« デーゲーム12連勝 | トップページ | 高みの見物 »

2009/09/20

田代監督代行の意地●

優勝へのプレッシャーなどないはずなのに好プレー好走塁を打ち消してあり余る走塁ミス、乱調、暴投、凡打が出ては勝てません
デーゲームの連勝も止まり悲しい日曜日になりましたが、明日は東京ドームでドラゴンズの意地を魅せてもらいましょう!
Tashiro今日は田代KD(KDって空気台無しって意味ですか~)の意地というより意地悪と言いたくなるような継投でした。最後の荒木の場面では思わず悲鳴が出てしまいましたが、今は脳天からは湯気が出てます(頭が熱いです) 今からビールでなんとかクールダウンして明日のクルーンダウンのイメトレします

|

« デーゲーム12連勝 | トップページ | 高みの見物 »

コメント

ギンタロウ。さん おはようございます!
田代さん、あるスポーツ新聞では、
ドラゴンズの打撃コーチになるという話しもありましたが(笑)
とんでもない記事ですね(笑)
20日の試合は残念でしたが、東京ドームで
暴れ竜を楽しみましょう☆
私が酔っぱらって暴れないよう、気をつけて飲みます(笑)

お逢いできるのを楽しみにしています☆

投稿: dra66 | 2009/09/21 02:36

dra66さん
田代KDの就職先にそんな話がある
んですか~
そりゃ、「きっとダメ」でしょう

今日はC席で観戦なのでウサギファンに
苛められそうです(笑)
大差をつけて軟弱讀賣ファンを早めに
帰宅させたいですね

勝利の乾杯ができることを楽しみに
したいと思います。
このままマジック凍結です

投稿: ギンタロウ。 | 2009/09/21 06:56

勝てた試合を、“今さら何を”のチームに
台無しにされてしまいましたが、普段の
月曜日と違って今日も試合がありますから、
火曜日まで悶々とする必要はありませんね。
ぜひぜひ、勝利の美酒を堪能しましょう!

今日は、立ち見以外はチケット完売で
ものすごい熱気と殺気が予想されますが、
早くも浮かれている大多数のオレンジは
肩を落として帰宅することになりそうです。
ドラゴンズの意地を魅せてもらいましょう!

投稿: ドライチ | 2009/09/21 07:27

ドライチさん
まったくもって不可解なベイの
頑張りでした。
それにしても、そんなチームに負ける
ドラゴンズの不甲斐なさに情けなく
なりました

でも我が愛しきドラゴンズですから
今日は愛情を込めて応援したいと思います。
オレンジの悪魔に勝てるのはブルーの
龍神しかありません
讀賣ファンを「帰ろうの日」にさせて
やりましょう

投稿: ギンタロウ。 | 2009/09/21 08:01

顔デカイ田代監督代行、
自分的には帽子のサイズが
何センチなのか気になります
実は自分も頭がデカイ(態度も)なので、
サイズが合うのがなくていつも困っています。

まあそんなことはどうでもヨシ。
今日は現地のようですね。
どんな展開かは予想できませんが、
熱い声援よろしくお願いします

投稿: Toshikichi | 2009/09/21 10:08

Toshikichiさん
デッカイことはいいことですよ。
田代KDにサイズが勝っていると
いいですね

こんな流れで東京ドーム決戦に
なるとは思っていなかったので
最後の意地を観てきます。
CSモードにならないで勝負に
拘ってほしいです

投稿: ギンタロウ。 | 2009/09/21 10:50

ギンタロウ。様 こんにちわ

昨日の試合は中日らしくない守りの
野球ができてなかったかなと思いました。

工藤投手の時ビョンさんか平田くん
どちらか小池くんをだしてたら
面白い展開だったかもしれませんね。
チ-ムも盛り上がったかな(笑)

東京ド-ムで3連勝できるよう
がんばってほしいですね。

投稿: メロン | 2009/09/21 12:46

メロンさん
ドラゴンズファンの願いが叶わず
今日も負けてしまいました。
勝てたはずなのに辛いゲーム展開に
なってしまいました。
この後は目の前での胴上げ阻止だけ
しか意地の見せどころがありませんが、
何とかしてくれるでしょう。
気持ちはCSモードになりました。

投稿: ギンタロウ。 | 2009/09/21 21:02

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 田代監督代行の意地●:

» 【09/9/20】ドラゴンズ−ベイスターズ【確定】 [Dra☆mode]
{/star/}中日{/v/}横浜 (14時、ナゴヤドーム、36588人) 横 浜 000 020 200|4 中 日 030 000 000|3 勝:高崎50試合3勝1S    S:山口48試合5勝4敗18S  敗:中田11試合4勝3敗 {/baseball/}本塁打{/baseball/} − {/roket/}バッテリー{/roket/} 中日:中田(62/3回29人100球7安打3奪三振2四球1死球4失点自責3)、鈴木(0/3回1人3球)、小林正(1/3回2人9球1四球)、河原(2回8人3... [続きを読む]

受信: 2009/09/20 19:25

» イ・ビョンギュと森野の凡守が負けを呼び込んだ [燃えよドラゴンズ!]
イ・ビョンギュを起用するリスクが白日にさらされた試合で負けました。 [続きを読む]

受信: 2009/09/20 19:47

» 自滅 [なごやぶろぐ]
今日は残念(幸運?)なことに外出してまして試合を見れず。 なんかエラーや暴投で自滅したそうで。 車の移動中にラジオでちょうどノーアウト満塁の場面は聴けたんだわね。 ベンちゃん抑えられた時点で勝負ありでした。 こういうとこで打ってアピ... [続きを読む]

受信: 2009/09/20 23:08

» 横浜にカード負け越し [スポーツ歩き]
今シーズンのことは眼中に無いチームに、 この時期にカード負け越しをするチームが、 リーグ優勝などを考えてはいけないんですよ。 3位争いの渦中で3連敗する ヤクルトの不甲斐なさを叱責したいところですが、 無死満塁で1点も取れないチームのファンは 何も言ってはいけま....... [続きを読む]

受信: 2009/09/21 00:35

» 9月20日 D3-4YB(●) [メタセコイアの樹とともに]
 横浜は1点ビハインドで迎えた7回表、金城のタイムリーツーベースで同点に追いつく [続きを読む]

受信: 2009/09/21 12:14

» 中田粘れず急降下、拙攻拙守でベイに負け越し。 [ドラゴンズスタジアム]
シルバーウィークの日曜日のデーゲーム。 ナゴヤドームでの横浜との第3戦は、 中盤までとそれ以降が全く違うゲーム展開に。 2回に中田の左中間2点二塁打などで3点を先制したものの、 5回その中田が捕まり、1点を返されると、 自らの暴投により、1点差に迫られる始末。 さらに7回、金城にこの日2本目となる適時打で 同点に追いつかれると、2死から森野が痛恨の適時失策。 反撃したい打線は、8回に無死満塁のチャンスを作ったものの、 ベテランの粘投に後続が封じ込まれて万事休す。 この日今季2位以上が確定したドラゴン... [続きを読む]

受信: 2009/09/21 12:29

« デーゲーム12連勝 | トップページ | 高みの見物 »