« にんまり | トップページ | 目先の利益 »

2007/03/06

注射打線

本日のトーチュウの見出しは「桑田39歳メジャー1/25の奇跡いける!」でした。「喝!」 これが一面の記事ですか~この内容はドラゴンズでいえば三澤のよれよれ投球と一緒のレベルだと思いますよ。お願いドラゴンズを一面に、杉下茂さんを2面に。(トーチュウのご意見番でした)
さて、昨日のドラゴンズは三寒四温のこの時期と同じで散発四本の寂しいゲームだったようですね。痛くも痒くもない弱々しい打線のことを注射打線と呼ぶそうですが(ホントですか?)猛打の後によくある注射打線の展開で8回までノーヒットの惨敗ムードを振り払ったのは、注射好きの立浪でした。集中力を高めるためにペン習字が日課だそうですが、ベテランの努力には頭が下がります。(下半身の筆使いは一流なのに。。。)
オープン戦でいいところを見せている沢井や鎌田や西川は、立浪から注射の打ち方じゃなくてヒット打ち方を教えてもらいましょね。
そういえば、元プレイメイト・アンナ・ニコール・スミスさんの子供の父親は誰なのでしょうか?アンナという見出しだけで立浪を連想してしまうのは一種の条件反射みたいです。

|

« にんまり | トップページ | 目先の利益 »

コメント

一昨日とは一転して、お寒い打線でしたね。
それでも、一本出ればワッショイワッショイで
途端に活気づくのは、ドラゴンズらしくて
微笑ましいです。

……と笑ってられるのも、オープン戦だけ。
公式戦でこんな試合をやられたら、
物凄いストレスになるのは間違いありません!!

投稿: ドライチ | 2007/03/06 15:19

「追い込んだら打ち取れる球を持て」
杉下さん、今日も熱く語っていましたね。
基本的にMLBの記事は
読まずに眺めるだけなので
今日の昼も、桑田投手の記事を無視して、
左スミを食事しながら読んでいました。

できればドラゴンズの記事が1面がいいですが、
明日はおそらく来ないのではと思います。

投稿: Toshikichi | 2007/03/06 21:34

ドライチさん
こんにちはです。
昨日もお寒い打線が続いているみたいですね。
もっともっと若手がアピールしてほしいのですが、
相変わらずのようです。
あんまりオープン戦で派手に勝つと心配になってしま
いますが、中継ぎ候補の鈴木と久本が安定しないのが、気がかりですね。

Toshikichiさん
今朝はサプライズの一面でしたね。
井川ネタの予感がしていましたが、神風が吹いたようです。
でも、できれば朝倉パーフェクトという見出しが良かったのですが
贅沢は言ってられませんね(笑)
これからもっとノリが一面に出る機会が増えそうですが、
この時期ですから他の選手(特に直リン)も一面で
大きく扱ってほしいですね。

投稿: ギンタロウ | 2007/03/07 13:00

ギンタロウさん、こんにちはー♪
今日はノリが1面でしたね、ドラゴンズ記事でうれしいような、なんだかなー・・・なような(^_^;)
昨日、ニュースでドラゴンズ0-8の報を知り、イスからズッコケました。
炭谷くんが登録名をギンジロウにしましたねー!!
すぐにギンタロウさんのことを思い浮かべて、
「お前は弟分かー!?」とTVに向って1人ツッコミをいれて喜んでおりました(^o^)
ところで、お陰様でウチの店、2本とも撮影に使われることになりました~!
明日、真理子さんのほうの撮影です♪

投稿: みんこ | 2007/03/07 15:53

ギンタロウさん、こんばんは~。
確かに打ちまくった次の日のゲームって
貧打になりやすいですね。
ふううむ。。。
注射打線ってゆうんですか~!?!
ドラゴンズったら15安打猛攻の日曜日以来
注射打ちっぱなしみたいなんですけど…。
そろそろ元気になって欲しいですね!
あ。
でも今日はソロソロ2本ありましたね。。。

投稿: りあ | 2007/03/07 21:47

みんこさん
こんばんはです。
ギンジロウのことは西武線沿線ですから
お任せ下さい。
池袋で遊びを覚えなければ大丈夫です。

真理子の相手役の配役はもう決定済みですか?
残念!

りあさん
注射の良さは知らない内に効果が出るかも
知れません。
貧打のドラゴンズ大好きですからこれぐらいじゃ
落ち込みませんが、早く元気になる注射を打って
もらいましょう!

投稿: ギンタロウ | 2007/03/07 23:40

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 注射打線:

« にんまり | トップページ | 目先の利益 »