« 連勝の布石 | トップページ | 牛タンで始まり牛タンで終わる »

2006/06/04

フルスタで大満足

仙台まで来た甲斐がありました。予想通り、ドラゴンズが大差で快勝してくれましたので、大満足で仙台を離れることができます。笹カマボコを持参しての観戦でしたが、勝利の美酒が味わえました。「カマボコ」というより「カモ・ボコボコ」でしたね。まずは、仙台からの一報でした。
(追記 6月4日 21:40)
ただいま仙台から帰ってきました。
Gameover_1勝利の瞬間のスコアボードです。
カツノリの打率が.119で終わっています。楽天ファンからは「代打を送れ!」っという野次が凄かったですが、勝負に情けは無用です。「火だるまの原因」なのに「119」とは非情です。

|

« 連勝の布石 | トップページ | 牛タンで始まり牛タンで終わる »

コメント

ギンタロウさん、おめでとうございました!
そして、生応援、お疲れさまでした。
すごく気持ちのいい快勝でしたから、
あまり疲れてらっしゃらないですか?

この3連戦はすべて試合開始から終了まで、
じっくりとテレビ観戦できました。
先週のヤフードームと同じく、
初戦を落としながらの勝ち越しは大きい。
火曜日からのロッテ戦も楽しみです。

ギンタロウさんのフルスタ観戦リポート、
そしてグルメリポート、楽しみにしています!

投稿: ドライチ | 2006/06/04 18:03

ドライチさん
いつもコメントありがとうございます。
元気に帰ってきましたよ。
勝ちゲームは疲れないですね。
仙台はいい都市だと思いました。
何故なら、お酒が美味しかったで~す(笑)

投稿: ギンタロウ | 2006/06/04 22:15

仙台観戦お疲れ様でした!!!
良かったですね☆
大勝だと見る側もつい力が入りますね。
さぞかし帰りは気分がよかったことでしょう。

ロッテ戦も、そろそろ勝ち越して欲しいですね。
私も名古屋以外で遠征したいなー

投稿: さやか | 2006/06/04 23:08

さやかさん
こんばんはです。
帰路はホントご機嫌でした。
さやかさんは関西圏と名古屋の両方を
観戦されているから、素晴らしいですよ。
特にスカイマークスタジアムで、観戦で
きるなんて羨ましすぎます。

投稿: ギンタロウ | 2006/06/04 23:36

ギンタロウしゃーーーん、こんばんは~♪
遠征、お疲れさまでした~!!
出張も乙でした~(^O^)
行った甲斐ありましたね~、ばんざーい!!
生・岡本投手&久本投手も見られて言うことなしでしたね~。
(デニーは!?笑)
オチョアはギンタロウさんがわざわざ仙台まで行ってくださったので、
いいトコ見せねば~!と少々堅くなってしまったみたいです(-_-;)
ごめんなさいでした~m(__)m
目ぇ凝らしてずーっと探してたんですよ~、笹かまフリフリ・・・。
でもわかりませんでしたー、残念(>_<)
お酒、おいしくてよかったですね!!(それがなにより!?)

投稿: みんこ | 2006/06/05 02:26

快勝でしたね!!
美味しくお酒を飲まれたことでしょう!
(カマ・ボコボコをつまみに♪)
カツノリには我が家でもすごいヤジが飛んでいましたが、
人柄はいいですよね(フォロー??)
私もギンタロウさんどこに座っていらっしゃるのかが気になりました。

私も必ずや今シーズン中に遠征したいと思います。

投稿: やっち | 2006/06/05 10:44

ナイスゲーム、観戦おつかれさまでした。
フェンスに書いてあった
「かもめちくわ」は試食されたでしょうか。
売り子さんは、うーんちょっとでしたが、
いいお酒が呑めてよかったのではと思います。
自分的には、宝くじの組違いを
掴んだような気分ですが、
フルスタ、なかなかよかったですよね。

投稿: Toshikichi | 2006/06/05 11:16

みんこさん
こんにちはです。
寒さの影響でしょうか、オチョアのバットが
在庫切れになりそうでしたね(笑)
あの直後、即三振では苦労が水の泡で、審判の
非情さを感じました。(風より冷たかった~)
でも、岡本&久本を観ることができて
うれしかったです。(タツナミンはどうした~)

やっちさん
孝介は練習の時には応戦席のファンにサインを
書いてあげるし、試合中もいつも以上にボールを
スタンドに投げ入れていました。
やっぱり国際スターですよ、孝介は。
これで仙台の孝介ファンが5千人は増えました。
一期一会、一人一円で
五千円ありがとう!(ご声援ありがとう!)

Toshikichiさん
鐘崎の真空パックの笹かまぼこの調達で
必死でしたので、試食はほどほどでした(笑)
球場は風が冷たかったですね~
でも、いい球場だと思います。ファンの皆さんも
熱心で東北魂を感じました。
売り子さんの印象は同感です。(マリンが1番!)
ホント土日が入れ替わっていたら良かったですね。


投稿: ギンタロウ | 2006/06/05 11:42

遠征お疲れさまでした。
天気も崩れることなく、ドラも大勝でよかったですね!
仙台の楽天ファンは、
負けていても野球を楽しんでいる感じがしていたのですが、
そんな野次も飛んでいるのですね・・・
そういう点、ドラファンは大人しいのかな(笑)

投稿: kuunn | 2006/06/05 12:06

遠征お疲れ様でした。

試合後の楽天応援団とのエール交換は
よかったですね。
こんな感じでファン交流できるというのは
交流戦ならではですよね。

P.S. タイロンとの握手は私もビックリしました。まさか向こうから握手してくるとは思いもよりませんでしたから!
心の準備がなかったんで、満足に言葉が発せなかったのが、なんとも悔やまれます。
でも、地方球場ならではのハプニングですよね。
選手も移動が大変みたいですが、あと少しですので、
ドラ戦士たちには残りの試合も頑張って欲しいです。
ま、残りはほんとんどがホームゲームばかりですので、そんなに移動疲れはないと思いますが。

投稿: Frantz von Marinedolf | 2006/06/05 12:31

kuunnさん
周りの楽天ファンはカツノリが出てくると
もうダメって言ってましたよ(笑)
谷繁も相当ひどいですが、カツノリはもっと
ひどいですからね。昨日は立浪のプレーが
観られなくて残念でしたが、名古屋に備えての
ことでしょうから、明日はよろしくお願いします。

Frantzさん
あのエール交換は感激しました。
応援席がセリ上がっている分、お互いの気持ちが
通い合っているようでした。
ウッズって練習中もファンサービスが多いですね。
フェンス越しに子供にサインしている姿は
微笑ましいです。
明日からのロッテ戦で意地を見せてもらいましょう!
遠征嫌いのウッズも、もうひと頑張りですね。

投稿: ギンタロウ | 2006/06/05 12:48

はじめまして。
我記録というブログの管理人ヲチバです。

ギンタロウさんもフルスタに見に行ってたんですか!
その画像を見ると内野席っぽいのですが、内野席でみてたのでしょうか?
俺はライト側の外野自由席で見てました。

楽天側でも、やはりカツノリの所は代打と言ってたんですかw
ドラファンは関川出せー!って数人叫んでましたよ。

それでは、また見に来ますね。

投稿: ヲチバ | 2006/06/05 13:05

ヲチバさん
初めまして、コメントありがとうございます。
観戦お疲れ様でした。
一塁内野席で観ていましたが、地元の楽天ファンは
うちの8番9番は打てないから、諦めているよって
呟いていました。最終回はもう「代打、代打!」と
大騒ぎでした。カツノリじゃあ期待できないで
しょうからね。
これからも、よろしくお願いします。

投稿: ギンタロウ | 2006/06/05 18:40

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フルスタで大満足:

» 楽天に連勝! いざ、ロッテ戦へ!! [Dra☆mode]
中日{/v/}楽天 (13時、フルスタ宮城、17019人) 中 日 140 000 040|9 楽 天 000 101 000|2 勝:小笠原 敗:藤崎 {/baseball/}本塁打{/baseball/}) フェルナンデス12号(1)(小笠原) {/roket/}継投{/roket/} 楽天:藤崎、川井、青山、谷中 − カツノリ 中日:小笠原、岡本、平井、久本 − 谷繁 {/hi... [続きを読む]

受信: 2006/06/04 18:06

» サンデー小笠原 [東龍館]
楽天イーグルス ●2-9〇 中日ドラゴンズ ドラゴンズに今日はホームランは出てい [続きを読む]

受信: 2006/06/04 18:38

» 清水、連夜のサヨナラ打! 巨人、5連勝で首位浮上! / 今日のプロ野球 [ANQ Ritzberry Fields]
◆G2−1L◆骨折の小久保に続いて、鈴木が肉離れで登録抹消。相次ぐ主力のリタイアで壊滅的な状態に追い込まれている筈の巨人だが、またまた下から好素材が上がってきた。その男の名は脇谷(=「わきや」。度々「わきたに」と間違われるのを気にしているらしい)。昇格即....... [続きを読む]

受信: 2006/06/04 20:56

» ナベ 2安打・4打点 [竜党酒場 〜たっつぁん家〜]
今日も仙台での楽天戦。昨日に続きナイスなゲーム展開。 先発【小笠原】は調子がいいとは思えなかったが、何とかHR1本での2失点。なんとなく先発ローテに馴染んできちゃったねぇ。いいぞ!これからも頑張っていこう。 打つほうもタイロンがいいね〜[:拍手:]序盤でのチャンスに打てるようになってきた。チャンスに強いクリーンナップはチームに勢いを付けるからね。コースケも今日2安打。あと8安打、意外と早い達成かも・・。 そういえばシゲさん[:怒りマーク:]っていたな〜、8回にあった死球に。。過去に... [続きを読む]

受信: 2006/06/04 22:25

» 愛すべき男・谷繁元信 [ここは大阪ココロは名古屋]
●楽天2 − ○中日9 (勝:小笠原2勝1敗 負:藤崎0勝2敗) 【楽天】藤崎、川井、青山、谷中 − カツノリ 【中日】小笠原、岡本、平井、久本 loves 谷繁 今日は手抜きです。ドラ友Kさんと [続きを読む]

受信: 2006/06/04 23:19

» 野村さんありがとう。勝つき気が無いようですね。 [Blogあまるな!]
楽天戦に2勝1敗で勝ち越して、やっと交流戦の貯金が2になりました。 いよいよ次節はロッテ戦。 貯金を使い果たさないようにしましょう。 【中日】9−2【楽天】 楽天−中日最終戦(中日4勝2敗 フルスタ宮城 17019人) 中 日 140 000 040|9 楽 ..... [続きを読む]

受信: 2006/06/04 23:28

» 休憩挟んで9得点 [-ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館]
今日の試合は全てタイムリーで9得点 2回までに5点を奪うドラゴンズらしくない展開 4回から7回はパーフェクトに抑えられドラゴンズらしくなってきた(勝ったから言える)ひと休み ZZzz.... 4点差、3点差となり勝っているのに何故か気分は下がってくる 8回になり谷中がくれた久しぶりのランナーはあっという間にいなくなり益々気分は↓ またまたくれたランナーに森野がタイムリーヒット 谷繁がデットボールを受けて谷中に何か言いながら向かって行く 両チームマウンドに集まるが何事もなく解散 し... [続きを読む]

受信: 2006/06/04 23:31

» E×D・先制中抜けダメ押し [頭をバックアップ]
きょうも野球日和。フルスタ宮城でイーグルス×ドラゴンズの交流戦最後の試合です。 スカッと快勝!。 [続きを読む]

受信: 2006/06/04 23:38

» E2-9D(6.4)小笠原連勝 [Dragons Mega Hit]
序盤のリードもあって小笠原が2勝目渡辺は要所で打ったけどなんとなく勝っただけの試合かなあ? まあ小笠原が連勝というのがすごいといえばすごいんだが 6月4日(フルキャストスタジアム宮城) 1 2 3 ... [続きを読む]

受信: 2006/06/05 04:42

» E2-9D(6.4)小笠原連勝 [Dragons Mega Hit]
序盤のリードもあって小笠原が2勝目渡辺は要所で打ったけどなんとなく勝っただけの試合かなあ? まあ小笠原が連勝というのがすごいといえばすごいんだが 6月4日(フルキャストスタジアム宮城) 1 2 3 ... [続きを読む]

受信: 2006/06/05 04:56

» 味方の援護あり小笠原2勝目v(^^)v [ドラゴンズe(^。^)9 ファイト!!]
[続きを読む]

受信: 2006/06/05 06:18

» 「いぶし銀」渡辺DAY [復活、いつも心はぽっかぽか]
今日も楽天に快勝しました。 初回に、最近ではおなじみになってしまった3,4番の連打で先制点。 (本当はヒデイバに塁に出てほしいんですけど…{/hiyo_shock2/}) ドラの先発小笠原は、フラフラしながらも何とか「0」に切り抜けると… 2回に打線がつながる。 渡辺の2点タイムリーと、コースケの2点タイムリー。 ここで試合は決まりましたね。{/abanzai/} 不調のシゲを「四球」で、塁に出して�... [続きを読む]

受信: 2006/06/05 06:43

» 渡邉2二塁打4打点、中日ロード3カード連続勝ち越し! [ドラゴンズスタジアム]
1勝1敗のタイで迎えた、 対東北楽天、フルスタ3連戦の最終ラウンド。 ドラゴンズとしては、なんとか勝ち越して、 長期ロードを終わらせたいところ。 ローテの谷間となった東北楽天投手陣に 序盤からドラゴンズ打線が襲いかかりました。... [続きを読む]

受信: 2006/06/05 11:35

» 出た!日本最速!! ドラゴンズ楽天に勝ち越し♪ [でら Dra ++ 天まで昇れドラゴンズ ++]
楽天 2-9 中日(フルスタ) 今日も前日に続いてのおっかけ観戦。 ドラゴンズは初回、ウッズのタイムリーエンタイトルツーベースで先制すると、 2回には渡邉の2点タイムリーツーベース、 孝介の2点タイムリーヒットで4点を加え、5−0。 「ガサーラの調子もまあまあみたいだし、今日も勝ったでしょ」 そう思いながら見ていたのがいけなかったのか、 急に両目のまぶたが・・・ネムイ(´・ωゞ) zZZ...zZZ ・・・代走・・・森岡 ・・・森野 (´0`)ふぁ~..... [続きを読む]

受信: 2006/06/05 12:01

» ナベさん4打点の活躍 [ORE 俺 ORE]
中日 9-2 楽天 今日は千歳のナルト大会に出場の予定だったのですが、息子が『た [続きを読む]

受信: 2006/06/05 12:31

» “渡辺二塁打2本4打点の活躍で楽天に連勝”’06年6月4日試合結果 [DRAGONS★VICTORY]
●楽天2−9中日○(中日3カード連続勝ち越し)  2006年6月4日(日)フルキャスト宮城で東北楽天ゴールデンイーグルス対中日ドラゴンズ、プロ野球交流戦6回戦が行われた。中日の先発は小笠原孝、楽天の先発は藤崎で13時00分試合開始。  中日は初回、2ア....... [続きを読む]

受信: 2006/06/05 19:58

» 楽天に 連勝 [SF映画好きのドラゴンズ応援 Mr.SunnySue]
サニーです。 こんにちは。 いつも ご覧頂きまして、ありがとうございます。中日ドラゴンズを応援しています。日本に 帰ってきました。 中国・大連は、3泊4日でした。vs東北楽天ゴールデンイーグルス  atフルキャスト・スタジアム宮城先発ピッチャー ドラゴンズ...... [続きを読む]

受信: 2006/06/05 20:48

« 連勝の布石 | トップページ | 牛タンで始まり牛タンで終わる »