« 幻のチケット | トップページ | 待ってろ名古屋! »

2007/10/24

辞めたのヒルマン マル秘のためや(回文)  

秋の夜長、久しぶりに回文を考えてみました。(ヒマ男です)
Hillmanヒルマン監督は今季限りで退団するそうですが、その理由は「子供」だそうです。最初この話を聞いた時は、ダルの影響で北海道でメイドとの間に子供ができちゃったのではと思ったのですが(メイド イン ジャパン?)、まったくの勘違いでアメリカに残してきた子供のことが原因だったのですね。
でも、もしかするとこれからヒルマン似のハーフを札幌あたりで見かけるかも知れません。(やっぱり、これが真相かも)
日本シリーズ前に入団発表する神経が「ジンジラレナーイ」ヒルマン監督ですが、フルネームは「トレイ・ヒルマン」やっぱり、とれぇ男です。(名古屋弁ですね)
おまけ「ダルいた スクイズいく スタイルだ」(ヒル男)

|

« 幻のチケット | トップページ | 待ってろ名古屋! »

コメント

この時期に、こんなに気の効いた
回文を作られるとは、さすが、
ギンタロウさんです。ふたつとも
完璧すぎですね~。

それにしても、ヒルマン監督。
もう日本に帰ってこなかったら
笑えますよね~。

投稿: ドライチ | 2007/10/24 20:55

いやあ笑いました。
よくおもいつきますよね。
ヒルマンの行動は、??????
イミワカンナーイ!です。
ちょっと日ハムにひびが入ったのではないでしょうか?一丸となっていたものにひびが・・・。
そこにつけこんで欲しいと思います。
日シリおいでになるご予定はありませんか?
平日なので難しいですかね。
思い切って札幌へ!というわけにはいきませんか・・・。
名古屋も中の3日なので,微妙です。
胴上げを見るには4-0or4-1ですからね。
3戦5戦のチケットゲットできました。
頑張っていってきます。

投稿: なす | 2007/10/25 16:25

ドライチさん
こんばんはです。
お褒めの言葉ありがとうございます。

ヒルマン監督はちょっと就活が早すぎますね。
日シリが終わってからがニッポンの常識だと
思いますが、アメリカ人には通用しないのかも
知れません。

なすさん
もうファイターズはダルを含めて好きだらけですよ。
(これは隙違いでしたね)
今年はリベンジしてくれると信じています。
昨日まではテレビ観戦予定でしたが、予定は未定で
第5戦にナゴドへ行きます!
果たして、まだ日シリをやっているか心配ですが、
3塁側内野席をゲットしました。

投稿: ギンタロウ | 2007/10/25 23:51

TBできました~
私はコレで悲願達成ですw

投稿: セパ琢磨 | 2007/10/26 10:21

セパ琢磨さん
コメントの返事が遅くなってスミマセン!
その分、ドラゴンズの日本一で許して下さいね。
今年こそ悲願達成が観たいです!

投稿: ギンタロウ | 2007/10/27 12:57

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 辞めたのヒルマン マル秘のためや(回文)  :

» 53年ぶりの悲願達成なるか? [今を生きる+A]
ありゃりゃ敵将は心ここに在らずですか長旅お疲れ様で [続きを読む]

受信: 2007/10/26 10:19

« 幻のチケット | トップページ | 待ってろ名古屋! »