このシナリオは凄い
昨日のゲーム後、落合監督の怒りが爆発したそうです。そんな背景を受けて今夜の先発は、球界のエース憲伸でした。スワローズのバッターをばったばったと切り捨てて快投乱麻の投球を見せてくれるとドラゴンズファンの誰もが信じていたのに。。。
その瞬間「イヤ~やめて!」「ギャー!!!」という悲鳴がPCから聞こえてくるようでした。なんと憲伸が、球界のエース憲伸が、スワの安牌・福川にストレート勝負を挑んだ結果、満塁の被弾を浴びたのでした。「ヒェ~!」一瞬PCの表示を疑いました。(ショック!)
このシナリオは予想外の展開でした。セリーグの火を消さないためにタイガースに遠慮し始めたドラゴンズでしたが、エース憲伸まで斬られ役にキャスティングするとは、落合監督の演出はミッドナイト真也の演出の数段上をいきました。(真也も満塁被弾を浴びナイト)
しかし、今夜は空気の読めない讀賣がタイガースに勝ってしまったので、この空前絶後の演出もムダになりそうですから、そろそろ主役を登場させてもらいましょう。その名は朝倉健太、遂にHERO!登場です。(でも、ヘロヘロ投法は勘弁してね)
これで2日間、休肝日になりました。日本一になるまで飲み過ぎて、体を壊さないように配慮してくれたこのシナリオは凄いです。でも、もうガマンできないので、明日から祝杯用のシナリオでお願いします。
「ハイ、カット!」次こそ憲伸にも主役の意地を見せてもらいましょう!
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: このシナリオは凄い:
» “川上憲伸でまた黒星。M22”’06年9月7日試合結果 [DRAGONS★VICTORY]
●中日3−6東京ヤクルト○(ナゴヤドームは空いてるねぇ)
2006年9月7日(木)ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対東京ヤクルトスワローズ、プロ野球公式戦17回戦が行われた。中日の先発はエース川上憲伸、東京ヤクルトの先発は石川で18時00分試合開始。
....... [続きを読む]
受信: 2006/09/07 22:15
» ガンバレ!川上!元気出せ!憲伸! [Go!Go!Dragons!]
中日3−6ヤクルト
エース川上憲伸5回降板後のベンチでの姿がテレビに映し出された。
肩にアイシングぐもせずに、目だけキョロキョロして、ベンチに一人寂しく座ってた。
その顔は完全に自信を失っているように見えた。
こんな川上憲伸を見るのは初めて。寂しい悲しい見たくない
元気を出せ!憲伸っ!
3試合連続KO?たまにはこんなこともあるぜ!
文句あるかぁ〜〜!
今日負けてようやく5敗だぞ。14勝... [続きを読む]
受信: 2006/09/07 22:24
» 【エース?】またしても勝ち越しならず【( ´,_ゝ`)】 [Dra☆mode]
中日{/v/}ヤクルト (18時、ナゴヤドーム、31000人)
ヤ ク 005 010 000|6
中 日 100 002 000|3
勝:石川
敗:川上
{/baseball/}本塁打{/baseball/}
青木8号(1)(川上)福川4号(4)(川上)
{/roket/}継投{/roket/}
ヤクルト:石川、木田、館山、高津 − 福川、米野
中日:川上、高橋聡、岡本、小林、鈴木、岩瀬... [続きを読む]
受信: 2006/09/07 22:29
» 後半は勝てない川上3連続KO負け、マジック22に [燃えよドラゴンズ・ジューン]
昨年後半同様に、ボコボコにされる川上が5回6失点で3試合連続ノックアウト負け。それでも、阪神のあたたかなアシストでマジック22に減りました。虎縞の貯金箱を買わないといけないですね。
石川は入団から5年連続の2桁勝利に到達しました。15年ぶりの快挙だそうですね、オメデトウございます。谷繁の2000試合捕手出場がかすんでしまいましたが、こちらも立派な記録です。史上3人目の快挙です�... [続きを読む]
受信: 2006/09/07 22:30
» 消えたエース [C2って?]
中 日 |ヤクルト4 荒 木 |8 青 木6 井 端 |3 リグス9 福 留 |5 岩 村3 T・ウッズ|7 ラミレス7 アレックス|9 宮 出5 森 野 |4 田中浩8 英 智 |2 福 川2 谷 繁 |6 城 石1 |1 石 川
えーと、昨日との違いは、森野6....... [続きを読む]
受信: 2006/09/07 22:32
» 川上3試合連続KO負け、それでもM22に [燃えよドラゴンズ!]
川上が5回でKOされ、3対6で昨夜に続き連敗しました。川上は3試合連続KO負けで、昨年の夏場での失速ぶりにタブってきたようです。3~6番がチャンスで打てない状況が続いていて、不安な日々が続きます。M22にしてくれた阪神のアシストには「謝謝」... [続きを読む]
受信: 2006/09/07 22:37
» ドラゴンズ『M22』 9.7の試練 [ナゴヤかアワー]
ドラゴンズファンだったら、この日を知らない人はいないだろう・・・。
2005年9月7日、ナゴヤドーム阪神戦。
この日、中日ドラゴンズの先発は、エース川上憲伸。
その前日、中田で首位阪神に快勝したドラゴンズは、必勝モードだった。
この期待に、エースは久々のナイスピッチで応える。
失点は金本から浴びたソロホームラン一本。
だけど、チームは延長戦の末、敗れた・・・。
エースは好投報われず、このまま失速。
チームもここから怒涛の連敗を続け、優勝争いから転落していった。
... [続きを読む]
受信: 2006/09/07 23:40
» 5カード連続で勝ち越せず [ORE 俺 ORE]
ヤクルト 6-3 中日 谷繁選手が捕手2000試合出場を達成しました!プロ野球史 [続きを読む]
受信: 2006/09/07 23:54
» ドラゴンズ・・・エースで連敗。 [見せろ 落合 日本一!!!!!!!!!!!!! がんばれがんばれドラ...]
負けた連敗憲伸は隔年エースから隔半シーズンエースになったのか?信じられん投球で6失点・・・一発病ですか?でも満塁弾はないでしょう・・・6点目はオチョアのせいでもやっぱりだめだよ打の方は一回アライバがいきなり出塁するもタイムリーはタイロンの一本...... [続きを読む]
受信: 2006/09/08 00:02
» 上昇するのみ [頭をバックアップ]
ところできのうの打球直撃で石井裕也が登録抹消だそうですね(^^;。いい球投げてたので期待してたんですけどねぇ。非常に残念です。
きょうの試合の話。もうこうなってくると、誰の責任とかじゃありませんね。みんなダメだし、みんなに責任がある。
... [続きを読む]
受信: 2006/09/08 08:51
» ちょっぴりドラゴンズ(9/7) [キングあおぽんのCD論]
中日 3 - 6 東京ヤクルト 憲伸、昨年の今頃もこんな感じだったジャン。 また [続きを読む]
受信: 2006/09/08 11:08
» D3-6S(9.7)川上無残 [Dragons Mega Hit]
昨日も書いたように川上で勝っていればなんてことのない3連戦でしたが・・・ 『隔年』とばかり思っていたが案外そうでもないんだなこのピッチャー。 リーグ制覇のマジックは22 9月7日(ナゴヤドーム) ... [続きを読む]
受信: 2006/09/08 22:40
コメント
「やっちまいな-!!!!!」
国際映画祭グランプリものですね。
まさかエースがグランドスラムを浴びるとは・・まったくすごいどんでん返しです。
こんなプロット誰も考えられません(でも月亭可朝(真也)はすばらしかった!!)
PCですのでご心配してると思いますが憲伸の髪はまだ残っていました(爆)とほほ~。
投稿: やっち | 2006/09/07 21:57
こんな試合をしていると本当にマジック消滅の日がやってくるかもしれません。投打ともに誰も居なくなった、とならなければよいのですが。
最後のナゴヤドームで胴上げしよう、という営業戦略を目論んでいるのでしょうか。
投稿: dora-dora | 2006/09/07 22:19
こんばんは。
ドラゴンズ戦を観ながら、CMの合間に
讀賣を必死に応援している自分が
哀しかったです……。
連勝したら空けようと思っていた芋焼酎、
ロックで2杯呑んでしまいました。
やっぱり負け試合の酒は、まずいですね。
この週末こそ、楽しく美味しく呑みたいです!
投稿: ドライチ | 2006/09/07 22:31
「イヤ~やめて!」「ギャー!!!」
これ、ライスタのあたしの声です。
打たれた瞬間、それとわかりました。
結局、健太に期待するしかないのでしょうか??
得意の広島戦、お願い健太!!
投稿: ぴよ | 2006/09/07 23:38
ギンタロウさん、こんばんはー。
ああ、キモチがどこまでもどこまでも冷めていきます、寒いです。
ギンタロウさんも休肝していたのですねー。
私も実はここ1週間ばかりしていたのです。
でも、もうガマンできません!
明日こそは祝杯をあげましょうね!
ちなみに岡本投手のヒゲ、とんでもないことになってます・・・(-_-;)
誰か投書をお願いっ!
投稿: みんこ | 2006/09/08 04:11
おはようございます~。
2日間早寝しています。
だって、つまらないんですもの。
(本当は母業が忙しくて疲れています。老体にはツライです)
私のPCも壊れそうになってましたよ~!
ビックリしました、ほんとに。
それでも減るマジック。
いい制度だな~(制度?)。
広島はシゲにおまかせくだされっ!
ああ、言っちゃった。
投稿: doraco | 2006/09/08 09:30
こんにちは。
月亭可朝の件は、差し出がましいことをしました。スミマセン。
しかし、憲伸はどうしちゃったのでしょう?夏の疲れが出てきているのでしょうか?
日本シリーズに向けて、不安材料がでてきましたね・・・。
もう「イヤ~やめて!」「ギャー!!!」なんて悲鳴、聞きたくないです。今日は勝ちましょう!
投稿: キングあおぽん | 2006/09/08 11:12
やっちさん
こんにちはです。
あまりにも健全?な生活を送ってしまったので、
今朝は寝坊してしまいました。
二日酔い以外での、寝坊なんて初めてです。
名古屋を盛り上げるためのプロットもそろそろ
クライマックスですね。
今夜は、なんとかゲームをして勝っておきたい
です。枕を高くして眠れる夜が恋しいです。
dora-doraさん
ドラゴンズの営業戦略は、ファンの気持ちを無視
していますから、こんな展開も許しちゃうんでしょうね。
でも、優勝ムードを盛り上げるためには、エースを
見殺しにしてはいけません!
この沈滞ムードは、早く払拭してほしいですね。
ドライチさん
昨日は、ビールを飲みながらPC観戦をしようと
思っていたら、なんとなんと冷蔵庫にビールが
なかったのです。これが悪夢の始まりでした。
嫌な予感が。。。週末は祝杯をあげます!
もう限界です。雨天中止になっても飲みます!
勝利の前祝をします!ってちょっとキレてます。
ぴよさん
本当にお疲れ様でした。
一昨日は真也にも気を使っていただき感謝
感謝です。(昨日はヒヤヒヤものでしたが。。。)
昨日のゲームは、強烈なドMスペシャルでしたね。
それでも、憲伸愛を貫いて下さい。(真也はお任せを)
必ず、日シリでMVPを取ってくれると思います。
健賢コンビの活躍でこの窮地を救ってくれるでしょう。
今年の目標は日本一なんですから、じっと耐えるて
マジックを減らしてもらいましょう!
みんこさん
ゴメンナサイ。浮気をしていました。
でも、PCを点けながらですよ。
PC観戦の合間にTVも見ていただけです。って
言い訳して、いいわけないです。
もっと熱中します。
今夜からは自宅に戻りますから、テレビ観戦します。
もうガンガン飲んで応援しま~す!
エッ、真也のヒゲですか?いったいどんな風に。。。
また心配事が増えてきました。
doracoさん
シゲ様2000試合出場おめでとうございます。
でも、でも勝利が。。。
カープ戦でこのウップンを晴らしてもらいましょう!
マジックってホント不思議な制度ですね。
こんなに負けているのにどんどん減っています。
あと22回タイガースが負けると優勝ですからね。
それを期待しましょうか。
あおぽんさん
全然気にしていませんから大丈夫ですよ。
月亭可朝のように笑って過ごせる日が訪れてほしいです。
それにしても、この重々しいムードはイヤですね。
去年のゲーム差と比較すれば、今年のドラゴンズの方が
断然有利なはずなのに、負け癖ムードが諸悪の根源に
なっています。(ドンチャン騒ぎしてちょうだい)
早く、立ち直りのきっかけをつかんでもらいましょう!
そして、日本一の座をつかんでもらいましょう!
投稿: ギンタロウ | 2006/09/08 12:01
こんにちは。
昨夜の憲伸投手の一発は
非常にショッキングでしたが、
全てシナリオだったんですね。
今夜はブラウンさんが余計な事をしなければ
朝倉投手がHEROになってくれそう。
期待させてもらいます。
PS ごぶさたしている間に
岡本投手が「ボインやでぇ」になっていたとは...。
思わずビックリしました。
投稿: Toshikichi | 2006/09/08 16:37
ギンタロウさ~ん。
ぴよちゃんと同じくまさしく悲鳴をあげていた
わたしです。。。
ちょうどその時座っていたのは3塁内野席で
ガラガラで1列空っぽだったんですけど・・・
打球を目で追いながら
「えええええーーーっっっ!!!」と絶叫。
自分の悲鳴だけが空しく響いておりました。
練習のトキは選手の皆さんいい笑顔なのに
ゲームになるとガチガチドラちゃんですね~。
ゲーム前に『銀ドラ・ストリート』読んで
気持ちをほぐしてから試合に臨めばいいかも!?!
投稿: りあ | 2006/09/08 17:44
Toshikichiさん
こんばんはです。
今、シャワーを浴びてきました。
健太のヒーローへの道は、ほとんど達成できる
ところでしたが、今夜のシナリオも大ドンデン
返しでした。
どこまでファンをいたぶってくれるのでしょうか。
どこまでも付いていくしかないですね。
りあさん
今夜も悲鳴をあげていたのでしょうね。
誰が悪いわけではありません。
ペナントレースを盛り上げようと誰かが
たくらんでいるだけですから、いつか
歓声を上げる時がきますから、それを
信じて声援しましょうね。
投稿: ギンタロウ | 2006/09/08 23:08