大笑いだよドラゴンズ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 大笑いだよドラゴンズ:
» 名古屋に帰ろう・・・・・ [中日ドラゴンズ日本一(優勝)祈念]
名古屋に帰ろう・・・・
明日勝てば、帰れる。
まだ終わったわけではない、
3連勝なんて
ドラゴンズにだって、絶対{/ee_2/}できるはずだ{/roket/}
あぁ・・・・・心臓「痛いっ」「疲れた」
選手だって同じだよね。
早く寝て、明日に備えようっと。
[続きを読む]
受信: 2006/10/25 22:43
» いよいよ土俵際に。。。。。 [スポーツ歩き]
今日は今シリーズ初めて、
試合開始から家でテレビ観戦をしました。
勿論途中からは耐えられなくなりテレビに背を向けて、
音声を聞くのみになりましたが^^;
今日はテレビ東京での中継でしたが、
解説者の顔触れを確認して、
NHK BS1に替えました。
まぁNHKもレベ....... [続きを読む]
受信: 2006/10/25 22:48
» 残塁のオンパレード [-ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館]
負け
チャンスは作るもあと一本がでませんでした
今日の負けで日本ハムが王手
まだ諦めません
負けられません
いや負けません
ドラゴンズを信じましょう
『我等竜党 別館』はドラゴンズを応援してます!
ドラファンはポチッと一票ヨロシクです!!
ドラゴンズ応援ブログもここでチェック!!
10月25日 日本ハムVS中日 4回戦 札幌ドーム 試合結果 [我等竜党本館]
... [続きを読む]
受信: 2006/10/25 22:54
» “中日完封負けでシリーズ3連敗。日本ハムに王手を許す”2006年プロ野球日本シリーズ第4戦試合結果 [DRAGONS★VICTORY]
○日本ハム3x−0中日●(2番手石井裕也が稲葉に2点二塁打を打たれる)
2006年10月25日(水)札幌ドームで北海道日本ハムファイターズ対中日ドラゴンズ、2006年プロ野球日本シリーズ第4戦が行われた。中日の先発は中田賢一、日本ハムの先発は金村で1....... [続きを読む]
受信: 2006/10/25 22:57
» “中田賢一、試合を作ったが打線沈黙で王手をかけられ崖っぷちに立たされる。”2006年プロ野球日本シリーズ第4戦試合結果 [DRAGONS-VICTORY]
○日本ハム3x−0中日●(5番DH立浪ヒット出ず) 2006年10月25日(水)札幌ドームで北海道日本ハムファイターズ対中日ドラゴンズ、2006年プロ野球日本シリーズ第4戦が行われた。中日の先発は中田賢一、日本ハムの先発は金村で18時10分試合開始。 3..... [続きを読む]
受信: 2006/10/25 22:58
» 落合劇場版“メークドラマ”を期待したいが。。 [なごやぶろぐ]
さぁ、明日負けるとマズイぞー!
って終わってまうがね…。 笑えんて。。
このまま終わったらマズイだろ?
マスコミ的にももう少し新庄くんの活躍しといてもらいたいだろ?
などと、強気なことを言いたいけど、もうさすがに弱気。。(苦笑)
なんか相手でなくて... [続きを読む]
受信: 2006/10/25 23:00
» シリーズ4戦目はハム投手陣が粘りハムが王手 [スポーツ瓦版]
日本シリーズ4戦目の中日VSハムでハムが3対0で勝った
試合は3回に田中が5回に稲葉が2ベースを打ち3点を取り
中日はチャンスを何度も作るもホーム遠くハム勝ち王手だ
中日は中田を交代し中継ぎが点を取られ打線は後1歩が足りず
見て不思議に思うぐらい点が....... [続きを読む]
受信: 2006/10/25 23:03
» 笑う門に福、日ハム3連勝で王手 [燃えよドラゴンズ!]
0対3で完敗、1勝3敗となってあとがなくなりました。7安打3四球の森本と1安打1四球の荒木、12打点のハム3・4・5番と2打点のドラ3・4・5、あまりに歴然とした差には・・・... [続きを読む]
受信: 2006/10/25 23:03
» ■[10/25]日本シリーズ第4戦 [コレバナ〜裏ヨミ! ニュース・ダイジェスト]
日ハムの2勝1敗で迎えた第3戦。日ハムは謹慎明けの金村、中日は中田。3回日ハムが田中賢のタイムリーでまず先制、さらに5回稲葉のタイムリーで2点を稼ぐと、この試合の得点はそれがすべてとなった。日ハムは6回からトーマス、建山、岡島、MICHEALと得意の継投で、中日...... [続きを読む]
受信: 2006/10/25 23:10
» たしかに鈴木と吉見は似ているけれども [ソウウツおかげでFLASHBACK現象]
解説者の「必死さの差が出た」というようなコメントを聞いてテレビを消した。聞き間違いだったかも知らん。“大舞台を楽しむ”を実践し、結果を残す日本ハムを否定するつもりはない。しかしストイックにただ、勝利を求める落合中日の野球を誇りに思い、強さを証明するために切に願... [続きを読む]
受信: 2006/10/25 23:15
» 名手・川相、悪夢のフル欠場! 12残塁の大拙攻で絶体絶命の3敗目! / 日本シリーズ第4戦 [ANQ Ritzberry Fields]
◆F3−0D◆川相不在が故の壊滅的タイムリー欠乏症により、無惨な連敗を喫し、チームの雰囲気は重苦しくなる一方の中日。これを打開する為にも、名手・川相のスタメン起用が大いに期待されたが、落合監督は全く状況の重さを理解していないのか、この日も名手・川相をベン....... [続きを読む]
受信: 2006/10/25 23:18
» 北海道が燃えている~日ハム、王手! [orfeo.blog]
先週の土曜日、名古屋で始まった日本シリーズ。初戦こそドラゴンズが勝ちましたが(D4×2F)、続く第2戦(D2×5F)、札幌に移っての昨日の第3戦(F6×1D)、そして今夜の第4戦(F3×0D)とファイ... [続きを読む]
受信: 2006/10/25 23:20
» 日本シリーズ第4戦 完封負け [だらごんず]
日ハム強し。
何がって、心臓が。
見ていて、野球の上手さは遜色ないと思うのです、やはり。
でも、圧倒的にドラゴンズは弱ってる
気持ちが萎えてはいないですか?
シーズン中も何度「打てなきゃ勝てんぞ!」と愛のムチをふるったかしれませんが、こんな大事な決戦...... [続きを読む]
受信: 2006/10/26 00:04
» ちょっぴり日本シリーズ(10/25 第四戦) [キングあおぽんのCD論]
北海道日本ハム 3 - 0 中日 ファイターズ、強いわ。 相手の先発投手を潰さな [続きを読む]
受信: 2006/10/26 00:24
» 日本シリーズ第4戦 竜VS公 [かもめ見聞録]
竜0−3公
節子 『兄ちゃん、なんで竜は勝たれへんのん?』
清太 『拙攻〜、いや、節子〜。ソレはな、全然打たれへんからや。』
節子 『でも、7安打もしてるやんか〜{/face_cry/}』
清太 『拙攻〜、いや、節子〜。7安打してもな、12残塁もしとったら勝たれへんのやで〜{/ee_1/}』
節子 『そうなんか〜、兄ちゃん物知りやなぁ{/face_warai/}』
... [続きを読む]
受信: 2006/10/26 00:40
» 日シリ第4戦 王手をかけられた・・・ [ナゴヤかアワー]
ただいま~♪ヽ(*゜▽゜*)ノミ|Ю
ようやく名古屋に帰ってきました☆
やっぱ名古屋はええね~♪
って・・・あれ????
ドラゴンズ、王手をかけられてるし・・・・。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
中日 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 7 0
日本ハム 0 0 1 0 2 0 0 0 X 3 8 0
打てない中日ドラゴンズ。
いいよ、こういうの、慣れているから!
だけど、一つどうしても許せないことがある... [続きを読む]
受信: 2006/10/26 00:43
» 日本シリーズ第4戦、日ハムついに王手。 [Stylish jam - Blog]
あ〜ぁ、もう。言葉に出来ないですよ、ホントに・・・哀しすぎデス。
どうしてもね、悪いとは思えないんですよね、そこまでも。
事実、ヒットも随分出てるし、大ピンチも切り抜けたりしてるんだもの。
それなのに・・・。多分誰もが思ってるとは思うけど、打撃陣だよね。
いい感じで打つには打つんだけど・・・なんか場所も悪かったというか(汗
不甲斐ない展開で正直残念、次こそ勝ってくれよ!としか言いようがない。
阪神にあれだけ終盤追い詰められても、それでも逃げ切れたじゃない。
コレでもう全く後... [続きを読む]
受信: 2006/10/26 01:10
» 日本シリーズ第4戦〜日本ハム王手! [一言居士!スペードのAの放埓手記]
日本シリーズ、日本ハムvs中日ですが、第四戦も日本ハム勝利で3対1と王手がかかります。このまま札幌で決着がつきそうな勢いですが、明日は確か川上だと思うのでまだ分かりません。
日本ハムのエース・金村が、何故かヒーローインタビューで謝罪していたので、何か不祥事でも起こしたのかと思いきや、ヒルマン監督の采配にケチをつけただけとのことです。
金村はしばらく試合に出して貰えなかったらしいのですが、監督の温情で出してもらい、それに見事こたえたというところでしょう。
新庄は、それにしてもよく打ちます... [続きを読む]
受信: 2006/10/26 01:31
» ファンにできるのは信じること [miruの雑記帳]
ドラ┃000 000 000┃0
ハム┃001 020 00×┃3
勝:金村
S:マイケル
敗:中田
もうツキが無いとしか言いようがありません。
明日はスクイズでもなんでもしてとにかく勝つしかないんです、負けたらおしまいです。
必ず誰かが今の流れを止め、突破口を作ってくれると信じてます。
今日は吉見、石井と使ったので明日は憲伸でしょう。
ウ�... [続きを読む]
受信: 2006/10/26 06:32
» 2006年日本シリーズ 日本ハム vs 中日 第4戦 〜 金村贖罪の熱投!日本ハム日本一へ王手! 〜 [徒然なるままに自然の流れで]
日本ハムの先発金村さん、あの監督批判事件以来の公式戦登板とあいなりました。その金村さんが1回表、マウンドに上がる際満員に埋まった札幌ドームの観客席に向けてファンに頭を下げる日本ハム・金村中日との日本シリーズ第4戦。1回、マウンドで観客席に向かって頭を下げ....... [続きを読む]
受信: 2006/10/26 06:54
» 【日本シリーズ】後が無くなった・・・【○●●●】 [Dra☆mode]
中日{/v/}日本ハム (18時11分、札幌ドーム、41835人)
中 日 000 000 000|0
日ハム 001 020 00X|3
勝:金村
S:MICHEAL
敗:中田
{/roket/}バッテリー{/roket/}
日本ハム:金村、トーマス、建山、岡島、MICHEAL − 高橋、中嶋、鶴岡
中日:中田、石井、鈴木、久本、吉見 − 谷繁
{/hikari_pink/}スタメン{/hi... [続きを読む]
受信: 2006/10/26 07:26
» (日シリ) その4 拙攻どうでしょう [やっちの今夜は栗ごはん8]
ドラ0-3ハム
勝・金村(1勝0敗0S)
敗・中田(0勝1敗0S)
S・MICHEAL(0勝0敗2S)
チェックメイト・・
追い詰められた、ドラゴンズ。
あと1本が出ない病は深刻を極め、悲壮感が漂い、ついに「得点なし」という事態となった。
孝介、今日も岡島を打てな...... [続きを読む]
受信: 2006/10/26 09:31
» 残塁ドラゴンズ完封負け、あとは3連勝しかない。 [ドラゴンズスタジアム]
札幌での初戦に拙攻で敗れ、
日本シリーズを1勝2敗としたドラゴンズ。
不振の打線のテコ入れのため、
DH出場の立浪の打順を7番から5番へと上げました。
もし敗れると、北海道日本ハムに
王手をかけられてしまう大事なゲーム。
シリーズ初登板となった中田賢一を
打線が援護できるでしょうか。... [続きを読む]
受信: 2006/10/26 10:14
» 日本ハム日本一へ王手 [ニュース☆もう新聞紙は要らない]
日本シリーズ:日本ハムが3連勝 日本一に王手
プロ野球の日本シリーズは25日、札幌ドームで第4戦を行い、日本ハムが3−0で中日を降し、第2戦から3連勝。対戦成績を3勝1敗とし、前身の東映以来となる44年ぶりの日本一に王手をかけた。日本ハムは三回に...... [続きを読む]
受信: 2006/10/26 10:54
» 日シリ第4戦〜未だ消えてはいない。の巻〜 [Lastは楽勝でピース]
今日の先発は中田と金村!
+1回表+
1アウトから井端さんがヒットで出塁、孝介は倒れるも井端さんが盗塁、ウッズが四球で2アウト1−2塁とするも立浪が惜しくも倒れてチェンジ。
+1回裏+
森本が四球で出塁... [続きを読む]
受信: 2006/10/26 14:25
» 昨日と同じ拙攻続きで 日本ハム日本一へ王手!! [竜鯱まくり差し!! ]
あと1本が出ませんね。再三のチャンスを、ことごとく潰してとうとう9回無得点・・・。いい当たりが正面突いたり、わずかにファールになったり不運な状態が続いているのもありますが、これで17イニング連続無得点になります。ハム打線も昨日と比べたら怖さは無かったので....... [続きを読む]
受信: 2006/10/26 15:15
» 日本シリーズ第4戦(生観戦):届かない1点…もう負けられない! [Party?Party!@neppie.com]
絶対名古屋に戻ってきて! Illustrated by.ずたたんさん こんにちは... [続きを読む]
受信: 2006/10/26 17:09
» 4連勝で北海道日本ハムファイターズが日本一に [田中幸雄]
日本ハムを率いて4年目、トレイ・ヒルマン監督が、北海道に初めて日本一球団を誕生させた。ナゴヤドームでの初戦こそ落としたが、その後は4連勝。勝利監督インタビューでは、代名詞となったシンジラレナ〜イを叫んで喝采を浴びた。外国人監督のシリーズ制覇は、昨年のロッテ・バレンタイン監督に次いで2年連続2人目となった。... [続きを読む]
受信: 2006/11/08 12:49
コメント
テレビで見ていても、ドラゴンズベンチは暗いですからねえ。
もうなりふりかまってはいられない。
もういつもどおりの野球をしなくていい。
とりあいず笑顔で、楽しんでください。
そうすれば名古屋まで帰ってこれる。
投稿: 館長 | 2006/10/25 22:39
ギンタロウさん、お久し振りです。佐々です。
自分の記事、ものすごく暗く、重くしちゃったけど、
終わったわけじゃないですもんね。
明日勝って、絶対名古屋に戻ってきてくれるって、
信じてます。信じましょう。
ファンの気持ちもドラゴンズの皆の気持ちも同じはずですもん。
キンシャチの奇跡、見せてもらいましょう。
投稿: 佐々 | 2006/10/25 22:52
明日は、ダルビッシュ投手の暴投で
もらった1点を、憲伸投手と岩瀬投手で
守りきれると思います(笑)。
と、冗談はともかく……死に物狂いで
勝利し、名古屋に戻ってほしいです!
もう開き直って、がむしゃらに
向かっていくしかありませんね!!
投稿: ドライチ | 2006/10/25 23:49
ああ、ホントにこちらに来るとなごみます~(ううう)。
今ダンナが泣きながら帰ってきたので、ギンタロウさんの珠玉のフレーズ(いつもながらお見事です)をお見せしました。
「さすがだよう、ううう」と泣きながら言ってます。
(ちょっとウソです。もう泣いてません)
逆境すぎますが、M集団だからこれくらいじゃないと日本一になるには物足りないんで、ガマンしますね。
投稿: doraco | 2006/10/26 00:01
オヤヂさま、やっぱりナイス記事です☆彡
金鯱みたら、こっちまで元気が出てきました!
ナゴヤパワー、なめんじゃない!ハム軍団!!
投稿: ぴよ | 2006/10/26 00:42
タイトルがすごい!!(笑)
なんだか「ドリフ」という言葉が頭に浮かびました・・
今日はやけではなく、マジで笑える5秒前といきたいところですね。
それにしても名古屋城は美しい・・☆
投稿: やっち | 2006/10/26 09:32
館長さん
こんにちはです。
なんだかベンチは悲壮感が漂っていますね。
ついこの前までのタイガースのようになれば
3連勝なんて軽いもんですよ。
憲伸・昌で連勝間違いなし!
最後はケンタを筆頭に総力戦です。
それでも、ドラゴンズの方に分があると思っています。
まずは、名古屋に戻ってきてもらいましょう。
佐々さん
あの残塁の山を見たら誰でもうんざりですよ。
でも、ミラクルを信じて。
というよりも実力を信じていれば、きっと大逆転の
日本一です。
キンシャチの奇跡は今夜からスタートです。
結末がお楽しみですね。
ドライチさん
ホント、昨日の一樹や孝介はストイックでした。
もっと割り切っていかないといけません。
それでも、今夜は相手もプレッシャーがあるはずですから、
付け入る隙はきっとあるはずです。
キャッチャーさえ自信を失くせば、こっちものだと思っています。
流れは既にドラゴンズに傾いていますよ。
doracoさん
ホント最後の最後まで楽しめる球団です。
このチームカラーがいいんですよね。
歯を見せていればいいってもんじゃありません。
歯を食いしばって耐えて勝つところがドラゴンズの美学ですね。
今夜はシゲ様のナイスリードを期待します。
憲伸との黄金コンビですから、間違いなしです。
ぴよさん
そうですよ。我らがバックには金鯱がついています。
申し訳ないですが、バナナやイルカには負けるわけには
いきません。
味噌カツパワーだがや。
絶対に憲伸が勝利のガッツポーズをしてくれるでしょう。
すべてを憲伸に託します。
オヤジを名古屋に連れてってです。
やっちさん
そうですね。ドリフでみたいなタイトルでした。
もうマジで笑いたいです。
心の底から歓喜の雄叫びを!
もう一度名古屋に行きたいです。
味噌カツ食べたいです。味噌煮込みも食べたいです。
どても、きしめんも食べたいです。
やり残したことはドラゴンズと同じくらいあるんです。
「やっぱ!コースケ」お願いしますね。
投稿: ギンタロウ | 2006/10/26 12:57
ギンタロウさん、こんにちはー♪
名古屋に行く前に、ギンタロウさんに北海道に行っていただきたい。
「ダル抱いて」攻撃でダルを再びメロメロにしていただきたいです!!
冗談はさておき。
今日から借金コツコツ返して、日曜にはびっくりするくらいの利子を払ってさしあげたいですね。
3連勝、ハムにできてドラにできないわけがありませんって!!
投稿: みんこ | 2006/10/26 13:46
みんこさん
こんばんはです。
ある人からもダルに野次をしてあげないと調子に
乗っちゃうんじゃないのって言われました。
北海道に行きたかったですね~
会社クビになるほどの度胸がないのでいけませんでした。
つくづく小心者だと思っています。
それでも、名古屋は行くだがや!
そのためには絶対に今夜勝ってもらわんと。
勝利の美酒で乾杯です!
投稿: ギンタロウ | 2006/10/26 17:30