« ヤンドラパワー爆発! | トップページ | 野本圭の愛称は? »

2009/04/05

ラッキーチェンで3連勝

初回4点をもらった先発のチェンは、酔拳のようなフラフラした投球を続けながら相手の拙攻にも助けられラッキーな勝利を飾りました。
前評判では破壊力のなさを指摘されたドラゴンズでしたが、今夜も藤井が豪快なチクワ弾をライトスタンド中段に叩き込みました。
開幕3連戦はクリンアップがズドン、野本がキラリ、藤井はズバリと見事な采配でしたが、7日からの神宮では先発劇場を封印してアライバの輝きを魅せてもらいましょう。
01chen


|

« ヤンドラパワー爆発! | トップページ | 野本圭の愛称は? »

コメント

こんばんは~!
3連勝でGDSもノリノリですね
ギンタロウ。さんの画像作成の早さにビックリですが、今日もめちゃめちゃおかしいです。

それで、昨日の記事のTBがどうやってもできないです~、すみません。

投稿: doraco | 2009/04/05 21:36

こんばんわです。

チェンくんは本当に
かっこいいですね
チェンくんがボ-ルをクルクル
回すのがすきでよくそこを
見てます

シゲさんと森しげさんの怒りが
怖いですね・・・

またべんちゃんが死球で
小池くんでしたね。
打席が見たいけど
べんちゃんが何かあった時用に
スタンバイしてる感じですね

投稿: メロン | 2009/04/05 22:50

doracoさん
おはようございます。
朝の目覚めもいい今日この頃です。
やっぱり連勝はいいですね。

画像作成テクも藤井と同じくらい
進歩してきたみたいです(笑)

TBは設定が変わっていたみたいです。
ボケの方も進行しているみたいです。

メロンさん
チェンは脚が長いです。
相手投手の小林の方が身長が高いのに
チェンの方が大きく見えました。

小池さんはスーパーサブの存在みたいです。
背番号44がグラウンドを駆け巡る姿を
早く生で観たいです。

投稿: ギンタロウ。 | 2009/04/06 07:04

酔拳ピッチング、
なるほど、そう考えれば
チェン投手の昨夜の投球が理解できるなと(^o^)
本人も悔しがっていますし、
次回はしっかりやってくれると思います。

神宮では先発劇場も
地味に進行してくれないと、ちょっと困ります。

投稿: Toshikichi | 2009/04/06 09:22

イキのいい若手投手陣で
先発を固めて3連勝。
良い流れで推移しましたよね~。

先輩投手陣も負けていられません。
“○○劇場”はご勘弁願って、
レフトスタンドで心地よく
勝利の味を堪能したいです。

投稿: ドライチ | 2009/04/06 10:13

こんにちわ。
コメントありがとうございました。
今シーズンもよろしくお願いいたします。

それにしても最高の開幕3連戦でしたね。
僕も連日、“酔見”しながらドラ選手のプレーに酔ってました^^
明日からも引き続きドラファンを酔わせてもらいたいものです♪
神宮行かれるんですか?
応援よろしくお願いいたします。

投稿: ごえもん | 2009/04/06 11:33

Toshikichiさん
昨日のチェンはホント粘り強いというか
自滅寸前で立ち直るというかハラハラの
し通しでしたが、よく零点で抑えられました。

神宮も地道な投球がいいですね。
派手な劇場マウンドだけは見たくないです。
でも、思い通りにいかないのが野球ですから
勝ってくれれば満足です。

ドライチさん
若手3人で連勝できると思ってもいなかった
ので、ホントうれしいですね。

○○劇場の主役が控えていますし、
ネルソンも先発候補みたいでどうなる
ことでしょうか?

夜風が冷たいと思いますから
派手な乱打戦で勝ってもらいましょう!

ごえもんさん
3試合とも気持酔えるゲームでした。
多少、ハラハラさせてくれるところが
アクセントで眠気を誘うような展開に
させないところがドラゴンズですね。

明日はチクワ持参で観戦予定ですが、
変身藤井の連続試合HRが楽しみです。

投稿: ギンタロウ。 | 2009/04/06 12:40

すっかりご無沙汰しておりました、りくぶっちです。
いやぁ、開幕3連勝とは最高の週末でした。
ブランコや野本の新戦力や吉見と浅尾、藤井の若竜の活躍はもちろん、ベテラン和田と森野の目が覚めるような一発も効果的で笑いが止まらない3連勝でしたね。

明日からの神宮戦は関東のドラファンの皆様に応援をバトンタッチ。
開幕6連勝を目指してもらいましょう。

投稿: りくぶっち | 2009/04/06 20:26

ギンタロウ。さん、うまーい!
ホントふらっふらの酔拳ピッチでしたね。
もう何度「チェンくんがんばれ!」って
言ったかわかりませんでした。
初回の4点は大きかったですねー。
ふらっふらのまま0点ですもんね。
立派です!
寒がりーた荒木さんがお外で元気に
働けるといいのですが・・・。

投稿: りあ | 2009/04/06 20:43

りくぶっちさん
明けましておめでとうございます。
やっと今シーズンもスタートしましたね。
おまけに3連勝とは春から縁起がいいです。

明日から神宮ですが、この勝利のバトンを
なんとかつなげたいです。
先発投手の踏ん張りに期待したいと思います。

りあさん
観戦お疲れ様でした。
完封リレーのゲームの割には心配ごとが
多くて大変だったと思いますが、
チェンはよく乗り切りました

荒木はこれからですよ。
神宮からエンジンをかけてもらえば
まだ先は長いですから大丈夫です

投稿: ギンタロウ。 | 2009/04/06 21:57

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラッキーチェンで3連勝:

» 開幕3連勝!3試合で7本塁打! [燃えよドラゴンズ!]
押し出しで先制、タイムリー、タイムリーとたたみかける攻撃も見せて開幕3連勝。 [続きを読む]

受信: 2009/04/05 21:33

» ドラゴンズ3連勝! [けんちんの日記]
桜が満開で、暖かい気温でお花見日和ですが、家でずっとTV見てたなぁ〜。飛翔体に始まり、デーゲームの試合等ダラダラ見ちゃいました。(ついでに、新しく始まったドラゴンボールや鋼の〜も見ちゃったし・・・)楽天戦のノリがHR打つとき、なんか打ちそうだなっていう予感ありました。って予想どうりになるとうれしいね。ノリは大活躍でした。山崎も打ったし、小山や川岸は微妙だけど、元ドラゴンズ選手の活躍はいいね。去年は元ドラゴンズのドミンゴがひどいことしたけどwwどの球場もいい試合ばかりでしたね。(広島戦も見てるけど、9... [続きを読む]

受信: 2009/04/05 21:35

» サクラ咲くドラゴンズは開幕3連勝 [燃えよドラゴンズ・ジューン]
 チェンが立ち上がり苦しみながらも0点に抑え、リリーフ4人も0点に抑えて、横浜に3連勝しました。この3試合で1失点ながら自責点0という素晴らしい内容のピッチングを披露しました。  打線も最初こそホームランでしか得点できなかったものの、押し出しも絡めながらタイムリーをたたみかけることも出来て満点をつけてもよいでしょう。 1回裏、ワンアウトから井端フォアボール、森野が1塁左ぬくツーベースヒットで2,3塁。ブランコはフォアボール、満塁。ツーアウトになってから野本がフォアボール、押し出しで1点。藤井は弾ん... [続きを読む]

受信: 2009/04/05 21:35

» 中日、藤井の一発などで横浜を3タテ、開幕3連勝。 [思いつくまま]
ナゴヤドームでの中日{/v/}横浜戦。 3塁側に空席が目立った。 中日の先発はチェン、背水の陣・横浜は小林。 中日は1回裏、1アウトから井端が四球、森野がライトへ2ベースで2・3塁、ブランコが四球で満塁、和田はボール球を振って三振、2アウトで野本 {/wakaba/} が押し出しの四球、藤井が3塁の頭を越えるタイムリーショート内野安打、4月男の谷繁がセンター前2点タイムリーで4点先制。 5回裏には、ブランコがエラーで出塁で2塁へ、和田が三遊間へタイムリーで1点追加。 さらに、6回裏には、今年はヤルぜ... [続きを読む]

受信: 2009/04/05 21:38

» [中日] 6-0 [横浜] [「どら通」 Blog]
 初回いきなり大きな分岐点があった。1死満塁のチャンスに和田が三振で2死、ここを無得点で終わってしまったら正直試合はどう展開したかわからなかった場面だが続く野本が粘りに粘って押し出し四球を選び貴重な先制、これをきかっけに藤井、谷繁がタイムリーでビッグイニングに結びついた。そのきっかけを作った野本は地味ながらいい仕事をした、状況、相手投手の状態、ここでの1点の意味、いろんなことを踏まえて自分のすべき最善の策を導き出してくれたと思う。これまで見てきた感じはルーキーながら野球をよく知っている、使い続ければ... [続きを読む]

受信: 2009/04/05 21:51

» 【09/4/5】ドラゴンズ−ベイスターズ【開幕3連勝☆】 [Dra☆mode]
{/star/}中日{/v/}横浜 (18時、ナゴヤドーム、33496人) 横 浜 000 000 000|0 中 日 400 011 00×|6 勝:チェン1試合1勝 S:− 敗:小林1試合1敗 {/baseball/}本塁打{/baseball/} 藤井2号(1)(真田) {/roket/}バッテリー{/roket/} 中日:チェン(6回26人112球3安打5奪三振5四球)、斉藤(1回3人10球2奪三振)、清水昭(0/3回2人9球2安打)、パヤノ(1回2人6球1奪三振)、高橋(1回3人5球1奪三... [続きを読む]

受信: 2009/04/05 21:55

» 【09/4/5】ドラゴンズ−ベイスターズ【開幕3連勝☆】 [Dra☆mode]
{/star/}中日{/v/}横浜 (18時、ナゴヤドーム、33496人) 横 浜 000 000 000|0 中 日 400 011 00×|6 勝:チェン1試合1勝 S:− 敗:小林1試合1敗 {/baseball/}本塁打{/baseball/} 藤井2号(1)(真田) {/roket/}バッテリー{/roket/} 中日:チェン(6回26人112球3安打5奪三振5四球)、斉藤(1回3人10球2奪三振)、清水昭(0/3回2人9球2安打)、パヤノ(1回2人6球1奪三振)、高橋(1回3人5球1奪三... [続きを読む]

受信: 2009/04/05 21:57

» D6-0YB(4.5)連勝 [Dragons Mega Hit]
初回に4点とってベイスターズとの開幕カードは3連勝 チェンは不安定な内容ながら6回無失点で今季初先発で初勝利。 4.5(ナゴヤD)YB|000|000|000| =0D:|400|011|00X│ ... [続きを読む]

受信: 2009/04/05 22:06

» vs横浜 初回から いい感じ〜 3連勝〜 [SF映画好きのドラゴンズ応援 Sunny]
サニーです。 中日ドラゴンズを応援しています。4/5 ナゴヤドーム vs横浜今日は、予想通り、先発ピッチャー チェン立上がり、ヒットされたり、フォアボールと ヒヤッ! でも、無失点の初回。そして、ドラゴンズ 初回の攻撃は、井端 四球の後、森野が、2ベース。...... [続きを読む]

受信: 2009/04/05 22:55

» 開幕3連勝 [NYタイム]
 ○中日6-0横浜● 開幕3連勝です。  今日は1回の攻撃がすべてという結果でした。1アウト満塁で和田が三振というのは、去年から良く見た光景でしたが、今年はここからが違います。昨日に引き続きスタメンに... [続きを読む]

受信: 2009/04/05 23:01

» 開幕3連勝! [スポーツ歩き]
横浜の出来云々はあるとしても、 開幕3連勝はちと出来過ぎではないかな、 と心配する私は臆病者でしょうか?^^: [続きを読む]

受信: 2009/04/05 23:37

» 開幕3連笑♪ [なごやぶろぐ]
今日の「恐竜組」は初回から満塁のチャンス。 まずは今年「恐竜組」に入ったばかりの若衆・圭が押し出し四球で先取点。 そしてそこで続くのが鉄砲玉のフジ。 得意の足を使った内野安打でのタイムリーで追加点。 一気に「横浜会」との抗争に決... [続きを読む]

受信: 2009/04/06 00:20

» 開幕3連勝!! [ピーポーのブログ]
○公式戦3試合目(ナゴヤドーム・観衆33496) 中日6-0横浜(中日3勝0敗0分) ○スタメン 横浜1三山崎2二仁志3左内川4右吉村5一ジョンソン6中金城7遊藤田8捕野口9投小林中日1二荒木2遊井端3三森野4一ブランコ5左和田6右野本7中藤井8捕谷繁9投チェン ○責任投手 勝:チェン(..... [続きを読む]

受信: 2009/04/06 00:58

» 4月5日 D6-0YB(○) [メタセコイアの樹とともに]
 今季は伏兵と目される中日が最高のスタートを切った。落合監督は「負けるよりも勝っ [続きを読む]

受信: 2009/04/06 01:06

» 3タテ♪3タテ♪ [Love Dragons]
4月5日 中日ドラゴンズ○6-0●横浜ベイスターズ 開幕3連勝~ サイコーのスタートダッシュですね♪ しかも藤井が2試合連続のホームランを含む2打点を記録 好きな選手が活躍してくれるとやっぱり嬉しいなぁ 外野の定位置獲りはライバルの多い中、一番レギュ... [続きを読む]

受信: 2009/04/06 01:49

» 開幕三連戦、三連勝! [固ゆで卵で行こう!]
今日の試合はベイスターズ先発の小林太志の不安定な立ち上がりに乗じて4点を奪い一気に試合の主導権を奪うと、その後も藤井の2号ソロHRなどで加点し6対0で勝利。 という訳で2009年のペナントレース。 横浜ベイスターズを3タテで開幕3連勝! 最高のスタートをドラ... [続きを読む]

受信: 2009/04/06 08:03

» 藤井価値ある2安打2打点、新生竜開幕3連勝! [ドラゴンズスタジアム]
ナゴヤドームでの横浜との開幕第3戦は、 初回、相手先発・小林の立ち上がりを攻め、 押し出しと2本の適時打で4点を先行。 序盤で一気にゲームの流れを掴むと、 中盤には、藤井淳志の2試合連続本塁打などで追加点。 投げては先発チェンが5四球と不安定ながら 粘って、6イニングを無失点に抑えると、 7回以降は齊藤、パヤノら4人の継投での完封リレー。 若手、新戦力が機能して、2年ぶりの開幕3連勝と、 最高のスタートを切ることとなりました。... [続きを読む]

受信: 2009/04/06 09:44

» 開幕3連勝 [たまりんの気ままなPC日記]
いい雰囲気で3連戦が終わりました。 投手陣は、すばらしいですね。 3連戦で1点だけとは、上出来です。 打撃陣もHRは出るわ、タームリーは出るはで理想的な得点奪取でした。 ファンとしても安心して見ていられた3連戦でした。 とりわけ、地元の藤井選手はオープン戦から調子が良かったので 本番は??なんて思っていたのですが そんなことは、どこ吹く風でしたね。 2夜連続のHRですから。 さあ、これからの投手陣が楽しみですね。 中田、朝倉、山本・・・・・・ 活躍を期待してまっせ・... [続きを読む]

受信: 2009/04/06 15:09

» 視界良好 [ふ~たの珍道中☆]
落合政権では開幕カードで2敗しかしていません。しかも開幕3連勝の年は優勝か日本一 [続きを読む]

受信: 2009/04/06 19:50

» 今日の一番 [だらごんず]
 中日6-0横浜(ナゴヤドーム)  (PC観戦)  4-1-2(.273) まあ今日の一番と言えば、シゲさまの今季初タイムリーですけども この3日間というもの、テレビでは東京ドームの試合を見てまして。 初日は「なんで讀賣が楽天と試合してんの」と思ったり。 今日は3日目にして、ブラウン監督の変わりように気づきビックリですわ ふ、太ったよね 明らかに膨らんでるよね と思って調べたら、ブラウン監督、1月に日本人女性と再婚していた~ 今日一番ビックリしたわい。 いやいやいや、... [続きを読む]

受信: 2009/04/06 21:23

« ヤンドラパワー爆発! | トップページ | 野本圭の愛称は? »