« ZICOの失敗 | トップページ | おかわり丼 観戦記 »

2006/06/13

先制プラス追加点

エース憲伸の先発ゲームでしたから、2点で充分安心して飲んでいられました。(球場に飲みにいってるの?)カブレラのHRはレオファンへのサービスでしたね。エース憲伸の演出は心憎いです。ジーコ・ジャパンもこういうゲーム展開をすれば快勝できますよ。まずは相手を喰ってかかりましょう。
それにしても、核弾頭の森野はいい仕事をしてくれました。オチョアも貴重なタイムリーでしたー。明日はインボイスで連勝しましょう!今宵も酔い良い気分で満足&満腹でした。まずは、帰路からの第一報でした。アリガトウ、憲伸(励ましはNGですね)
(追記)
Okawari今、帰ってきました。
とりあえず、本日の1枚。
残念ながら、おかわり君?は
準備中で
ゲームにも出てきませんでした。

|

« ZICOの失敗 | トップページ | おかわり丼 観戦記 »

コメント

ギンタロウさん、こんばんは☆
観戦お疲れさまでした〜!
孝介が1000安打達成とならず残念でしたが、チームが勝ってよかったですね♪

おかわり丼準備中、かなりおかしかったですw
励ましNGも・・・(^_^;

投稿: kuunn | 2006/06/14 00:31

ギンタロウさん、やりましたねー!
生観戦で、憲伸投手、岩瀬投手の
超豪華リレーで勝利。
入場料が異常に安く感じました(笑)。

私は9時10分過ぎにドームを出て、
10時半過ぎに帰宅しました。
そして、その瞬間に楽天・沖原選手の
サヨナラ安打が!

いやー、今夜は嬉しくて
まだチビチビと呑んじゃってます(笑)。

投稿: ドライチ | 2006/06/14 01:04

ギンタロウさん、わんばんこっ♪
お帰りーマイラーブソースィーーート♪
観戦乙カレーライス!!
いやあ、ギンタロウvsギンジロウ、ギンタロウさんのビクトリー!でしたねーーー♪
おいしいお酒が飲めて、いい試合が観れて本当によかったですね!
孝介選手の1000本安打は見られなくて残念でしたけど、オチョアも打ってくれましたし、
憲伸投手で勝利しましたし、ドラは首位に返り咲きましたし、いい日でしたねー!!
明日の朝はBBがなくてもお目覚めスッキリですね♪
でも夜は再びBBが打ちますよー!
明日は連勝です(^O^)

投稿: みんこ | 2006/06/14 03:12

kuunnさん
おはようございます。
昨日は安心して観戦できました。
憲伸が投げると幸せ気分を味わえますね。
タツナミンは当たりが良すぎてヒットに
なりませんでしたが、練習中から楽しそうでした。
何かいいことがあったのでしょうか?

ドライチさん
ナイスゲームでしたね。
カブの一発はしょうがないでしょう。
岩瀬の安定したクローザーぶりも最高でした。
それにしても、楽天の沖原よく打ちましたね。
いい仕事してくれました。

みんこさん
そうなんですよ。ギンジロウと対決でした。
おかげ様で長男?に花を持たせてくれたみたいでした。
もう朝からBinBin?で元気元気ですよ。(冗談です)
でもホント気分スッキリ爽快です。
今夜もBBに期待しますよ。

投稿: ギンタロウ | 2006/06/14 07:36

おかわり丼、いいですね~。
こういうのドラも作ればいいのにぃ。
(ファンサービスの話をすると長くなるのでやめておきます)
孝介の達成は残念でしたが、
涌井君もかなりの好投で、
お酒も美味しい投手戦だったと思います。
ああ。。私も10代バッテリー生で見たい!!(笑)

投稿: やっち | 2006/06/14 09:50

ギンタロウさん、おはようございまーすっ!
おかわり丼が準備中でも問題なし!!
もりのんのいきなりホームランと憲伸の好投と
あれっくしゅんのタイムリーでお腹いっぱい♪
TV見ててインボイスにたくさんのドラファンがいて
素敵☆素敵☆素敵~☆って思いました。
ギンタロウさんあの中でちくわ振ってたんでしょ~か?
(↑みんながよく書いてるんですけどなんでちくわ??)

投稿: りあ | 2006/06/14 09:57

やっちさん
こんにちはです。
インボイスには「おかわり丼」と「赤田ラーメン」が
ありますが、そんなに人気じゃないみたいです(笑)
昨日もわざわざ一塁側の売店まで行ったのに並んで
いませんでしたよ。
涌井の球は速かったです。ギンジロウも観ることができて
楽しかったです。

りあさん
ホント一杯楽しませてもらいました。
主審の声の大きさにビックリしましたね。
なんだか怒りをぶつけているというか
欲求不満を解消しているというか、内野席まで
響いてきましたよ。
昨日は残念ながら、ちくわはありませんでした(笑)
以前神宮のちくわがつまみに最高だということを
ブログに書いたので、観戦=ちくわ=ビールの構図が
定着しているみたいです。

投稿: ギンタロウ | 2006/06/14 12:34

↑の投稿タイムが12:34:45に
なっています。偶然ですがちょっと惜しい..。

それはさておき、観戦おつかれさまでした!
仙台に続く連勝、ほんとよかったです。
ゲーム的には、大きな流れがなかったですが、
いい投手戦だったと思います。
中村選手が休みだと、こういう看板が
出るんですね。いい勉強させてもらいました(笑

投稿: Toshikichi | 2006/06/14 13:09

Toshikichiさん
鋭いところを指摘していただきました。
偶然とはいえ残念でした。
でも、今夜は孝介の祝杯をあげることが
できました。
ドラゴンズよ、ありがとうでございます。

投稿: ギンタロウ | 2006/06/14 22:47

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 先制プラス追加点:

» 憲伸好投! [-ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館]
勝ちました! 森野の先頭打者本塁打などで?得点 接戦をものにしました 憲伸はエースらしい投球でした 谷繁は1安打 若干打率を上げました 『我等竜党 別館』はドラゴンズを応援してます! ドラファンはポチッと一票ヨロシクです!! ドラゴンズ応援ブログもここでチェック!!   6月13日 西武VS中日 4回戦 インボイス 試合結果 [我等竜党本館] ... [続きを読む]

受信: 2006/06/13 21:31

» 火曜日は、勝つ日 [SF映画好きのドラゴンズ応援 Mr.SunnySue]
サニーです。 こんにちは。 いつも ご覧頂きまして、ありがとうございます。中日ドラゴンズを応援しています。vs西武ライオンズ  インボイスドーム  火曜日は、 憲伸〜! そう  勝つ日だ〜!やっぱり 先制は、ドラゴンズ初回、それも 先頭バッター・1番・森...... [続きを読む]

受信: 2006/06/13 21:47

» 4連敗中の偽バファローズにも完敗! 巨人、地獄の連敗ロード驀進中! / 今日のプロ野球 [ANQ Ritzberry Fields]
◆G1−5Bs◆前代未聞の大チョンボを誤審だ抗議だと大騒ぎするわ、選手とコーチの内紛は勃発するわなどと、故障者続出で6連敗中だと言うのに余計な事に労力を使っている巨人だが、4連敗中の偽バファローズを相手にしてすら連敗を脱する事は出来なかった。阿部は戻って....... [続きを読む]

受信: 2006/06/13 21:58

» さすがエースだ憲伸!! [Dra☆mode]
中日{/v/}西武 (18時1分、インボイス西武、11514人) 中 日 101 000 000|2 西 武 000 000 100|1 勝:川上 S:岩瀬 敗:涌井 {/baseball/}本塁打{/baseball/} 森野2号(1)(涌井)カブレラ14号(1) {/roket/}継投{/roket/} 西武:涌井 − 炭谷、細川 中日:川上、岩瀬 − 谷繁 {/hikari_pink/}スタメン{... [続きを読む]

受信: 2006/06/13 22:23

» 先制・中押し、そして逃げ切り!!! [outlandos d'amour]
 サッカー・ワールドカップ・ドイツ大会に登場した日本代表は、オーストラリアを相手に先制点を挙げたが、守りきれずまさかの逆転負け。サポーターを奈落の底に突き落とした。追加点が取れそうなところで取れないと言う決定力不足が露呈した。今年の中日ドラゴンズは、日...... [続きを読む]

受信: 2006/06/13 22:28

» 頼れるエース [miruの雑記帳]
 中日|101 000 000|2  西武|000 000 100|1 勝:川上 S:岩瀬 敗:涌井 さすが憲伸といったところでしょうか、初回に森野の先頭打者ホームランで先制点をもらえば、その後はカブレラにソロを一本もらうだけ。 いつもどおり1点2点しか取れなくても1点に抑えられれば勝てますからね。 さて、今日の西武のキャッチャーの炭谷銀仁朗、オールスターファン投票で�... [続きを読む]

受信: 2006/06/13 22:29

» L×D・きっちりリベンジ憲伸 [頭をバックアップ]
きょうからインボイス西武ドーム。ライオンズ×ドラゴンズの戦いです。 君はまだハ〜タチ〜♪ [続きを読む]

受信: 2006/06/13 22:29

» 先制!森野のHR [竜党酒場 〜たっつぁん家〜]
今日はインボイスでの西武戦、中日ドラゴンズ【真のエース】川上憲伸の登板日。 これは安心。。と、仕事を終え、帰ってきてTVを点けたらすでに9回表、アレックス。。 ケータイでちょこちょこチェックしていたので2−1で勝っているのは承知でした。で、でも。。あっさり3凡。で、憲伸の完投を楽しみにしていたら、『あれ?岩瀬じゃん???』 今日は憲伸を見えず終いでした[:冷や汗:] でも、勝ったので【何はともあれok!】 さて試合展開は別として、森野の先制HRは良かった[:拍手:]試合に出慣れて... [続きを読む]

受信: 2006/06/13 22:32

» 先制!森野のHR [竜党酒場 〜たっつぁん家〜]
今日はインボイスでの西武戦、中日ドラゴンズ【真のエース】川上憲伸の登板日。 これは安心。。と、仕事を終え、帰ってきてTVを点けたらすでに9回表、アレックス。。 ケータイでちょこちょこチェックしていたので2−1で勝っているのは承知でした。で、でも。。あっさり3凡。で、憲伸の完投を楽しみにしていたら、『あれ?岩瀬じゃん???』 今日は憲伸を見えず終いでした[:冷や汗:] でも、勝ったので【何はともあれok!】 さて試合展開は別として、森野の先制HRは良かった[:拍手:]試合に出慣れて... [続きを読む]

受信: 2006/06/13 22:33

» “森野先頭打者弾!川上踏ん張り西武に快勝”’06年6月13日試合結果 [DRAGONS★VICTORY]
●西武1−2中日○(さすがエース川上憲伸連敗止めた)  2006年6月13日(火)インボイス西武ドームで西武ライオンズ対中日ドラゴンズ、プロ野球セ・パ交流戦4回戦が行われた。中日の先発はエース川上憲伸、西武の先発は涌井で18時00分試合開始。  1回表....... [続きを読む]

受信: 2006/06/13 22:39

» 神様、仏様 憲伸様 [ORE 俺 ORE]
中日 2-1 西武 日ハム戦では貧打線モードだったドラゴンズですが、今日は8安打 [続きを読む]

受信: 2006/06/13 23:57

» 憲伸、西武にリベンジ!! やっぱサッカーよりも野球でしょ☆ [でら Dra ++ 天まで昇れドラゴンズ ++]
西武 1-2 中日(インボイス) 前回(5/23)と同じ、ドラゴンズ・川上憲伸、ライオンズ・涌井秀章で始まった今日の試合。 前回は初回に憲伸が失点し、涌井は満塁のピンチを抑えたが、今日は違った。 先攻めのドラゴンズは初回、2試合連続で1番起用の森野が、涌井が投じた1-3からのストレートをレフトスタンドへ運ぶ先頭打者HRで流れを呼び込むと、憲伸はそのウラを三者凡退に退ける。 3回にはアレックスのタイムリーで2点差となり、7回にカブレラにHRを浴びた為、アレックスの一打が決勝点とはなったもの... [続きを読む]

受信: 2006/06/14 00:32

» 今日は岩瀬が締めて勝つ〜♪ [ドラゴンズe(^。^)9 ファイト!!]
本拠地ナゴヤドームでほとんど打てなかった打線、特に、6月11日の日ハム戦、たった3安打。それが後を引かなきゃいいけど・・・。今日はエース川上の番。西武は涌井。2〜3点勝負になりそうだな・・・・・・。... [続きを読む]

受信: 2006/06/14 03:05

» ちょっぴりドラゴンズ(6/13) [キングあおぽんのCD論]
西武 1 - 2 中日 相変わらず貧打で川上カワイソウでしたが、それでも勝つ! [続きを読む]

受信: 2006/06/14 05:09

» 1日1本 [アインシュタインっぽい]
今日のドラちゃん。 vs西武4回戦@インボイス西武 060613 西武 1-2 中日 *nikkansports.com ドラゴンズ連敗脱出おめでとうございます! 川上憲伸さま、ありがとうございます! もりのんの先頭打者ホームランで派手に始まったはず・・・なのに各打者1日1本のペースになってしまっているみたい・・・∑(´□`;) 涌井の高めストレート、ボール球なのにみんな振らされてる。(コイツは球児か?) 今日も点を取れずに苦しむの~? もりのんのホームランとアレックスの二死から... [続きを読む]

受信: 2006/06/14 09:46

» (交流)vsレオ 投手!年の差なんて [やっちの今夜は栗ごはん8]
レオ1-2ドラ 川上(8勝1敗0S) 涌井(7勝4敗0S) 仲の良いガンさん(0勝2敗17S) HR・森野 2号 1回ソロ カブレラ 14号 7回ソロ アダルトチーム代表・・川上憲伸(31)-谷繁元信(36) ヤングチーム代表・・涌井秀章(19)-炭谷銀仁朗(18) NGワー...... [続きを読む]

受信: 2006/06/14 11:39

» 逃げ切って川上8勝目 [燃えよドラゴンズ!]
攻め方はマズイものの2対1で逃げ切り勝ち。対西武初戦をものにして、川上は8勝目で前回の雪辱を果たしました。福留の通算安打は「999」となりました。 [続きを読む]

受信: 2006/06/14 12:29

» 川上憲伸8勝目、投手戦を制しリベンジ! [ドラゴンズスタジアム]
交流戦も残り2カード、6試合。 今夜からドラゴンズは、西武との3連戦。 先発は、川上憲伸と涌井秀章。 前回の対戦では、予想に反し、 若い涌井が、川上に投げ勝ちました。 今季初黒星を喫してしまった川上にとって、 二度目の対戦はリベンジの舞台に。 インボイスSEIBUドームでの第1戦。 エースはナゴヤの借りを返せたのでしょうか。... [続きを読む]

受信: 2006/06/14 13:33

« ZICOの失敗 | トップページ | おかわり丼 観戦記 »