« シゲ様・憲伸ありがとう | トップページ | 選手明暗 »

2006/07/07

ファンサービスあれこれ

先週神宮球場でスワローズのファンサービス「アメリカンベースボールNight」を見てきましたので、紹介してみます。
Kyujoumaeまずは、球場入り口ですね。でかでかと「アメリカンベースボールNight」の横断幕が掲げられています。試合当日のBGMはアメリカンポップスやロックで盛り上げます!ベースボールの本場・アメリカの球場にいるような気分でスワローズを応援しよう!ヤクルトのHPに載っていますが、当日は相変わらず傘を振っての応援でした。せっかくアメリカの球場にいるような気分にさせるなら7回には「Take Me Out to the Ball Game」を流して欲しかったですね。(燃えドラもいろいろな歌手に歌ってほしいな~)
IventmaeTenjihinちょっと閑散としたイベント会場です。試合開始1時間前というのに1人も見学者がいません。選手のユニフォームや帽子&バット等が飾ってありますが、選手のパネル写真くらい一緒に飾ってほしいですね。横断幕にお金を掛け過ぎたのかも知れません。
Nigaoe木田画伯の似顔絵も並んでいましたが、虚しい感じがしました。ヤクルトファンでも興味が湧かないのでしょうね。やっぱりチアガールがイベント前でサービスをしないと人は集まりません。演出だけなら岡本真也に任せて欲しかったですね。
Yakyucadeそして、当日1塁側とネット裏入り口で配布されたのベースボールカードです。これはCDFCキッズ・シスターズのファミリーからいただきました。木田がサービスしてくれることを信じて、その時まで大切にしたいと思います。ラロッカの背番号は「29」ですが、肉好きだからなのでしょうか。(アメリカンビーフ!)
Kabaということで、ちょっと寂しいファンサービスでしたが、この日は佐藤充クンの勝利でドラゴンズファンは大いに盛り上がりました。やっぱりニッポンの野球は面白いです。「なごやんドラゴンズ野球Night」最高でした。(イベント名が違うかも?)

|

« シゲ様・憲伸ありがとう | トップページ | 選手明暗 »

コメント

なるほど~。
私は室内に展示してあるのかと思っていたのですが、屋外に置いてあったのですね。
この3連戦では外国人のみなさんが傘を振っていたのがテレビでたくさん映っていて不思議な映像でした・・。
今日は長良川へ行ってきます。
まさか嵐が・・?
そしたらきっとドラが不戦勝ですね(by逆境ナイン)

投稿: やっち | 2006/07/08 09:38

やっちさん
こんにちはです。
そうなんですよ。屋外での展示でした。
今夜は長良川決戦ですね。
もうベイを丸呑みしてほしいですね。
応援ヨロシクお願いします。

投稿: ギンタロウ | 2006/07/08 14:49

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ファンサービスあれこれ:

« シゲ様・憲伸ありがとう | トップページ | 選手明暗 »