« ご乱伸 | トップページ | ビッグウェーブ! »

2006/09/01

レッツ・トライ!

どうもキレが悪いドラゴンズです。(前立腺に異常アリ?)でも、こういうお休みは気分転換になって、明日からバリバリやってくれるでしょう。
突然ですが、讀賣のイ・スンヨプのユニフォームには書かれている文字は、どうして「LEE」なのでしょうか? 「 I 」(イ)だと背番号1と間違えるからでしょうか?(大正解!なわけないですね)
Lee30そういえば、「LEE」といえば激辛カレーですね。30倍カレーにレッツ・トライ!です。(イ・スンヨプは刺激好きだったんだ)というより「リー」と言えば、「私の彼は左巻きの『郷ひろみ』です。」って思わず洩らしてしまった二谷友里恵さんですね。「リー!カンバック!」(そうダディーのヒロミ・GO!です)
ヒロミ・GO!にとって「リー」は激辛だったのでしょうね。(もう食べたくないです)
二谷友里恵さんと言えば、今や家庭教師で有名な「トライグループ」の社長なんですね。(驚きです)
「レッツ・トライ!で BYE!×BYE!×ヒロミ・GO!」ヒロミ・GO!バツ2です。(倍倍じゃあ4バツか、でも×30よりはいいかも)
そうそうトライで現役合格した井上真央ちゃんのお父さんは井上一樹なんでしょうか?(関係ないですね)今から「花より男子Part2」が楽しみです。(Part1だって見てないでしょ)唐突ですが、「黒猫の団子」って宅急便で売っているのでしょうか?売ってません!売っているのは「黒猫の大和煮、宅急便です。」(♪クロネコヤマト煮、宅○便♪)相変わらず「レッツ・トロイ!」ですね。(おバカさんです)
こんなことより、明日からのドラゴンズはブルースリーで
連勝記録に「レッツ・トライ!」です。

|

« ご乱伸 | トップページ | ビッグウェーブ! »

コメント

おはようございます。

そういえば、李鐘範選手の背中にも
「LEE」と入っていたと思いますが、
“リー・ジョンボム”でしたから
これは納得できます。
李承ヨプ(←火へんに華)選手の場合は
確かに発音と矛盾していますよね(笑)。

“リー”と言えば、思い出すのは
ロッテのレロン&レオン兄弟。
プロ野球史上トップクラスの歴代外国人選手
だと思います。

投稿: ドライチ | 2006/09/02 09:00

ギンタロウさん、こんにちは!
そういえばWBC韓国代表チームは『LEE』ばかりでしたね。
リーリーリーバック!!
リーリーリーゴー!!
行っても戻っても少年野球のようですね。
僕もドライチさん同様リーといえばリー兄弟です。

こんなにリーリー言ってて今日の試合で打たれないか心配になってきました(^^;

投稿: kuunn | 2006/09/02 14:56

ドライチさん
こんばんはです。
ドラゴンズいた李選手はWBCでも活躍していましたね。
まだまだ元気で安心しました。
ロッテのリー兄弟は、印象に残っていますが、
息子が大リーガーですから、子供の方がスゴイのかも
知れませんね。

kuunnさん
盗塁と言えば、今年は井端が頑張っていますね。
盗塁で注目しているのは谷繁です。
そろそろ盗塁をするのではないかと思っています。
ホント、LEEが心配になってきました。
それでは、TVを見に行きます。

投稿: ギンタロウ | 2006/09/02 17:59

ギンタロウさん、こんばんは。

うちの弟がむかし、辛さ30倍のLEEカリーに
挑戦してましたよ。

涙と汗を流しながら必死で食べてました。爆

私も辛いのは好きですが、さすがに30倍は
ダメです。
5倍くらいならOKです。

投稿: YUKI | 2006/09/02 19:52

YUKIさん
こんばんはです。
そうです~、30倍にチャレンジした弟さんは
M好きなんですね。(笑)
YUKIさんは5倍までいけるんですか~
でも、あんまり辛いものを食べるとこめかみ辺り
から汗が出てきますね。
最近お気に入りの辛いカレーは、無印良品の
グリーカレーですね。結構ヒィヒィ言えますよ。
結構オススメです。

投稿: ギンタロウ | 2006/09/02 21:56

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レッツ・トライ!:

» ヒットマンrebornも認める家庭教師のトライ [家庭教師のトライ]
いつも楽しく拝見しています。このたび家庭教師のトライというブログを立ち上げました。貴ブログの読者のお役に立てば幸いです。 [続きを読む]

受信: 2006/09/27 16:12

« ご乱伸 | トップページ | ビッグウェーブ! »