出た沸いたか 中田、岩田で
今年を振り返ってシリーズ第3弾(回文ネタ切れ間近です)
CS第2ステージを勝てなかった原因のひとつは、次世代エースの中田賢一の乱調でしょう。いつか復活してくれると信じていましたが、今季は最後まで裏切られました。来季こそ完全復活です!
今年のドラフト選手で紹介していない期待の投手がいました。
岩田新人です! (岩田慎司でしょ)
この二人でドラゴンズを勝利に導いてもらいましょう!
岩田新人の大学の先輩投手と言えばもちろん川上憲伸がですが、岩田もバッティングの素質はかなりあるようです。
このハンカチ王子に見事にピッチャー返しを命中させました。
(佑ちゃん、キズものになっちゃったの? 試練を乗り越えろ!)
投手で大成しなかったら、赤坂と一緒にバッターに転向してもらいましょうか?
そんなことより、まずはピッチャー1本で上を目指して、荒れ荒れ王子と先発の柱を争いでしょう。ケンイチ&シンジの活躍が楽しみです。
(回文タイトルの注釈)
でたわいたか なかた いわだで
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
中田投手にとっては、悪夢のような
シーズンでしたが、まだ若いですし、
将来のエースにはこういう試練も
必要だったかもしれませんね。
来シーズンのリベンジ、期待しています。
岩田投手は、憲伸投手と同じく
明治大出身なので、気になる存在です。
偉大な先輩のように「打てる投手」を
ぜひ目指して欲しいと思います!
投稿: ドライチ | 2008/11/10 23:52
銀さん(我家は銀魂のファンです)にバッター赤坂を認識してもらえて嬉しいです。落合監督の望む右打者の4番候補が平田、堂上、赤坂と揃った気がします。あとは川上の後のエースですね。背番号20を背負った中田に期待です。それとも王子が来るまで待つのでしょうか?
投稿: 仙 | 2008/11/11 01:57
ねぼけ眼で見ていたら・・・
「ケンイチ&シンジ」
なんで私の本名が出てるの!!
と、勘違いで目が冴えました
見間違えも甚だしいです・・・
回文ネタ切れなんて
おっしゃらずに~
世界平和のために頑張ってください
投稿: 伊トケン | 2008/11/11 06:27
ドライチさん
中田にとって今年は試練の年になりました。
荒れ荒れ王子の良さが出る時もありましたが、
後半は出れば打たれるという、活きのよさが
まったくない投球ばかりになってしまいましたね。
岩田慎司の投球もバッティングも見ていないので
是非とも関東地区のオープン戦で生を観たです。
仙さん
投手ながら3割打つバッターはあまりいないですよ。
やっぱり赤坂の素質はただものじゃないと思います。
平田もパンチ力が魅力ですし、堂上のセンスは
並外れたものがありますから、いいライバルになって
もらいたいです。
中田にはエースの座をつかんでもらいたいです。
伊トケンさん
寝ぼけてブログを読んでもいいですから
そんなにビックリしないで下さい
回文ネタは今夜あたりで終わりになるでしょう。
世界の平和は、別にヒーローにお願いしたいと
思います(笑)
投稿: ギンタロウ | 2008/11/11 21:25