桜井8捕狩野9投岩田中日1二荒木2遊井端3三森野4一ブランコ5左和田6右井上7中野本8捕小山9投山本昌 ○責任投手 勝:岩田(6..... [続きを読む]
受信: 2009/09/27 21:04
» 【09/9/27】ドラゴンズ−タイガース【井上お疲れ様】 [Dra☆mode]
{/star/}中日{/v/}阪神 (14時、ナゴヤドーム、37709人)
阪 神 011 060 000|8
中 日 000 000 020|2
勝:岩田14試合6勝4敗
S:−
敗:山本昌6試合1勝4敗
{/baseball/}本塁打{/baseball/}
狩野5号(5回4点山本昌)
{/roket/}バッテリー{/roket/}
中日:山本昌(5回30人108球12安打1奪三振3四球8失点7自責1HR)、山井(2回6人28球2奪三振)、小林正(1回4人17球1安打)、鈴木(1回3人13球1奪... [続きを読む]
受信: 2009/09/27 23:49
» D2-8T(9.27)儀式 [Dragons Mega Hit]
適当に試合消化。試合終了後、井上の引退セレモニーが行われたこの日、井上がスタメンのときの連勝がついにストップ。 セレモニーでは泣いている選手が多かったのが印象的でした。 9.27(ナゴヤD)T:|0... [続きを読む]
受信: 2009/09/27 23:50
» 9月27日 D2-8T(●) [メタセコイアの樹とともに]
阪神は2回表、岩田の適時打で先制。続く3回に金本の犠飛でリードを広げると、5回 [続きを読む]
受信: 2009/09/28 01:52
» みんなありがとう!井上号泣ラストメッセージ。 [ドラゴンズスタジアム]
クリーンアップがようやく目覚め、連敗を5で止めたドラゴンズ。
9月最後のデーゲーム、ナゴヤドームでの阪神との第3戦は
今季限りでの引退を表明した井上一樹の
実質「引退試合」となりましたが、
CSを見据えての先発となった山本昌が大誤算。
球にキレがないところを叩かれ、5イニングで12安打8失点。
一方、打線は中4日で先発してきた天敵の岩田に
またしても抑え込まれて、7回まで無失点と散々。
何とか降板後の8回にブランコの2点打で一矢報いたものの、
大敗で今季阪神戦初のカード負け越しとなってしまいました。... [続きを読む]
受信: 2009/09/28 10:38
コメント
お久しぶりです。
立浪に続き、井上も引退で、とても残念ですが、世代交代なので仕方ないですね。
日本Championになって、二人には有終の美を飾って欲しいですね。横浜は無理ですが、最後の神宮には行きます。背番号3のユニフォームを持って!
投稿: 仙 | 2009/09/27 23:26
ギンタロウ。さん おはようございます!
現地参戦で涙を流してきました。
井上さん、ずっとドラゴンズで頑張ってくれましたし。
いろんな思い出がありますよね!
そんな試合に勝てなかったのは悔しいです。
狩野選手に満塁弾を打たれたときは、大ショックでした。
でも、月曜からの読売戦で、なんとか強いドラゴンズを
魅せてもらいたいですね!
投稿: dra66 | 2009/09/28 00:27
仙さん
コメントありがとうございました。
世代交代とはいえ生え抜きの二人が
いなくなるのは寂しいですね。
神宮参戦ですか〜
日程が合わず参戦できませんが
立浪の最後の勇姿に暖かい声援を
ヨロシクお願いします。
dra66さん
ナゴヤドーム参戦お疲れ様でした。
テレビの前でさえ貰い泣きしましたから
現地ではもっと感動的だったので
しょうね。
昌さんは残念でした。
引退セレモニーでは涙を見せて
いましたが、援護できなくてさぞ無念
だったでしょう。
立浪の腰の具合いが心配です。
投稿: ギンタロウ。 | 2009/09/28 06:22
引退セレモニーでのスピーチ、
感動的な内容でした。一字一句
心に留めておきたいと思います。
こんなにもファンに愛される
一樹選手は球団の宝でしょう。
できれば、一時的にでも
ドラゴンズを離れることなく、
ずっと携わってほしいと思います。
投稿: ドライチ | 2009/09/28 07:42
井上選手の引退セレモニー、
思わずウルウルになってしまう自分がいました
久々にピンクのリストバンドも見られたし、
勝負度返しで感動しました。
自分も六十三→9になってほしいですが、
で戦力になれていなかったのが痛いかも。
今季はケガがち
ただイケメン顔ですし、後継者になってほしいです
投稿: Toshikichi | 2009/09/28 10:42
26日は観戦お疲れ様でした。
試合後のイベント参加のため急遽観戦となりましたがご挨拶出来ずに申し訳ありませんでした。
試合には見事な逆転勝ちを飾り連敗ストップ。
CS突破のためにクリーンナップの活躍は必ず必要ですからね。
それにしてもブランコの一発、すごかったですね。
2軍は読売との日本一を争うことになりそうで、前哨戦として日本一奪回を果してもらいましょう。
投稿: りくぶっち | 2009/09/28 11:51
Toshikichiさん
あと1本ヒットがほしかったですが、
結局金曜日のタイムリーがラスト安打に
なりましたから、最後のヒットを観ることが
できました
チームのメンバーもウルウル状態でしたね。

荒木が一番泣いていたかもしれません
後継者も勝負強い選手がいいです
りくぶっちさん
先日はバタバタしていましたので
お会いできることができなくて残念でした。
それでも大逆転勝利でしたから
最後は大いに楽しめました
クリンアップさえ調子が戻ってくれば
2年前のように先行逃げ切りがでると
思います。
兄弟で日本一を今年も達成してもらいましょう
投稿: ギンタロウ。 | 2009/09/28 17:17