シゲ様・憲伸ありがとう
今夜はシゲ様と憲伸しかありません。
もう酔い良い気分で、地球が回っていますが、
森野のスイングの方が速いと思います。
昨日はこの意味不明な3行を下書きに残して、テレビと照明を点けたままで眠りに就いていました。(朝起きたらビックリです)ココログの遅さとテレビ中継の延長がなかったことに腹を立てていたようです。(あまり記憶がありません)とにかく、讀賣相手に3連勝で気持ちがいいですね。このままガンガン行ってもらいましょう!(頭もガンガンしています)
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: シゲ様・憲伸ありがとう:
» エースの条件 [C2って?]
本日のスタメン
4 森 野8 荒 木6 井 端3 T・ウッズ7 アレックス5 渡 邉9 英 智2 谷 繁1 川 上
小笠原か川上か迷うところでしたが、地方球場は苦手と公言する憲伸。ドームツアーで廻すようですね。
大エース様に気持ちよく投げていただくための11カ条
1....... [続きを読む]
受信: 2006/07/07 09:00
» vsジャイ 蘇る強打者 [やっちの今夜は栗ごはん8]
ジャイ5-9ドラ
川上(10勝1敗0S)
工藤(3勝2敗0S)
HR・渡辺 1号 2回ソロ、谷繁 5号 3回満塁
二岡 15号 4回ソロ、ディロン 1号 8回2ラン、二岡 16号 9回2ラン
「グランドスラム」とは?
テニスにおいては、全豪・全仏・全英・全米の制覇。
野球においては...... [続きを読む]
受信: 2006/07/07 09:38
» 久しぶりのレビューで勝利 [東龍館]
読売ジャイアンツ ●5-9〇 中日ドラゴンズ ようやくテストが終わり、7月初の記 [続きを読む]
受信: 2006/07/07 10:12
» 川上憲伸10勝到達、打線援護で巨人を6タテ! [ドラゴンズスタジアム]
朝倉の完封勝利、落合監督退場後の逆転劇と
巨人に対して連勝し、迎えた東京ドームでの第3戦。
ともに中5日の川上憲伸と工藤公康での先発対決に。
背水の陣で向かってくる巨人のベテラン左腕に
ドラゴンズ打線がどう立ち向かうのか。
また2ケタ勝利に王手をかけた憲伸の投球は...。... [続きを読む]
受信: 2006/07/07 11:51
» 読売3連戦3連勝 [-ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館]
勝ちました
13安打9得点
必殺のナベ、谷繁にホームランが出ました
孝介も9試合ぶりの打席
結果は三振でしたが早くスタメンに戻ってきてほしいです
明日は休み
オールスターまでに一気に首位独走といきましょう
『我等竜党 別館』はドラゴンズを応援してます!
ドラファンはポチッと一票ヨロシクです!!
ドラゴンズ応援ブログもここでチェック!!
7月6日 巨人VS中日 12回戦 東京ドーム 試合結果 [我等竜党本館]
... [続きを読む]
受信: 2006/07/07 12:43
» 憲伸余裕の10勝一番乗り。打線爆発でジャイアンツを3タテ! [Party?Party!@neppie.com]
3タテ!春の借りはしっかりと返しました。 こんにちは。ねぴです。怒涛の東京ドーム... [続きを読む]
受信: 2006/07/07 16:45
» 息子が心配するほど絶叫!! [だらごんず]
それはまだテレビ中継が始まる前、18時57分くらいのことでした。
TBSラジオの実況を聴きながら、テーブルの準備をしていた(竜之介が風邪で幼稚園を休んでいるのでちょっと遅めです)私の耳に実況アナウンサーの声が響いてきたのです。
「谷繁打ちました、入った...... [続きを読む]
受信: 2006/07/07 17:52
» 息子が心配するほど絶叫!! [だらごんず]
それはまだテレビ中継が始まる前、18時57分くらいのことでした。
TBSラジオの実況を聴きながら、テーブルの準備をしていた(竜之介が風邪で幼稚園を休んでいるのでちょっと遅めです)私の耳に実況アナウンサーの声が響いてきたのです。
「谷繁打ちました、入った...... [続きを読む]
受信: 2006/07/07 17:53
» 息子が心配するほど絶叫!! [だらごんず]
それはまだテレビ中継が始まる前、18時57分くらいのことでした。
TBSラジオの実況を聴きながら、テーブルの準備をしていた(竜之介が風邪で幼稚園を休んでいるのでちょっと遅めです)私の耳に実況アナウンサーの声が響いてきたのです。
「谷繁打ちました、入った...... [続きを読む]
受信: 2006/07/07 18:06
» “川上G斬り3タテで貯金16!”’06年7月6日試合結果 [DRAGONS★VICTORY]
●読売5−9中日○(巨人に11ゲーム差をつける)
2006年7月6日(木)東京ドームで読売ジャイアンツ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦12回戦が行われた。中日の先発はエース川上憲伸、読売の先発は工藤公康で18時00分試合開始。
2回表、渡辺のソロホ....... [続きを読む]
受信: 2006/07/07 19:02
» シゲさん満塁弾!! [博多竜 ドラゴンズ]
D9-5G
中 日 0 2 5 0 0 0 2 0 0 9 13 0
巨 人 0 0 0 1 0 0 0 2 2 5 8 4
バッテリー
(中) 川上, 小笠原 - 谷繁, 小田
(巨) 工藤, 野間口, 真田, 前田, 林 - 阿部, 加藤 勝 川上
S
負 工藤
本塁打
(本) 2回表 渡邉 1点(工藤) 3回表 谷繁 4点(工藤) 4回裏 二岡 1点(川上) 8回裏 ディロン 2点(川上) 9回裏 二岡 2点(小笠原)
シゲさん... [続きを読む]
受信: 2006/07/07 20:47
» カリメロ、7失点KO! 巨人、怒濤の拙攻拙守で3連戦3連敗! / 今日のプロ野球 [ANQ Ritzberry Fields]
◆G5−9D◆落合監督不在でも川相幽閉策が成立してしまう事が実証されてしまい、追い打ちをかけるかの様に、この日も川相がベンチに追いやられ、失意のどん底に叩き落とされた中日だが、そんな中日にすら完膚なきまでに叩きのめされるのが今の巨人。先発・カリメロは川相....... [続きを読む]
受信: 2006/07/07 21:32
コメント
おはようございます。
憲伸投手自身は「調子は良くなかった」と
言っていたようですが、初回から谷繁選手の
ミットを心地良く鳴らしていましたよ。
「ピシーーーーーーーッ!!」という
心地良い音がドーム内に響くたび、
レフトスタンドは
「わーーーーーーーーっ!!」、
ライトスタンドは
「しーーーーーーーーーん」
でした(笑)。
投稿: ドライチ | 2006/07/07 09:12
ドライチさん
おはようございます。
観戦勝利スゴイですよね。
まさに「勝利を呼ぶ男」ですね。
憲伸にシゲ様にetc.。。。
スゴイ試合でしたね。
テレビの前で興奮しすぎました。
投稿: ギンタロウ | 2006/07/07 09:36
頭大丈夫ですか?
いや、違います。頭痛が、と言う意味です(笑)
すばらしい3連勝で、
おまけに国際スターも顔見世をし、
ディロンがなぜか置き土産のHRを打ち
(きっとミセリのように浅草観光をして帰ると思います)、
だーい満足でしたね!!☆
投稿: やっち | 2006/07/07 10:23
上の3行だけだったんですか。
それだけですがギンタロウさんが
残すと何かのメッセージのような、
なぞかけのような気がして不思議です。
とにかく3タテおめでとう、そんな感じです。
投稿: Toshikichi | 2006/07/07 11:21
こんばんは!
夕べお訪ねしに来たのですが、「あれぇギンタロウさん残業かなー」と思ってました。
くるくる廻ってたんですね~。
いやもう、私は素面でもウカレポンチでしたよ!
巨人戦(at東京ドーム)でよかったです。
おかげでリプレイは録画できました、ブイw
投稿: doraco | 2006/07/07 17:59
やっちさん
こんばんはです。ご心配ありがとうございます。
さすがに午後から復活しました。
国際スターは顔見世だけでもチームを
盛り上げる力がありますね。
明日からも少しずつファンサービスをして
もらいましょう。
Toshikichiさん
ホント森野のスイングと地球が回っている
ことを比較したのかわかりません。
とにかく3タテはめでたいことでしたね。
この勢いを大切にして、早く貯金を20に
したいですね。
doracoさん
昨日はすぐにお邪魔しようと思っていたのに
まったくお恥ずかしい限りでした。
やっぱり3連続テレビ観戦&祝杯では体が
持ちませんでしたね。
でも、こういう酔い方もたまにはいいですね。
シゲ様の打撃復活を楽しみしたいと思います。
投稿: ギンタロウ | 2006/07/07 20:29
ギンタロウさん、こんばんはー♪
TVつけっぱなしで寝ると電磁波の関係か、
あまり熟睡したかんじがしないのは私だけでしょーか?
悲しい酒は体によくないと思いますけど、祝い酒は明日への活力になると思います!
って、ギンタロウさん、二日酔いだったのですね・・・(^_^;)
このペースで勝ち続けると、われわれの体がいよいよ持ちませんね(
負けろ、という意味では決してないです・汗)。
ココログ、メンテでサクサクになりますように・・・!
投稿: みんこ | 2006/07/08 01:19
みんこさん
おはようございます。
テレビを点けっぱなしに寝ると確かに翌日
頭が痛いです。(飲み過ぎですね)
このまま連勝を続けていくと確かに体は持ち
ませんが、這ってでも飲みますよ(笑)
そうそう、メンテまでは更新が翌朝になり
そうです。
投稿: ギンタロウ | 2006/07/08 06:59