とっても とっても・・・
とっても×6といえば、「バブルへGO!」で主演した広末涼子のセカンドシングル「大スキ」のフレーズですが、とっても×6以上に気になるのがノリの背番号ですね。
支配下選手になると今の「205」から背番号が変更されると思うのです。背番号変更が大スキな監督ですから、もしかするとガラガラポンしてノリの希望を叶えるなんてことがあるかも知れません。
広末のデビュー曲のように「MajiでNoriする5番獲り!」なんてことはないでしょうね。(ちょっと不安)
それとも「濡れ手でGO(5)!」(濡れ手でアワ=バブル?)なんちゃって。。。やっぱり背番号5番狙いですよね。苦労は認めますが、とってもとってもとってもとってもとってもとっても心パイです。(広末ちゃんも離婚かな~)たぶん、ノリもドラゴンズ時代に監督がつけていた6番はさすがに欲しいと言わないと思うので、次の狙い目60番(讀賣時代)ならまだ許せます(高エースゴメン)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
背番号、空いてないんですよね。
近鉄デビュー当時の「66」を
逆さまにして「99」なんて
いかがでしょうか?
それとも、いっそのことこのまま
「205」でいっちゃうとか。
ノリ選手の大きな背中に三桁の番号は
けっこう迫力があると思うのですが…。
投稿: ドライチ | 2007/03/13 08:51
こんにちは。
背番号「5」は渡しません。
というか、取らないでねと
思わず懇願してしまいます(苦笑
自分的には「99」で良いのではないかと。
投稿: Toshikichi | 2007/03/13 09:17
ドライチさん
おはようございます。
「99」って「窮々」とかのイメージですけど、
救急者?って感じでいいかも知れませんね。
ホントは「205」でいいと思うんですけど。
最近は支配下選手登録されると二桁以下の背番号に
しなきゃいけないみたいなんです。(定かじゃないですが。。。)
Toshikichiさん
スミマセン、危機感を募らせてしまって。。。
絶対背番号5は死守して下さいね。
って、監督とノリが決めることですけど。
落合英二のように結構背番号が変わるケースも
ありますが、馴染んだ後で変更されるとどうも
違和感が残ります。
この場では、ノリは「99」で決まりというのが
結論ですね。
投稿: ギンタロウ | 2007/03/13 10:37
広末って、まだ離婚していなかったのですか?
そういえば竹内結子も、離婚はしていませんでしたね(笑)
205って結構目立つと思いますけど~、
私も99でいいと思います~
9はあげませんよ~!!
投稿: やっち | 2007/03/13 12:03
やっちさん
こんにちはです。
最近サードはノリみたいな雰囲気になっていますが、
どこまで守備力が認められるかでしょうね。
あの破壊力と勝負強さは右の代打にはもってこいです。
(新井よ、はよ来い)
一塁と三塁が穴ではさすがに落合野球は成立しませんからね。
なるほど。。。9番ですか~(納得してはダメですね)
9番も死守して下さいね。
ノリの背番号99番で決定と中スポに売り込んで下さい。
投稿: ギンタロウ | 2007/03/13 13:58
広末ネタ笑えました。
昔好きで、コンサートに行って、喋りを聞いたら、
この子とは付き合えない。と思いました。(笑)
99でいいです。そして99SHOPの専属キャラに就任。
昔の若林豪のように。
今回のドタバタを忘れないような番号がいいですね。
投稿: なす | 2007/03/13 17:14
なすさん
こんばんは。
そうなんですか~コンサートに行ったことが
あるんですね。
ファンが拒絶するような喋りを聞きたかったですね。
発想がユニークなことはいいのですが、生き方は
しっかりしてもらいましょう(笑)
なすさんも99番を一押しですね。
なるほどなるほど99番ならドタバタがインプットされる
背番号ですね。
投稿: ギンタロウ | 2007/03/14 18:29