背番号1のいないゲーム
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 背番号1のいないゲーム:
» 古田監督がいろいろ試しながら完勝 [燃えよドラゴンズ!]
今日の試合は観ていて楽しめない内容でした。夢も希望もない内容でした。それだけ福留の存在が大きかったわけですが、その穴が埋められない現状には冷や汗が出てきます。明日は突破口をつくれるのでしょうか。... [続きを読む]
受信: 2006/06/27 22:20
» 福留の抜けた穴は大きい・・・ヘタすれば3連敗も [燃えよドラゴンズ・ジューン]
福留が欠場して代わりに3番・谷繁は打つ走るで雲泥の差がはやくも露呈してしまいました。打てない谷繁の後ろでウッズが伸び伸びと3安打してましたが何の役にも立っていません。
福留なら4回表、ウッズの3塁打性2塁打でホームインしていました。あそこで2点目が入っていれば試合展開は変わっていたでしょう。鈍足・谷繁がチームの足を引っ張ってしまいました。
3番がヒット1本だけでしか出塁でき... [続きを読む]
受信: 2006/06/27 22:22
» vsスワ 一瞬期待した、「代打福留」 [やっちの今夜は栗ごはん8]
スワ3-1ドラ
藤井(6勝5敗0S)
朝倉(6勝3敗0S)
館山(1勝3敗1S)
「英二さん、お久しぶりです・・。」
まず先発聞いてビックリ、健太なの!?
充は?
しかも、739見た方はご存知だと思うんですが、
充、投球練習してましたよね?
ていうかナゴドだと...... [続きを読む]
受信: 2006/06/27 22:52
» ドラゴンズ たまには負けるがね・・・ [ナゴヤかアワー]
中日ドラゴンズvsヤクルトスワローズ(第5回戦)神宮球場
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
中日 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 6 2
ヤクルト 0 0 0 1 1 1 0 0 X 3 7 0
そういえば、ドラゴンズってヤクルト戦が苦手でしたね・・・。
交流戦前の対戦成績は五分。
先見の目があるというか(-_-;)
なんだかいやな予感・・・。
で、やっぱり・・・・・。
負けたぁ~
先発の朝倉健太が打たれたわけで... [続きを読む]
受信: 2006/06/27 22:56
» 3番・キャッチャー・谷繁! [アインシュタインっぽい]
今日のドラちゃん。
vsヤクルト5回戦@ナゴヤドーム 060627
ヤクルト 3-1 中日 *nikkansports.com
スタメンオーダー見てちょっとじゃなくかなりぶっ飛んだ。
わたしの素人予想では孝介sanが出れないなら1番・英智、2番・井端、3番・森野・・・だったのだ。
先発投手もサトーくんだって言われて真に受けてたら実際はKENTA・・・だったのだ。
いや~、カントクの考えには遠く及ばないみたいだ・・・( ̄◇ ̄;)
3回終わるまではヤクルト藤井くん、KENTAともにノー... [続きを読む]
受信: 2006/06/27 23:04
» “福留欠場が敗因?中日ヤクルトに逆転負け”’06年6月27日試合結果 [DRAGONS★VICTORY]
○ヤクルト3x−1中日●(スタメン出場の奈良原が移籍後初ヒット)
2006年6月27日(火)神宮球場で東京ヤクルトスワローズ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦5回戦が行われた。中日の先発は朝倉健太、ヤクルトの先発は藤井秀悟で18時00分試合開始。
4....... [続きを読む]
受信: 2006/06/27 23:38
» 朝倉?佐藤充じゃないの? [ORE 俺 ORE]
中日 1-3 ヤクルト 交流戦から波に乗っている両チームですが、ドラゴンズよりも [続きを読む]
受信: 2006/06/27 23:44
» 茂雄ばりの暗黒采配、ついに炸裂! ヨン様(自称)スタメンで名手・川相はフル欠場! / 今日のプロ野球 [ANQ Ritzberry Fields]
福留が右膝痛でスタメン落ちを余儀なくされた中日。この非常事態にあって、落合監督は何と3番に谷繁を起用し、セカンドにヨン様(自称)を初めてスタメン起用。そして、名手・川相を……………ベンチに追いやるオレ流大チョンボ采配を敢行したのである、名手・川相を差し置...... [続きを読む]
受信: 2006/06/27 23:57
» エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? [C2って?]
5 森 野6 井 端2 谷 繁3 T・ウッズ7 アレックス4 奈良原9 井 上8 英 智1 朝 倉
誰がこの先発を予想できたであろう・・・
この記事は(新火曜日の男)・・・やっぱり大本営は信用できませんww
あるドラゴンズファン _____________ ...... [続きを読む]
受信: 2006/06/28 09:27
» 福留欠場、3番谷繁、苦策実らず連勝ストップ。 [ドラゴンズスタジアム]
地元で巨人に3連勝して、
良い再スタートを切ったドラゴンズ。
しかしそのゲームで福留が右ヒザ下を負傷。
今夜からの東京ヤクルトとの3連戦を
主砲を欠いて戦うことになりました。
リーグ一の打率を誇る東京ヤクルトに対し、
リーグ一の防御率のドラゴンズ。
交流戦好調チーム同士の直接対決第1ラウンド。
大事な初戦を制したのは?... [続きを読む]
受信: 2006/06/28 09:41
» 火曜日健太、負けスタート [でら Dra ++ 天まで昇れドラゴンズ ++]
ヤクルト 3-1 中日(神宮)
流れを掴めなかったドラゴンズ
1点リードで迎えた4回、ヤクルトの攻撃。二死から岩村、ラミレスの連打で同点に追いつかれ、なおも満塁の場面、代打土橋、カウント1−2から朝倉が投じた外を狙ったストレートがすっぽ抜けて完全なボール球になるも、避けたバットに当たりファールになった時、「今日は勝った」そう思った。
つづく5回、再度ヤクルトの攻撃。先頭の米野にP強襲ヒットを打たれ、打席にはピッチャーの藤井。バントが確実の場面だが、朝倉はコントロールが全く定まらずカウン... [続きを読む]
受信: 2006/06/28 11:50
コメント
ギンタロウさん、お帰りなさいやし!!
お疲れ様でした(><)
やっぱり孝介不在は
逆境中の逆境でした!!!
ああ!!!
加トちゃんケンちゃんが憎い!!
健太は、エラーも絡んで、
ちょっとかわいそうでしたね・・。
いずれ、孝介に透明ランナー制で、
勝ってもらいましょう!!
投稿: やっち | 2006/06/27 22:55
ギンタロウさん、こんばんは。
スタメン発表からお酒が進んじゃったんですか??
3番・シゲさんは誰も読めませんね。
驚きました!
健太くんはいいヒトなのか~;;;
相手チームからヤな奴って思われるようにならなくちゃ
エースとは呼ばれませんねぇ。
投稿: りあ | 2006/06/27 23:08
先制の直後の2死1-3からの失投は
朝倉らしいといえばそれまでですが、
そんなことではエースを目指すことさえ
お笑い種です。次回は背水と思って欲しい。
あとは森野アシストの
ラミレスランニングホームラン!?
には正直萎えました。
藤井には借りがあったはずなのになぁ…。
その点、奈良原の気迫のヒットはよかった。
アレ様敬遠の後でしたので、さぞ気合が入ったことでしょう。
その前の打席の3塁線わずかにはずれましたが、惜しい打球でした。
あと、下位打線とはいえ
9回の一人一殺はムカつきましたね。
無駄に時間が過ぎるし、意味無いし。
なにより、シゲさんいないのをいいことに
下位打線ナメられまくり。
第2戦、第3戦はのび太をギッタンギッタンにして「ぎゃふん」と言わせたいですね!
投稿: Frantz von Marinedolf | 2006/06/28 02:02
ギンタロウさん、お疲れさまでした~!
負けてしまいましたね・・・(-_-;)
終盤はほとんど無抵抗で、健康なヒトの血液のようにサラサラと~(>_<)
蒸し蒸しでビール飲む→さらに暑くなかったですかー?
って、あらあらスタメン発表時点から飲みすぎてしまったのですね・・・なにがギンタロウさんをそうさせてしまったのでしょーか!?
ちくわ持った背広男子、探したんですけど見つからず、残念無念でしたよー(>_<)
うんにゃ、明日はしっかり守り勝ちましょう!!
孝介、早く帰って来てーーー!!!(>_<)
投稿: みんこ | 2006/06/28 04:21
あら、途切れてしまいました(汗)。
蒸し蒸しでビール飲む→さらに暑くなかったですかー?
って、あらあらスタメン発表時点から飲みすぎてしまったのですね・・・なにがギンタロウさんをそうさせてしまったのでしょーか!?
ちくわ持った背広男子、探したんですけど見つからず、残念無念でしたよー(>_<)
うんにゃ、明日はしっかり守り勝ちましょう!!
孝介、やっぱり早く帰って来てーーー!!!
投稿: みんこ | 2006/06/28 04:22
おはようございます。
私は5回から観戦したのですが、
ドラゴンズの得点シーンを一度も観られず、
酒もあまり進みませんでした(笑)。
英二投手がブルペンからマウンドに
向かうときの拍手は温かかったですね。
無難に今季初登板を終えて、ホッと
しました。
投稿: ドライチ | 2006/06/28 09:05
観戦おつかれさまでした。
サプライズなスタメンが
少ししか機能しなかったのが痛かったです。
落合英二投手のピッチングは
見ていてかなりうれしかったですが、
それ以外は悔しさばかり。
ラミレス選手のランニングホームランまがいが
かなり頭に残ってしまいました。
東京ヤクルトには1つ勝たせたので、
今夜からは連勝をお願いしたいです。
投稿: Toshikichi | 2006/06/28 09:18
皆様、コメントありがりがとうございます。
久しぶりに悲しい思いをしましたが、
孝介のためにみんな頑張っていたことが
空回りしたんではと思っています。
やっちさん
今夜は透明バッターで孝介に出てもらいましょう。
孝介の穴を埋めようとすると下位打線が
ヤクルト以上に貧打線になってしまうので
厳しいゲームを強いられますね。
でも、この逆境が好きです。
りあさん
あのままでは朝倉はいい人で終わってしまいます。
いい球を持っているのに、肝心なところで
打たれます。バックに助けられないなら自分で
解決するのもエースの条件です。
あの粘りのない投球では、守り勝てないですよ。
もうひと踏ん張りに期待したいですね。
Frantzさん
あの最終回の継投はムカつきました。
花田なんてしゃぶしゃぶやじゃないかと
思いましたよ。
たいした投手陣じゃあないので、今夜同じ
ことをやったらメタメタだと思います。
奈良原の意地のヒットにはホント感動しました。
あれだけは、いいもの観せてもらいました。
みんこさん
サプライズはスタメンの選手でしたね。
ちくわが目立たなくゴメンなさい。
昨日のオチョアは敬遠気味の打席ばかりで
活躍できなくて残念でしたね。
外野席のオチョアフリークを探してみたのですが、
やっぱりわかりませんでした。
孝介がいない分、他の選手に頑張ってもらいましょう!
ドライチさん
5回以降はつまらないゲームでしたね。
でも、英二が出てきた時の拍手の
大きさは岡本にはないものでしたよ。
あの暖かい歓声がある限り、剛球一直線で
進んでいくんでしょうね。
Toshikichiさん
3番がいないだけで、みんな変に力が入って
いましたね。
英智のプレーも、力みすぎだったと思います。
普段のプレーとは違うプレーをさせてしまうほど
孝介のいないことは大きな影響力ですね。
今夜は、楽に勝ってもらいたいですね。
投稿: ギンタロウ | 2006/06/28 10:57
ギンタロウさん、こんにちは。
応援お疲れさまでした!
孝介不在をどう凌ぐかと思って観ていましたが、
打よりも守に重きを置いた布陣になりましたね。
それだけに4回、5回と二死から失点したのが痛かったです。
しかし健太は二死から「毎度お騒がせします」ですね。
中山美穂ならぬ中井美穂さんを奥さんに持つ古田監督が木村一八なら、
朝倉は清水宏次朗でしょうか(意味不明)
投稿: kuunn | 2006/06/28 11:49
kuunnさん
こんにちはです。
最終回は一人一殺なんて
味なことをやってくれましたよ。
のび太、いい加減にしろって。
しずかちゃんに嫌われちゃうよ。
って感じでしょうか(意味不明)
今、リベンジに燃えています。
投稿: ギンタロウ | 2006/06/28 15:50