夢のような演出
今夜のゲームも孝介が作った反撃ムードを(やっちさんゴメンなさい)ミッドナイト真也が打たれて苦しい展開にしましたが、8回にオチョアのアーチが飛び出して3点差すると、最終回は立浪のヒットを足掛かりに3連打満塁のチャンスに(りあさん、荒木は4安打の猛打賞ですね)、やっぱコースケ(doracoさん命名)のタイムリー2ベースで1点差に詰め寄り(さすがですね、やっちさん!)、森野の四球でノーアウトで同点(どうして走塁死?)英智が倒れて2死の1、3塁の場面で
なんと昨日大ブレーキだったオチョアの勝ち越し投手強襲ヒットが飛び出しました~!!! (みんこさん、正気ですか?!)
その後もシゲ様のヒットが出て(doracoさん良かったですね)、なんとこの回2回目の打席に立った立浪が四球を選び一挙5点のビッグインニングで大逆転をしました~!!!! (kuunnさん、やっぱりミスタードラゴンズです)
銀ドラの常連さんが応援する選手が、ほとんど全員活躍しました~!こんなことは初めてです。(夢のようです)
そして、このゲームを演出したのは・・・夢の演出家・ミッドナイト☆真也です。(今夜はスターを飾ってみました)優勝までのシナリオは真也の演出で盛り上げます。(たぶん非難GO!GO!ですね)
それにしても、こんなゲームを観戦できたら最高ですね。(ドライチさん、神宮の憲伸に期待しましょう!)
みんこさん、おめでとう!オチョア、ありがとう!真也、サウナへ行けよ!
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 夢のような演出:
» ゲーリー川村、悪夢の大乱調! 中日、大逆転でマジック13! / 今日のプロ野球 [ANQ Ritzberry Fields]
◆YB7−9D◆川相不在と言う計り知れない大ハンデを背負い、勝手に足踏みしているうちに、突き放した筈の阪神の猛追を受けているにも拘わらず、全く危機感を感じていないのか、落合監督はこの日も名手・川相を一軍に引き上げないオレ流超特大チョンボ采配を敢行。執拗に....... [続きを読む]
受信: 2006/09/20 22:46
» 大きな一勝 [-ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館]
勝ちました
大逆転勝利
非常に大きな一勝
9回一気5得点
16安打
諦めないことが大切です
この試合を見て思いました
『我等竜党 別館』はドラゴンズを応援してます!
ドラファンはポチッと一票ヨロシクです!!
ドラゴンズ応援ブログもここでチェック!!
9月20日 横浜VS中日 16回戦 横浜 試合結果 [我等竜党本館]
... [続きを読む]
受信: 2006/09/20 23:02
» 申し訳ございません、負けと思って・・・ [Blogあまるな!]
今日も負けだと思って、7回3失点の後、ゆっくり風呂に浸かってました。 風呂上りにビールを飲みながら、バラエティ番組を見ていると、パソコンの画面に「中日同点に追いついて攻撃中」の見出し。 あわてて、36ch(我が家ではスポーツi)切り替えると、立浪が押し出し..... [続きを読む]
受信: 2006/09/20 23:07
» 今日のドラ(9/20):大逆転。 [MassDa中日記]
3-7と4点ビハインドの8回にアレックスのホームランで1点、さらに9回に打者10人の猛攻で5得点で大逆転。最後は岩瀬が締めて勝利。 [続きを読む]
受信: 2006/09/20 23:12
» 9回執念の逆転勝ちでマジック13!! [竜鯱まくり差し!!]
先発マルティネスは相変わらず不安定で、3回持たず4失点でKOしました。そして打線もしぶとく1点差まで詰め寄りましたが、岡本がまたしても打たれて4点差・・・。8回にアレックスが15号ソロを打ったのですが、なんか焼け石に水程度かなと思いきや9回表にドラマが起....... [続きを読む]
受信: 2006/09/20 23:16
» 最後まであきらめないこと! [東龍館]
中日ドラゴンズ ○9ー7● 横浜ベイスターズ 今日の試合、正直あきらめていました [続きを読む]
受信: 2006/09/20 23:25
» 立浪ベテランの意地でM13 [ひとりの独り言]
ドラゴンズの先発はマルちゃん。中田とどちらを先に使うかと思っていたが、中田を先に回して勝ってマルちゃんを使いたかったのだろうが...........
相手はハマの番長こと三浦大輔。
中5日での登板となる。三浦を登板させて意地を見せたい牛島監督かな。
三浦の今季は運の悪さもある。勝ち星から遠ざかっているが、防御率3、19の成績。
手堅くカープ戦に回すかなとも思っていたけど、昨日の勝利で色気が出�... [続きを読む]
受信: 2006/09/20 23:26
» 指揮官も僕も笑顔なし [頭をバックアップ]
あの〜、先日のT×YS戦で、NHKの竹林アナが「タイガースファンはあきらめてません」みたいなことを言ってましたが、選手はどうだか分かりませんが、ファンはひいきのチームが追いかけられてるより追いかけてる方が、精神的には楽ですよね。今季より昨季の方がどれだけ楽だっ....... [続きを読む]
受信: 2006/09/20 23:47
» “9回代打・立浪和義のヒットから大逆転勝利!!マジック13”’06年9月20日試合結果 [DRAGONS-VICTORY]
●横浜7−9中日○(中里篤今季初勝利!) 2006年9月20日(水)横浜スタジアムで横浜ベイスターズ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦16回戦が行われた。中日の先発はルイス・マルティネス、横浜の先発はエース三浦で18時00分試合開始。 7対4と横浜に3点リ..... [続きを読む]
受信: 2006/09/20 23:49
» すべては立浪から始まる [ここは大阪ココロは名古屋]
○中日9 − ●横浜7 【M13】
(勝:中里1勝0敗 負:川村3勝4敗 S:岩瀬36S)
【中日】マルティネス、鈴木、久本、デニー、小林、岡本、中里、岩瀬 loves 谷繁
【横浜】三浦、木塚、山北、川村、加藤 − i川
最後まであ... [続きを読む]
受信: 2006/09/20 23:50
» YB7-9D(9.20)逆転勝ち [Dragons Mega Hit]
奇跡を司る神様は騒ぎ立てないほうに微笑んでくれるようです。 3点ビハインドの9回表立浪から必死につないで同点英智が2度スクイズを失敗したあとに7番に降格していたアレックスが勝ち越し打 ベンチのミスを... [続きを読む]
受信: 2006/09/21 00:11
» ☆中日のマジックが13に!☆ [スローペース]
中日が9-7で横浜に勝ちました。
0-4で負けていると知ったときは、
もうダメだと思いましたが、すばらしい
逆転劇でした。
阪神が試合ないときにマジックを減らすことが
出来たのは大きいでしょう。
最後の阪神vs中日まで、優勝が決まっていないで
欲しいです... [続きを読む]
受信: 2006/09/21 00:27
» 【M13】まさかの逆転勝ちキタ━ヽ(゚∀゚ )ノ━【ドラゴンズ!】 [Dra☆mode]
横浜{/v/}中日 (18時、横浜)
中 日 000 020 115|9
横 浜 013 000 300|7
勝:中里
S:岩瀬
敗:川村
{/baseball/}本塁打{/baseball/}
アレックス15号ソロ(8回、山北)
{/roket/}バッテリー{/roket/}
中日:マルティネス、鈴木、久本、デニー、小林、岡本、中里、岩瀬 − 谷繁
横浜:三浦、木塚、山北�... [続きを読む]
受信: 2006/09/21 01:23
» 残塁の山の先にマジック13! [スポーツ歩き]
今日は最初の経過チェックの時に、
既にマルちゃんがKOされていて、
疲れた仕事の後の携帯経過チェックでは、
折角の追い上げムードの中で、
中継ぎ陣が崩壊しているところでした。
なので自棄酒目的で寄り道をしたのですが、
そこで携帯チェックをしてみると、
9回表...... [続きを読む]
受信: 2006/09/21 02:48
» うおおおお~!!! [アインシュタインっぽい]
今日のドラちゃん。
vs横浜16回戦@横浜 060920
横浜 7-9 中日 *nikkansports.com
「今日岩瀬さんが投げるトコ見れるとは思わへんかったなぁ」
↑ママンのセリフです。
そこそこ打ってはいるものの肝心の場面でもう1本が出ないドラ打線と、おおむね抑えてはいるもののソコ痛いって場面で今ひとつ踏ん張れないドラ投。
7回裏、岡本さんが実にキッツイ2失点をした後、ママンがキレました・・・。
そんなだからママンったら大好きなアレックスのホームラン☆見逃... [続きを読む]
受信: 2006/09/21 08:47
» ドラマティック竜打線、土壇場逆転中日マジック13! [ドラゴンズスタジアム]
1勝1敗で迎えたハマスタでの横浜との第3戦。
この日試合のない2位・阪神とのゲーム差は4と、
優位ながらも決して予断を許せません。
こういうときこそ必ず勝っておきたいドラゴンズ。
しかし今夜も序盤は劣勢の展開に。
そして両軍合わせて28安打という乱打戦を制したのは...。... [続きを読む]
受信: 2006/09/21 09:30
» 9回怒涛の大逆転劇!中里ごっつぁん今季初勝利! [Go!Go!Dragons!]
横浜7−9中日
先発マルチネス今日も背信の投球。3回途中で4失点KO{/hiyo_cry2/}
仲良しドミンゴ、ガルバが帰国してからマルに元気がない。
中継ぎのデニー、小林も今日はイマイチ。岡本は相変わらず。
岡本は再度2軍で調整が必要だ。
せっかく7回表に1点差まで追い上げたがこの3人で簡単に3点追加された。
8回終わって4−7で3点ビハインド。また負けか・・・
しかし今... [続きを読む]
受信: 2006/09/21 10:49
» 竜大逆転(^ ^)立浪、奇跡を起こすライト前H!しかし監督(-.-;) [寝ても覚めてもドラゴンズ]
ファームの不甲斐ない試合を観て帰宅。
さてこちらには頑張って貰いましょうとビールを開けてTVの前へ。
しかし・・・3回で4-0・・・昨日の失敗を繰り返さないように早目にマルを交代。
最近5回まで投げた事あんのかぁ?日本シリーズでは使えませんな。
っていうか来季もどうなのよ?相手も研究してるって事気付いてる?
バントが上手くなって喜んでる場合じゃないがね
5回相手のエラーもからんで2点。更にチャンスあれど44は見逃し三振(�... [続きを読む]
受信: 2006/09/21 11:54
» ちょっぴりドラゴンズ(9/20) [キングあおぽんのCD論]
横浜 7 - 9 中日 このチーム、強いのか弱いのかさっぱりワカラン(笑)。 し [続きを読む]
受信: 2006/09/21 12:11
» 中里に勝ち☆がついてM13に [燃えよドラゴンズ!]
英智が1人で2アウトをもたらす珍プレーがありながら逆転勝ちをもぎ取りました。中里は今季初勝利をあげ、岩瀬は36セーブ目。マジック13、ゲーム差は4.5となりました。 [続きを読む]
受信: 2006/09/21 12:32
» 9回に45分の猛攻で大逆転、中里に勝ち星、マジック13 [燃えよドラゴンズ・ジューン]
4対7と3点差で迎えた9回表、抑えの川村に襲い掛かったドラゴンズ打線は、代打・立浪のヒットから4連打して1点差として、満塁から森野が押し出し同点。途中出場の英智が2度もスクイズ失敗してツーアウトでダメかと思ったのですが、アレックスが勝ち越し内野安打、おまけにもう一度押し出しがあって、45分もかかった長い攻撃で9対7とひっくり返して勝ちました。8回裏を投げた中里に今... [続きを読む]
受信: 2006/09/21 12:43
» ゲーム差を4.5に広げさせた9回表の執念 [Party?Party!@neppie.com]
遅くまで観戦された皆様、お疲れ様でした。 こんにちは、ねぴです。横浜での対ベイス... [続きを読む]
受信: 2006/09/21 12:46
» 横浜第3戦〜最後まで諦めない!教えてくれたのは勿論・・・の巻〜 [Lastは楽勝でピース]
今日は中継がありません。
だからラジオを聴きながらということに。
とりあえずコメントレスだけはしようとパソコンつけたら
送ったはずのTBが殆ど送信されてなくてまた一から送り直し。
パソコン重いしもーてん... [続きを読む]
受信: 2006/09/21 18:00
» ドラゴンズ『M13』 竜神が横浜に舞い降りた!! [ナゴヤかアワー]
昨晩は、またいつものとおり飲み会(^^;)
試合の途中経過を携帯でチェックすると・・・。
8回表、ドラゴンズ3-7と4点ビハインド・・・。
あぁ、今日も無理だぁ~。
阪神タイガースと3.5ゲーム差!?!?
やばいぢゃん!!!
同僚とそんな話をしていたのですが・・・。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
中日 0 0 0 0 2 0 1 1 5 9 16 0
横浜 0 1 3 0 0 0 3 0 0 7 12 1
すすすすすごい!!!
な... [続きを読む]
受信: 2006/09/21 22:36
コメント
真也!この名演出家!!
あまりにもオールスター出まくりで、
誰がヒーローでもいいくらいでしたよね~。
(真也とデニーはきっと今頃小林を連れてサウナに・・)
アラーキの打ち出の小槌や、
ニヒルなシゲスマイル、
男前立浪様など・・
しかし今日はやはりオチョです!!
オチョのあまりのカッコよさにまたも孝介のことを書くのを忘れてしまいました。キャー!!
やっぱりドラは強い!!(爆)
投稿: やっち | 2006/09/20 22:51
ギンタロウさん、こんばんは~♪
ありがとう!!ありがとう!!
あらきの4安打に気付いてくださって
ホントにありがとう!!!
母に言わせると真也さんもバッサリなんですが
あらきもバッサリなんです・・・。
ドラゴンズったらやっぱり強いですね~☆
このままの勢いでヤクルト戦も勝ちこしだー!!
投稿: りあ | 2006/09/20 23:04
いやいやいやいや、ラジオを聴いてたのですが、途中ダレて4歳児より先に倒れてました・・・。
気づいたら9回表でなんと同点とか逆転とかラジオが叫んでいるではありませんかー!!
アナウンサーのハイライト実況によると、どうやら岡本が絵に描いたように打たれたみたいでした(真っ先にギンタロウさんを思い浮かべました)。
みーんな活躍で勝てましたね!
まさに夢のような演出でした。
”やっぱコースケ”についてですが「doracoさん命名って書いてもらっちゃった~♪」と言ったらダンナが「命名したのはオレなのにー!」と子供みたいなことを言ってました。
気にしなくていいです。
投稿: doraco | 2006/09/21 00:18
こんばんは。真夜中に失礼します。
興奮して、まだまだ眠くありません。
この大逆転勝利は、実に大きいですね。
私的には、立浪選手の安打が非常に
嬉しかったです。もし、あの一打が
なければ、あっさり三人で
終わっていたかも……。
さすが、苦しいときに頼りになるのは
ミスター・ドラゴンズですね!
この勢いと良いムードを、金曜日の憲伸投手が
しっかりと守らなければなりません。
頑張ってほしいです!
投稿: ドライチ | 2006/09/21 00:37
我が家では、ヒーローはもちろんタツナミンですが
真のヒーローは炎の演出家
ミッドナイトテレショップ真也だと騒いでおりました。
負ければそれこそ批難GO!GO!でしょうが
『勝てば官軍』真也の筋書きが憎いです。
真也が投げればドラマが起きる−
糸井重里もきっとこんなキャッチコピーをつけるでしょう(笑)
投稿: kuunn | 2006/09/21 11:56
やっちさん
こんにちはです。やっぱコースケですよ。
ダメダメ、新井や中里に心を奪われてはなりません。
神宮でまた、跳ぶように駆け巡るランニングHRが
観られることを楽しみにしたいと思います。
りあさん
母上のバッサリは結構きついですね。
真也はわかりますけど・・・
それにしても、最近の荒木の活躍はスゴイですね。
守備も完璧になってきました。(ウッズでなければ)
神宮でも、猛打賞をお願いします。
doracoさん
おもわず、笑っちゃいました。
ご主人にお詫びを申し上げたいと思いますが、
訂正はしなくていいですか?(笑)
やっぱり「果報は寝て待て」ですね。
doracoさんが起きれば、シゲ様が打つなんていう
タイミングの良さも見逃せません。
やっぱり、絆があるんでしょう。
ドライチさん
最近は興奮することが多くて困ってます。
昌のノーノーから始まっていますが、優勝する
時は、こういうゲームが生まれますね。
最終回に5点取れる集中力は素晴らしいです。
1人で2アウトになった英智を悪者にしない
ところが、結束力の良さだと思います。
kuunnさん
最近、ちょっと困っているんです。
ミッドナイトの演出は、自らを犠牲にしているので、
登板=炎上の公式が出来上がりました。
でも、日シリ1戦目の誕生日に活躍すると
ドラファンの期待を裏切ることになってしまうのです。
そろそろ中里に公式を譲っていいでしょうか?(笑)
投稿: ギンタロウ | 2006/09/21 12:52
ギンタロウさん、遅くにこんにちはです、ありがとうございまーす(^o^)
ええっと、いまだに狂気乱舞です(笑)。
ハマスタまで(遠かった)行ってよかったです~!!
最高でした~夢のようでした~、楽しかった~、オチョア~!
帰ってスポーツN観ようと思ったら全部終わってましたけど・・・(^_^;)
ホント、今となっては岡本投手ありがとうってかんじでした(笑)。
しかし、現場での人気のないことといったら・・・ギンタロウさん、さらに岡本投手絶賛記事に勤しんでくださいねー♪
神宮でも大いに盛り上がりましょうっ!!
投稿: みんこ | 2006/09/21 16:53
みんこさん
お疲れ様でした~!
この大当たりは・・・???
もしかしてTBSラジオのホームランクイズ以来じゃ
あーりませんか。
もう当たり過ぎです。でも最高です!
この勢いで、来月のヨコハマで胴上げをして
もらいましょう!
真剣に予想をしたらXデーは10月8日です。
投稿: ギンタロウ | 2006/09/21 17:19
明日は私も名前が載れるように・・・w
憲伸、頑張って♡
投稿: ぴよ | 2006/09/21 22:36
ぴよさん
こんにちはです。
今夜の憲伸に期待しています。
神宮でお得意の突き上げるようなガッツポーズ
と共に吠えてきます。
真也が出てきても演出をしないように嗜めておきますから
安心して下さい。
投稿: ギンタロウ | 2006/09/22 13:22