« 与田 裏技まとも 目立て 追加でマサだ 呼べ 与田さ 待てか言って 駄目もと マサ笑うだよ | トップページ | 出来るか平田 世界に行かせたら 光る気で »
最近、回文タイトルが強引になってきました(ネタ切れ間近?) 今回も谷繁ファンには失礼な内容になってしまいました 新婚ムードの田中にも失礼な感じの内容ですが、あくまでも回文の世界ということお許し下さい。 甘いマスクの谷繁に女難はないでしょうし、下半身の衰えはまだまだでしょう。解説者にさせたいナンバーワン候補なのですが、しばらくは現役を続けてもらいましょう。 (回文タイトルの注釈) じょなん おとろえはげし にたかな たなか たにしげは えろとおんなよし(オソマツ) そういえば、以前作った谷繁の回文も「ハゲ死にたい谷繁は」という失礼な内容でした(ゴメンナサイ)
2008/12/09 回文 | 固定リンク Tweet
大変ながらく御無沙汰しておりました まだ続いてるんですね~回文
ここまで来ると神の領域に達してますね 決してネタ切れなんてあり得ませんから シーズンオフのブログ界に潤いをお願いしま~す
投稿: 伊トケン | 2008/12/09 22:34
谷繁は高卒一年目のオープン戦で、その年20勝する斉藤雅からホームラン打ったりしてました。 このくらいのクラスになる選手は、高卒だろうがなんだろうが1・2年で大器の片鱗を見せる。 田中はなんか見せてくれたかなー。
山本昌投手が実績から言っても、しゃべりから言ってもいい解説者になると思います。
投稿: 裏ドラ | 2008/12/09 22:59
今シーズンは谷繁選手の 故障離脱も痛かったですね。 いつまでも頼っていては… と思いつつ、後継者との差が まだまだ大きいですから、 頼らざるを得ないんですよね。
来シーズン、田中選手が成長して 経験を積んで、少しでも差を 詰められれば良いのですが…
投稿: ドライチ | 2008/12/09 23:10
伊トケンさん おはようございます。 貴殿におだてられてから、その気になって 1ヶ月が経過しました さすがにドラゴンズの選手だけでは 難しくなってきましたが、他チームのネタは 極力避けて通りたいと思っていますので、 そろそろ幕引きの頃かと思います。
裏ドラさん 最近は3割バッターの片鱗をあまり見せてくれなく なった谷繁ですが、一流の選手になる人は 新人の頃からどこか違うと思います。 田中大輔はきれい奥様だけ披露してくれましたので 内助の功に期待したいと思います。
そうですね。 山本昌は声もいいですし、苦労と経験そして 実績があり理論派ですからいい解説者になる と思います。
ドライチさん 谷繁の離脱はホント痛かったですね。 ODA.は打撃がまったく期待できず、 清水は送りバントさえもできない印象が 強くて、後継者に苦労した一年でした。
田村コーチの指導がそろそろ実ってほしい 田中大輔に期待したいと思います。 大穴で小山がどの程度の捕手なのか、ちょっと 楽しみです。
投稿: ギンタロウ。 | 2008/12/10 07:44
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 女難 衰え激し 似たかな田中 谷繁は エロと女よし:
コメント
大変ながらく御無沙汰しておりました
まだ続いてるんですね~回文
ここまで来ると神の領域に達してますね
決してネタ切れなんてあり得ませんから
シーズンオフのブログ界に潤いをお願いしま~す
投稿: 伊トケン | 2008/12/09 22:34
谷繁は高卒一年目のオープン戦で、その年20勝する斉藤雅からホームラン打ったりしてました。
このくらいのクラスになる選手は、高卒だろうがなんだろうが1・2年で大器の片鱗を見せる。
田中はなんか見せてくれたかなー。
山本昌投手が実績から言っても、しゃべりから言ってもいい解説者になると思います。
投稿: 裏ドラ | 2008/12/09 22:59
今シーズンは谷繁選手の
故障離脱も痛かったですね。
いつまでも頼っていては…
と思いつつ、後継者との差が
まだまだ大きいですから、
頼らざるを得ないんですよね。
来シーズン、田中選手が成長して
経験を積んで、少しでも差を
詰められれば良いのですが…
投稿: ドライチ | 2008/12/09 23:10
伊トケンさん
おはようございます。
貴殿におだてられてから、その気になって
1ヶ月が経過しました
さすがにドラゴンズの選手だけでは
難しくなってきましたが、他チームのネタは
極力避けて通りたいと思っていますので、
そろそろ幕引きの頃かと思います。
裏ドラさん
最近は3割バッターの片鱗をあまり見せてくれなく
なった谷繁ですが、一流の選手になる人は
新人の頃からどこか違うと思います。
田中大輔はきれい奥様だけ披露してくれましたので
内助の功に期待したいと思います。
そうですね。
山本昌は声もいいですし、苦労と経験そして
実績があり理論派ですからいい解説者になる
と思います。
ドライチさん
谷繁の離脱はホント痛かったですね。
ODA.は打撃がまったく期待できず、
清水は送りバントさえもできない印象が
強くて、後継者に苦労した一年でした。
田村コーチの指導がそろそろ実ってほしい
田中大輔に期待したいと思います。
大穴で小山がどの程度の捕手なのか、ちょっと
楽しみです。
投稿: ギンタロウ。 | 2008/12/10 07:44