華より○○
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (4)
昨日はいいところがなく破れてしまったドラゴンズでしたが、やっと強さを発揮してくれました。
dra66さんと歓談をしていたらブランコの超弾アーチが飛び出しました。
ちょうど小池さんユニに着替えたところでしたから、今日の勝利は小池さんユニのおかげかも知れません(チャンスに打ってくれ小池さん)
でも、やっぱり今日の主役はブランコでしょう。
「おかえりなさい」と皆思っていることでしょう。
当分このままの調子で延泊お願いします。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (3)
2年ぶりのウエスタンリーグの優勝を決めたドラゴンズは、10月3日のイースタンの勝者とファーム日本選手権(富山アルペンスタジアム)で対戦することになりました。イースタンの優勝が讀賣になれば1軍の仇打ちができそうです(なんだか悲しい)
それにしても、ヤワラちゃんの旦那に打たれっぱなしでした。
人生、山井あり谷ありラミレスありです。
この課題を乗り越えて日本一を目指してもらいましょう
ホント、ラミ封じもしないと泣かされそうです。
タイトルは強気ですが、神頼みになってます
そしてこの天敵は。。。
なんでタンスにゴン入れとかないのって感じですが、一樹の5倍打つ「チャンスにゴン」も怖いです(最後は防虫剤頼みです)
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (13)
本来なら余裕のよっちゃんイカで試合を観ることが出来たはずなのに押されっぱなしで試合の4分の3は守備の場面を観ていました。
CSでは逆の立場で高みの見物をさせてもらいます。ゲーム後の新潟観戦メンバー祝勝会で気分が晴れました。
ドライチさん、ヒゲドラさんありがとうございました。skyさん&りくぶっちさん日本一の祝賀会でお会いしましょう。
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (8)
井端が乱れ荒木もトンネルご苦労さん、森野も穴だとブランコ必死に守ります それでも、谷繁豪快なアーチを含む猛打賞!井端も荒木もタイムリーで吉見に白星がつきました
森野もチャンスメイクとピンチメイクでバランスをとってます。
荒木トンネル2です(ビジターバージョンです)
ツバメが負けたようです。息の根を止めるチャンスです
そういえばイケメンがスタメンだとドラゴンズは負けないらしい?
明日もライト・イケメンが勝利の秘策かも知れません
打線にも穴があっても負けせん
ブラウン!上がってコイ
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (10)
24年ぶりに発見されたカーネル・サンダース・ケンタ人形が9日、阪神甲子園球場前の広場で3時間半にわたって一般公開された後、ゲーム終了後再び川底に返されました。
ところで3位スワローズが負けたので4位のタイガースとのゲーム差は1.5ゲームになりました。
9月のスワローズの日程は6連戦、6連戦、9連戦、6連戦で、10月は9連戦という超過密日程です。最悪5位転落の可能性もあります。
ナゴドでドラゴンズに3連敗(たぶん)の後は、すべて屋外球場ですから、ますまず日程が厳しくなるでしょう。ケンタは川底に捨てられましたが、スワは日程に見捨てられました。
トラもコイに怯えているのでAクラス争いは熾烈です。ドラゴンズは上だけを見て戦っていきましょう(意地を見せてくれ)
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (8)
最近のコメント