雨中の熱戦ドローに
KABA.ちゃんの先発で逃げ切り勝ちかと思われた対ベイスターズ戦でしたが、無情の雨でドローゲームに終わってしまいました。残念KABA.ちゃん、それでも負けなしです。(新人王だよ)
今夜はテレビ観戦でしたが、荒木の好守や井端のしぶとい打撃が見られて満足でした。(強がりです)しかし、この雨の中で観戦をしていたdoracoさんやドライチさんのことを考えると金城への一球が悔やまれます。(次こそ勝利ですね)まったく金城迷惑な選手ですね。湿気が多いのに笑いは乾いてます。(明日は無理かな~)
これでオールスターまでに貯金20は不可能になりましたが、首位折り返しが決まりました。雨上がりの夜空にチャンピオン・フラッグが輝くことを信じて、雨に打たれながら声援を送っていたスタジアムのファンの皆さんには心が打たれました。(風邪をひかないようにして下さい)
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 雨中の熱戦ドローに:
» ドラゴンズ 不完全燃焼・・・ [ナゴヤかアワー]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計 安 失
中日 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0X 2 4 1
横浜 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2 5 0 0
ドラゴンズ先発の佐藤充も頑張っていたし。
ドラゴンズの4番・5番打者の沈黙さえなければ、勝てた試合だったとは思うけどね。
でも、いまいち攻め切れなかったのは、横浜も同じで。
結果も、内容も、同点って感じの試合でしたね・・・。
雨天コールドになって助かったチームがどちらなのか、いまいち分か... [続きを読む]
受信: 2006/07/17 21:38
» 和田、無念の5回KO! ソフトバンク、前半戦首位ターンならず! / 今日のプロ野球 [ANQ Ritzberry Fields]
前半戦最後となる西武との首位攻防戦。この日、手術を終えたばかりの王さんに心労をかけない為にも、何とかここで西武を叩いておきたい所だったが、初回に先頭の大村がヒットで盗塁死。2回は先頭の松中の二塁打後、ズレータ,柴原が連続見逃し三振と言う頂けない攻撃を繰り...... [続きを読む]
受信: 2006/07/17 21:45
» [横浜] 2-2 [中日] [「どら通」 Blog]
延長に入って直後に雨でコールド引き分け。まあ正直勝てていた試合だった、ここぞという大量点のチャンスに後続が不発、それが仇となり結局追いつかれてしまった。6回表1死満塁から井端が押し出し四球でまず1点、投手への四球などが重なりもらったチャンスだっただけに明らかにここで一気に試合を決められる場面だったのだが続くウッズ、アレックスが凡退でその1点止まり、首位を走るチームとしてもう2点ぐらいは間違いなく取らなければならなかった。終わってみれば4安打、打ち崩せそうだった那須野に最後まで手を焼いたのが大きく響... [続きを読む]
受信: 2006/07/17 21:50
» 和田、無念の5回KO! ソフトバンク、前半戦首位ターンならず! / 今日のプロ野球 [ANQ Ritzberry Fields]
前半戦最後となる西武との首位攻防戦。この日、手術を終えたばかりの王さんに心労をかけない為にも、何とかここで西武を叩いておきたい所だったが、初回に先頭の大村がヒットで盗塁死。2回は先頭の松中の二塁打後、ズレータ,柴原が連続見逃し三振と言う頂けない攻撃を繰り...... [続きを読む]
受信: 2006/07/17 21:54
» vsベイ ご金城物語 [やっちの今夜は栗ごはん8]
ベイ2-2ドラ
勝ち負けなし
HRもなし
こんばんは。「新井良太を1軍で見る会」ならびに「福留孝介のスタメン復帰まで耳かきをしない会」の会長、やっちです。ちなみに、耳かきはさっきしてしまいましたので、後者は速攻の解散となりました
今日ベンチに良太...... [続きを読む]
受信: 2006/07/17 21:57
» 負けたような雨天コールド引き分け [燃えよドラゴンズ!]
佐藤充は2点を失いましたが負けにはなりません。運も悪くありません。今夜の試合を勝ちとれなかった一番の原因は「打たないウッズ」につきます。3三振1併殺と疫病神になっていました。... [続きを読む]
受信: 2006/07/17 21:58
» 1番・荒木-2番・井端(アライバ)復活近い? [ぼたもちの部屋-出張所-]
横浜2-2中日 10回表・降雨により試合終了。新井選手の出場機会が無いのが残念でした・・・ 『負けに等しい引き分け』2006/7/17の対横浜戦。ドラゴンズの先発は佐藤充投手でしたが横浜の那須野投手の前に打線は沈黙。収穫は佐藤投手が負けなかったこと。後は機動力が復活しつ..... [続きを読む]
受信: 2006/07/17 22:02
» 横浜第1戦〜振り向けばヨコハマ、雨、打線も雨?の巻〜 [Lastは楽勝でピース]
今日は現在7連勝中の充が先発でした!
横浜は試合前から雨が心配されていたものの何とか試合はスタート。
4回に今日チーム初ヒットとなる荒木さんのヒット(盗塁も決めたんだよ☆)と続くいばちんのタイムリーの私にとっ... [続きを読む]
受信: 2006/07/17 22:03
» 雨で引き分け、でも負けダヨ [燃えよドラゴンズ・ジューン]
2対0で逃げ切るかと思われた8回裏、3連打で同点にされ、延長10回表に降雨中段、コールド引き分けとなりました。
佐藤充は8連勝を逃してしまい残念なコールドでした。チームとしては、ゲーム差が0.5縮まって負けたようなものです。
今夜の敗因(みたいなもの)は3三振1併殺のウッズです。困った4番です。
4回表、それまでノーヒットに抑えられていた那須野から、ワンア... [続きを読む]
受信: 2006/07/17 22:09
» YB2-2D(7.17)雨野登板 [Dragons Mega Hit]
8回二死から追いつかれた試合は延長で降雨コールドの引き分け とりあえず前半戦首位ターンが確定 7月17日(横浜スタジアム)10回表一死降雨コールド 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R [続きを読む]
受信: 2006/07/17 22:15
» 雨の中おつかれさま [竜党酒場 〜たっつぁん家〜]
今日はハマスタでの横浜戦。先発はミツル。雨の中でのプレーボールでした。
結果、延長に入るも雨天コールド。。
十分勝てるゲームではあったと思うが、負けなくてよかったのが本音。
でもミツルはがんばっていたぞ[:拍手:]次回も頼むね。[:楽しい:]
明日のゲームは出来るのか判らないが、オールスター休憩まであと2試合。これで首位ターンも確定したわけだ。
なんだか雨待ちのとき、レフドラが色々な懐メロ(応援歌)流していたのが、子守唄に聞こえて[:zzz:]眠たくなってしまった。。
... [続きを読む]
受信: 2006/07/17 22:18
» 甘くない・・・ [固ゆで卵で行こう!]
今日は友人達と食事に。
居酒屋にてワイワイガヤガヤ。
携帯で試合経過をチェックすると、8回表の時点で2対0で勝ってる。
「お、こりゃ佐藤充の完封ショーか( ̄∀ ̄)」
と、期待しながら再びワイワイガヤガヤ。
シメにハニートーストを食べて、お腹も満足♪... [続きを読む]
受信: 2006/07/17 22:25
» 雨には勝てないね [ひとりの独り言]
雨にも負けずに頑張ったよ。ベイスターズVSドラゴンズは2−2の引き分けに終わった。
降雨コールドで引き分けに終わったが、首位を走るチームに取っては引き分けは勝ちと同じ。
今日はカバちゃんの完封かと思ったけどね。
安心しちゃったかな。8回の2死からの3連打での2失点は残念だった。
打った金城を誉めることにしょうかな。
4回の先制は鮮やかだったね。荒木がヒットで出塁して盗塁。
そこで井端が�... [続きを読む]
受信: 2006/07/17 22:31
» 恵みの雨 [outlandos d'amour]
パッとしない戦いは、雨でコールド、引き分け。ドラゴンズは、この恵みの雨のお陰で負けなかったことを感謝しなくてはいけないだろう。そして、勝てなかったことを後悔した方が良い。
ベイスターズとの第7回戦、0-0(10回表雨天コールドゲーム)の引き分けでした。...... [続きを読む]
受信: 2006/07/17 22:34
» 結局引き分け [Dra☆mode]
横浜{/v/}中日 (18時、横浜、11381人)
中 日 000 101 0000X|2
横 浜 000 000 020−|2
(延長10回表1死降雨コールドゲーム引き分け)
勝:−
S:−
敗:−
{/roket/}バッテリー{/roket/}
中日:佐藤充 − 谷繁
横浜:那須野、木塚 − 相川
{/hikari_pink/}スタメン{/hikari_pink/}
1,(三)... [続きを読む]
受信: 2006/07/17 22:42
» またまた置物化? [miruの雑記帳]
中日|000 101 000 0×|2
横浜|000 000 020 |2
今シーズン初観戦は結局引き分けとなりました。
なんていうか、貧打線でしたね。といっても那須野の四球でチャンスは結構あったのでレフトは大盛り上がりでした。
で、観戦者にとって今日の最大の敵は雨。
もう常に小雨。(特に金城がタイムリー打った直後に雨が強くなったのは何なのか?... [続きを読む]
受信: 2006/07/17 23:41
» 勝てる試合でした [Blogあまるな!]
今日の試合も勝てる試合でした。 それは・・・ 横浜−中日7回戦(中日5勝2分 横浜 11381人) 中 日 000 101 000 0|2 横 浜 000 000 020 |2 10回表降雨コールド 【中日】佐藤充 【横浜】那須野−木塚 ... [続きを読む]
受信: 2006/07/17 23:49
» “佐藤充 完封目前で追いつかれ降雨コールドで引き分け”’06年7月17日試合結果 [DRAGONS-VICTORY]
△横浜2−2中日△(延長10回降雨コールドゲーム引き分け) 2006年7月17日(月)横浜スタジアムで横浜ベイスターズ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦7回戦が行われた。中日の先発は佐藤充、横浜の先発は那須野で18時00分試合開始。 4回表、荒木が初ヒット..... [続きを読む]
受信: 2006/07/18 00:01
» 風邪ひくなよ ミツル [天河夢想 (Tenga Musou)]
中日2-2横浜(雨天のため10回コールドゲーム)
雨で中断のまま、結局引き分けで終了。
全天候型?ミツルはぬかるんだマウンドでも調子よく投げていが、終盤8回に3連打を浴びて同点に追いつかれてしまった(勝利目前で少し投げ急いだかな)。
6回表にはラン....... [続きを読む]
受信: 2006/07/18 05:18
» 雨の横浜 [C2って?]
本日のスタメン
5 森 野4 荒 木6 井 端3 T・ウッズ7 アレックス9 井 上8 藤 井2 谷 繁1 佐藤充
予想通りKABAちゃんきました、が、疲れがたまっていて調子はいまいちとか?
雨が降ってるようだし、ちょっと不安・・・
プロ野球の公示(17日)
セ・リ....... [続きを読む]
受信: 2006/07/18 09:12
» 佐藤完投も降雨引き分け [-ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館]
8連勝まであとアウト4つとなった8回に3連打で同点に追いつかれ白星が消えてしまいました
2点を取られて引き分けたと言うより2点しか取れず引き分けた試合でした
6回の攻撃は情けない・・・
3つの四球を貰いながら押し出しの1点しか奪えない
佐藤充の好投は次の登板に期待が膨らみます
次の登板で規定投球回数に到達して川上を抜いて1位になるでしょうか
コールドの前に新井の打席を見せて欲しかったな
次回の出番を楽しみにしてます
『我等竜党 別館』はドラゴンズを応援してます!
... [続きを読む]
受信: 2006/07/18 11:05
» 佐藤充8勝目を逃す、延長戦も降雨引き分け。 [ドラゴンズスタジアム]
阪神との直接対決を1勝2敗で終えたドラゴンズ。
今夜からは前半戦最後のカード、
横浜スタジアムでの横浜との3連戦。
今季ここまで5勝1分けと相性の良い
横浜相手にしっかりと勝ち越したいところ。
ゲームは、雨が降るなか行われましたが...。... [続きを読む]
受信: 2006/07/18 11:30
» 首位ターン決定! [スポーツ歩き]
現在シフト制で働いている私は、
翌月の休みの希望は、
野球の日程を考慮して出しています。
しかし今月は他の用事があったため、
すっかり野球の日程を無視して出してしまいました^^;
(ちなみに来月も野球を忘れていました^^;)
でもラッキーなことに今日は休....... [続きを読む]
受信: 2006/07/18 17:05
» “降雨引き分けも首位ターン決める!”’06年7月17日試合結果 [DRAGONS★VICTORY]
△横浜2−2中日△(延長10回降雨コールドゲーム引き分け)
2006年7月17日(月)横浜スタジアムで横浜ベイスターズ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦7回戦が行われた。中日の先発は佐藤充、横浜の先発は那須野で18時00分試合開始。
4回表、荒木が初....... [続きを読む]
受信: 2006/07/18 18:21
» 雨の中のスタジアム [Party?Party!@neppie.com]
雨の日に横浜スタジアムに行ってきました。 ドアラパペも傘を差してお散歩中。 こん... [続きを読む]
受信: 2006/07/19 17:57
コメント
すみません、金城ネタがかぶってしまいました!!うわー!!しまりんこ。お許しくださいませっ!!
投稿: やっち | 2006/07/17 21:56
やっちさん
こんばんはです。
気にしないで下さい。今夜の金城ネタはカブリますよ。
もっと金城付き合いをうまくしないと
充も「渡る世間は鬼ばかり」状態を乗り切れ
ませんね(笑)
今夜は、あのまま延長が続いていたら、
良太の出番があったと思います。
ホント残念でしたね。
投稿: ギンタロウ | 2006/07/17 22:11
8回の連打が悔やまれますが、
あれは金城選手がよく打ちました。
同点で負けがつかなかっただけ
よかったかなと思いました。
貯金20、届きませんでしたね。
ただあと2試合、何とか連勝で終えてほしいです。
投稿: Toshikichi | 2006/07/18 10:43
ギンタロウさん、こんにちは!
金城迷惑・・・たしかに(笑)
ま、横浜も必死で戦ってるわけですから仕方のないことですが
井端のあとにウッズってどうなのかな〜
と、昨日の試合を見て真剣に思っちゃいました。
昨日は那須野だったので走れましたが、
ウッズじゃエンドランとかできないし…。
充が牽制悪送球をしたときにちゃんと写してない
テレビと同じくらい問題ですね(苦笑)
投稿: kuunn | 2006/07/18 11:43
こんにちは。
ハマスタから無事に戻りました(苦笑)。
いやー、それにしても、あんなに降られながら
生観戦したのは久しぶりです。
さすがに、ビールは全く飲めませんでした。
(定番の持ち込み“パック酒”です)
佐藤充投手、もったいないドローでしたが、
これもまた貴重な経験になったと思います。
投稿: ドライチ | 2006/07/18 15:03
Toshikichiさん
こんばんはです。
今夜はやっぱり流れてしまいましたね。
孝介の情報も芳しくないようですが、
とりあえず首位Uターンですから、
明日は是非とも勝ちたいですね。
渡邉選手にも、いぶし銀のような打撃を
披露してもらいましょう。
おっつけて良し、引っ張って良し、
バットコントロールの妙技が見たいですね。
kuunnさん
アライバの1、2番コンビには立浪や
孝介のような勝負強い3番がいないと
機能しませんから、孝介の欠場は痛い
ですね。(ウッズも覚醒してくれ!)
充の牽制暴投は一体どんな球を投げた
んでしょうね。突然、必死に走る荒木が
映った時には、ビックリでした(笑)
ドライチさん
あのレフトスタンドにいたファンの
皆さんの熱意はスゴイです。
今年の優勝に賭ける思いが伝わって
きました。
勝ち星はあげられなくても、選手には
きっとファンの思いが伝わっていると
思います。
本当にお疲れ様でした。
投稿: ギンタロウ | 2006/07/18 21:30