« ドラゴンズ日本一観戦記 | トップページ | 先週はBig Wave »

2007/11/05

ドラゴンズ日本一番外編

日本シリーズのお土産は公式プログラムです。日本一のグッズは何もありませんでした。(残念)その代わり、帰りのキオスクでお祝いの記念用保存袋をいただきました。(いい記念になりそうです)
Program

名古屋遠征をスライドショー形式にしてみました。(音が出ます)


稚拙な映像で申し訳ありません。来年には上達してるでしょう(笑)

|

« ドラゴンズ日本一観戦記 | トップページ | 先週はBig Wave »

コメント

完璧な映像です。BGMも素晴らしい。
存分に楽しませていただきました!

まず私的に好きなのは、ナゴドの外観。
ナイターのときは、特に綺麗に映えますね。
また、一瞬にして次々と出てくる
「ウインナー」「ドームちくわ」も
GOODです。臨場感をさらに引き立てる
名脇役(!?)ですよね。

そして、何といっても目を引くのは
「ドラゴンズ・ロード」の岡本投手。
監修・ギンタロウさんの真髄が
まさにここにあり!という印象です。

投稿: ドライチ | 2007/11/05 23:32

アタシもその新聞セット買いましたよ!
読むの大変でしたw

会社の人も読んでるんでブログにもかけませんが、実は第五戦の日はどうにも我慢できなくなり。
5時に会社を飛び出し、超お忍びで名古屋へGO!
7時にドームに入って、1点も入らなかったけど、試合後に死ぬほど燃えドラ歌ったから満足でした。
翌日、会社でめっちゃ眠かったのは言うまでもありません。

おやぢさまの映像、ドラゴンズロードのミッドナイトの写真がアクセントで、素敵でした!
そして、豊かにちりばめたお酒とおつまみとナゴヤ飯がグーw
おやぢさますごい!!

投稿: ぴよ | 2007/11/06 00:04

ギンタロウさん、こんにちはー♪
観戦記、番外編、ともにガッツリ楽しみました^^。
もう優勝決定の瞬間の動画が堪りませんでした。
あはは^^あはは^^笑いが止まらないはずが
気がついたら涙がぽろぽろ出ててビックリ!!
思い出しますねー、あの瞬間☆
そしてさらに気がついたらお昼休みオーバー(汗)。
そうそう。
どうして「しんやー!!!」じゃなかったのでしょう?
それだけが気になりますなぁ。

投稿: りあ | 2007/11/06 13:15

ドライチさん
お褒めのお言葉ありがとうございました。
やっぱり日本一を素材にするとどう料理しても
いい出来になるのかも知れません(笑)
伊藤ハムのウインナー美味しいですね。
それに、ちくわは紀文ですから不味いわけは
ありません。
ハマスタのちくわより、数段上ですね。

やっぱり、ミッドナイトを出さないと
銀ドラじゃないですからね。
おまけで写してみました。

ぴよさん
そうでしたか~
図星でしたね。お忍び観戦では相当キツイ
遠征だったでしょうね。

この夜はお店で一番高い酒を出せ!って
言ってしまったので、勢いで高いお酒を飲む
羽目になってしまいました(笑)
まあ~日本一の夜ですから特別ですね。

りあさん
楽しんでいただけましたか。
日本一の瞬間、雄叫びを上げていましたが、
その後は、涙ナミダでした。
もう思い出すだけで、目頭が。。。
ホント感動が甦ってきますね。

「しんや」コールは師匠との合体技?ですから
ピンの時にはやりません(笑)
でも、MVPだったら「しんや」コールになって
いたかも知れませんね。

投稿: ギンタロウ | 2007/11/06 23:42

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドラゴンズ日本一番外編:

« ドラゴンズ日本一観戦記 | トップページ | 先週はBig Wave »