もっとガム噛まにゃあ
連続完封記録がかかった今日の対マリーンズ戦ですが、山本昌がワンピンチを抑えきれず無念の1点を失ってしまいました。(でも昌はよく投げたよ)9回に井端のツーベースからウッズのヒットと一度は同点に追いついたドラゴンズでしたが、本日のマリーンズのラッキーボーイ今江にサヨナラタイムリーを打たれてしまいました。(残念、お久しぶりの森野昌さん)
せっかく同点にしたというのに、今日のドラゴンズは今一歩粘りが足りませんでした。今江のようにもっとガムを噛んで粘りを見せないといけません。(オチョアも噛んでね)今度の日曜日は「風船ガムコンテスト」があるみたいですが、その前にガムを噛んで弾けてしまいましょう!
調子に乗っているマリーンズですが、バブルは必ず弾けますから、ボビーのアワてぶりが早く見たいものです。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: もっとガム噛まにゃあ:
» 強~いロッテに6連敗 [燃えよドラゴンズ!]
5安打で3度のチャンスで1点とるのがヤットで、好投していた山本昌を見殺しにしてしまいました。それにしても、ロッテに勝てない体質になってしまったようです。 [続きを読む]
受信: 2006/05/19 22:23
» 魔のロッテ [博多竜 ドラゴンズ]
ロッテといえば、去年の3タテ思い出す。
魔のロッテ戦。
しかも、今日、負けてしまいました。(*′皿`艸) はぁ~
中 日 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 5 0
ロッテ 0 0 0 1 0 0 0 0 1x 2 5
でも、まぁ、一点差。
そんなに大量得点で負けた訳じゃないんだし、もう少しがんばってほしかったな。
打線の方。
投手は、よくがんばったと思う。
昌が、よく9回まで投げた。しかも、2失点なら、文句ないんじゃないでしょうか。
9回... [続きを読む]
受信: 2006/05/19 22:44
» サヨナラ [-ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館]
負けました
5試合連続完封勝ちの記録もサヨナラ
チームもサヨナラ負け
しかしとてもいい試合でした
9回のウッズのタイムリーの後のアレックス
何か工夫できませんでしたかねぇ
タオロンJrは思い浮かばないですけど(スミマセン)
併殺は痛かった・・・
明日から気持ちを入れ替えてロッテ戦勝ち越しを願い応援しましょう!
『我等竜党 別館』はドラゴンズを応援してます!
ドラファンはポチッと一票ヨロシクです!!
ドラゴンズ応援ブログもここでチェック!!
5月19日 ... [続きを読む]
受信: 2006/05/19 22:48
» よく粘ったが千葉ロッテにサヨナラ負け [竜鯱まくり差し!!]
中日・山本昌とロッテ・小林宏の投げ合いは見ごたえがありました。山本昌は4回裏の1失点だけに抑えて、あとは巧みな投球術でロッテ打線を翻ろう。対する小林宏はフォークボールを生かして中日打線は手も足も出ない状態でした。
ドラマは9回の表裏にありました。井端2....... [続きを読む]
受信: 2006/05/19 22:51
» 連勝ストップ サヨナラ負け・・・_| ̄|○ [Dra☆mode]
中日{/v/}ロッテ (18時15分、千葉、14285人)
中 日 000 000 001|1
ロッテ 000 100 001x|2
勝:小林雅
敗:山本昌
{/roket/}継投{/roket/}
ロッテ:小林宏、小林雅 − 里崎
中日:山本昌 − 小田
今日ゎ4回途中カラGYAO(映像)+東海ラジオ(音声)
ズレてるのゎ・・・気にしな〜ぃ(^^;){/ase/}
{/shootingstar/... [続きを読む]
受信: 2006/05/19 22:53
» あ〜あ〜 6連勝ならず [SF映画好きのドラゴンズ応援 Mr.SunnySue]
サニーです。 こんにちは。 いつも ご覧頂きまして、ありがとうございます。中日ドラゴンズを応援しています。早い終わりを気にして 帰宅。 4回に 1点取られ 0:1vs ロッテ先発ピッチャー ドラゴンズは、山本昌。 ロッテは、小林宏之山本昌 3回まで ノー...... [続きを読む]
受信: 2006/05/19 22:58
» サヨナラ〜(泣) [八百万の神々]
今日は千葉マリンでロッテと対決。八百万はESPNでテレビ観戦。ドラの先発は昌兄ぃ。8回終えて1失点と好投。しかし小林宏之が良すぎでした・・・。このまま負けかと思った瞬間、救世主は現れた。コバマサ様登場!見事に同点に追いついたドラ!でも次の回に・・・。1-2。サ...... [続きを読む]
受信: 2006/05/19 23:00
» 20連勝! [竜党酒場 〜たっつぁん家〜]
今日は千葉でのロッテ戦。5試合連続の完封がかかった試合であったが、早くも4回、1点取られてた。。
まぁ、そうは続かんわな。しかもマサだし。。だいたいマサは3点位は取られる。仕方ない。でも勝つんだからね。
さて井端が10でも20でも勝ち続けます![:びっくり:]と、先日言っていたが。。
ぜひとも勝ってくれ![:拍手:]
遠慮せずに30でもOKだぞ。[:楽しい:]
でも今日はちょっと不利な環境[:down:]そろそろ燃えドラ歌わせてやってくれよ〜。レフトのファンが寂しそうだ... [続きを読む]
受信: 2006/05/19 23:03
» 連敗ストップ。ショックだああ [肉球を太陽に]
<中日1-2ロッテ> 9回で追いつき、サヨナラされる。 このパターン、なんか多くないですか(泣) しか [続きを読む]
受信: 2006/05/19 23:59
» 負けた…vs ロッテ1回戦 [ドラゴンズ愛〜MANA'S DIARY]
●中日1−2ロッテ○
観衆数:14285人(千葉マリン)
9回表。
死ぬほどシビレタよ!!最高の燃えドラバンザイ{/abanzai/}
今日のマサにもシビレまくり
今季一番だったでしょ?
だから!だからこそ悔しいよ{/hiyo_cry1/}
サヨナラ負けはシヨック過ぎるよーっ
あうぅぅ
この悔しさをバネに!
明日はスカっと爽やかに勝ってくれるはず!!
いや。絶対勝つぞドラゴンズ〜{/v/}
終了間際に降りだした雨が本降りに�... [続きを読む]
受信: 2006/05/20 00:12
» M×D・いろいろと止まる [頭をバックアップ]
きょうから千葉マリンスタジアム。マリーンズ×ドラゴンズの対戦が始まります。
素晴らしき投手戦。
[続きを読む]
受信: 2006/05/20 00:22
» してやられた・・・ [とびうお活動日報 〜 とびます!とびます!]
千葉ロッテ 2x − 1 中日
中日の5連勝、5試合連続完封が途切れたとか、連続無失点記録が球団タイの43で終わったとか、そんなことどうでもいい。
今日の試合終了後一番気になったのは、山本マサがなんと言うかだった。
『9回2失点で何がいかんのですか』
と言わなかった山本マサはやはり大人だった。
今日は中日打線がどーのこーのでなく、投げた小林宏�... [続きを読む]
受信: 2006/05/20 00:55
» 5月19日 D1-2xM(●) [メタセコイアの樹とともに]
今季3度目のサヨナラ負け、連勝は5でストップ。九回一死一、三塁からウッズが同点 [続きを読む]
受信: 2006/05/20 01:43
» 記録STOP! [スポーツ歩き]
今日は後楽園ホールにいましたが、
経過チェックは頻繁にしていました。
記録が途絶えた後も力投を続けるマサさんへ、
なかなか援護がないことにイライラしていました。
9回にようやく1点を取り、喜んだのも束の間、
その裏に待っていたのは連勝のストップでした。。。....... [続きを読む]
受信: 2006/05/20 03:19
» 記録途絶えて連敗は続く [燃えよドラゴンズ・ジューン]
連続試合完封の記録と、連続イニング無失点記録が途絶えて、対ロッテ連敗記録は5から6に伸びてしまいました。
山本昌は3回裏まで3者凡退に退けて、チーム連続無失点43イニングに63年ぶりに並びました。
しかし、その直後の4回裏、西岡にレフト前ヒット、今江のプッシュバントが内野安打となって、福浦がバントで2,3塁にすすめて、里崎はライト前にヒットして1点を先制しました。... [続きを読む]
受信: 2006/05/20 08:11
» 好投山本昌力尽きる、サヨナラ負けで全部ストップ。 [ドラゴンズスタジアム]
もっか5連勝と波に乗るドラゴンズ。
交流戦4カード目の相手は、
アジアチャンピオンの千葉ロッテ。
こちらも6連勝中と好調同士の対戦に。
今夜の先発は、山本昌。
40イニング、0を繋げた竜投の最年長左腕が、
プロ野球新記録である5戦連続完封に挑みます。... [続きを読む]
受信: 2006/05/20 09:19
» 44イニングぶりの失点! 中日、連続完封記録途絶える! / 今日のプロ野球 [ANQ Ritzberry Fields]
◆M2−1D◆どこもかしこも降雨コールドに終わる中、展開の早い投手戦となった事で、唯一最後まで出来たのがこのカード。立浪がDHに回った事で、これはいよいよ名手・川相がサードでスタメンか…と思いたい所だったが、予想通り、一軍に昇格したばかりの森野がサードに....... [続きを読む]
受信: 2006/05/20 10:43
» マサ痛恨のサヨナラ [ひとりの独り言]
負けたけどナイスゲームだったね。
山本昌と小林宏の投げあい。
4回に3安打を集中されて1点を失うが、8回を投げて4回の攻撃以外はパーフェクトにマリーンズを抑えていた。
そんな好投に応えるように9回、ドラゴンズの攻撃では先頭の井端がレフト線を破る2ベース。
立浪がバントで手堅く送り、ランナー3塁からコースケが四球を選ぶ。
ここでマリーンズはコバマサをマウンドに送るがウッズがタイムリーを放ち1−1の同点�... [続きを読む]
受信: 2006/05/20 11:30
» 野球に勝って勝負で負けたドラゴンズ [でら Dra ++ 天まで昇れドラゴンズ ++]
ロッテ 2x-1 中日(千葉)
中日・山本昌、ロッテ・小林広之
ふたりとも自分の持ち味を発揮した素晴らしい投球だった。
ドラゴンズ側からすれば、負けたことは残念だが、
9回に同点に追い付き、相手の守護神・小林雅を引きずりだしたのは立派だった。
唯一、悔いが残るとするならば、6回表、一死、3塁、
この試合、最初のチャンスで1番・井端、2番・立浪が、
ともに初球を叩き、平凡なフライを打ち上げたところだが、
これも小林広のフォークに引っ掛からないように、高めに目付けをした結果。
逆を... [続きを読む]
受信: 2006/05/20 11:41
» サヨナラ負けはせつない [だらごんず]
今日から3日間の舞台は千葉マリンスタジアム。
昨季はコテンパンにやられた千葉ロッテマリーンズとの3連戦です。
雨・・・止んじゃいました。
コチラ横浜方面に関して言えば、夕方には晴れ間が出てたし
ま、よかったです。
移動日なしで遠征してきたので、今日はシ...... [続きを読む]
受信: 2006/05/20 12:46
» “ロッテに敗れ無失点記録と連勝が止まる”’06年5月19日試合結果 [DRAGONS★VICTORY]
○千葉ロッテ2x−1中日●(アレックスが大ブレーキ)
2006年5月19日(金)千葉マリンスタジアムで千葉ロッテマリーンズ対中日ドラゴンズ、プロ野球交流戦1回戦が行われた。中日の先発は山本昌、千葉ロッテの先発はイケメンエース小林宏之で18時15分試合....... [続きを読む]
受信: 2006/05/20 18:27
コメント
ギンタロウさん、こんばんは。
いつもTBありがとうございます。
昌は、本当によく投げましたね。
2失点なら、文句なしですね。
打線の方、粘りが足りませんでしたが、
しかし、9回表に意地を見せてくれました。
完封で負けるのと、1点取られるのとでは
相手に与えるダメージが違いますからね。
>バブルは必ず弾けますから、
>ボビーのアワてぶりが早く見たいものです。
私も早くみたいです。(^^
投稿: YUKI | 2006/05/19 22:43
YUKIさん
こんばんはです。
以前はなかなかTBできなかったのですが、
最近は嫌われることなくTBができるように
なりました。
今日の昌は上出来ですよ。
次は打線が助けてあげないとダメですね。
明日は勝率の良い土曜日だそうですから、
きっと、ボビーに一泡吹かせることができると
思います。
投稿: ギンタロウ | 2006/05/19 22:57
ギンタロウさんの方にTBができません。
どうもだめ男ちゃんになってしまったようで(^^;;
悔しいですね!!
敵のガムを噛んで、噛んで、噛みまくるしかないですね。
やっぱりキシリトールだとおなかがゆるくなるから、フラボノとかの方がいいですね(?)
森野昌と森昌子って似てますね(笑)
投稿: やっち | 2006/05/19 22:58
やっちさん
最近のココログは気まぐれなので
ご迷惑をおかけします。
ダメダメの時には、昌の曲ですかね(笑)
そんなことより、明日の勝利ですね。
粘りの勝利はドラゴンズのお家芸ですから
明日は粘って、ボビーの顔にガムを
貼り付けてしまいましょう。
なるほど、森昌子似てますね。
森三中と森晶子の中三トリオは関係あるのですか?
投稿: ギンタロウ | 2006/05/19 23:06
こんばんは。
昌投手、力投報われず残念でした。
9回裏先頭打者の打球&判定も
不運でしたしね。
打順、組み替えましたね。
DH制のパ主催試合は、いろいろと
気を使って大変です。
それはさておき、森野選手の復帰、
とても嬉しいです。
投稿: ドライチ | 2006/05/20 00:47
奇をてらったオーダーが
いきなりすぎて機能しませんでした。
昌さんが好投してくれたのが幸いです。
ガムを噛んでリフレッシュして
今日からリスタートしてもらいましょう。
投稿: Toshikichi | 2006/05/20 09:02
ドライチさん
おはようございます。
9回の西岡の判定はブラウン監督なら
ベースを投げていますね。
小田もサインを読んでウエストをしたのに
西岡がサインを無視するとか、最後は流れが
マリーンズに行ってしまいました。
あの西岡の判定の時に監督が抗議に出なかった
のが、ちょっと残念でしたね。
Toshikichiさん
あの打順には、ビックリしましたね。
森野を活かすための奇策なのでしょうが、
相手のピッチャーの出来が良過ぎましたね。
今日はこの強風ですから、守備重視にしても
何があるかわかりません。
ちょっと不安な風ですね。
投稿: ギンタロウ | 2006/05/20 10:55