« 健気なファンにサービスを | トップページ | エース憲伸 快投乱麻 »

2006/05/01

先週の光とカゲ

昨日のお先真っ暗のゲームで、見るべきところは高橋光信のサード横を抜けるヒットです。なんてことを言いたいために、タイトルを「光とカゲ」にしたわけじゃありません。
そこで、二岡が活躍する伏線のお話をちょっとだけしますね。昨日は天皇賞という競馬のG1レース(G3レースもありますが、爺さんのレースではありません)がありまして、去年無敗の3冠馬になったディープインパクトが、圧倒的な強さを見せてレコード勝ちを収めたのでした。爆走ディープインパクトの馬番号が「7」だったので、二岡が活躍するようなイヤ予感があったのです。
Tennousho_1
実はディープ「7」から「1孝介」「2荒木」「11憲伸」→「1孝介」「2荒木」「4オチョア」「6井端」「11憲伸」「14朝倉」と勝利のフォーメーションを狙った馬券が当たってしまったので、(憲伸と孝介よありがとう!」)「光」の後には「カゲ」があると思い、ビクビクしながらTV中継を見ていたら、悪い予感がピッタリ的中してしまいました。ナカケンよ、勝ち運を使ってしまってゴメンネ。
この後も「光とカゲ」は続きますが、ヒマな人だけ「つづき」をお読み下さい。


(つづき)
さて、土曜日に東京ドームに行ってきたのですが、哀しいことがありました。なんとドームには「ちくわ」が売ってないのです。日ハムのソーセージは売店で売っていても「ちくわ」はどこにもありませんでした。ビールの売り子が売っているのも「ミックスナッツ」なのです。(ガーン!)去年初めてドームに行った時は「ちくわ」持参だったので気がつきませんでした。もう試合前に心の中に暗い「カゲ」を落としていました。
Danceschoolが、しかし、球場内をウロウロしていたら、ジャイアンツのチアガールの公開ダンスレッスンを発見してしまいました。「ビバ!ジャイアンツ~」なんて曲に合わせて振り付けを教えている姿に、無意識のうちにカメラのフラッシュが光っていました。別に若い子に弱いわけではありません。写真と撮ると魂を盗られるなんていう言い伝えがありますから、「ジャイアンツ魂」ってやつを盗ってみました。ちなみに2軍のジャイアンツ球場の所在地は「ジャイアンツ多摩市」ではありません。
やっぱり「カゲ」があれば「光」もありますね。
Tsumami「ちくわ」がなかったので、仕方なく買ったのが「浅漬け」と「枝豆」でした。浅漬けのパッケージに書いてあるフレーズがいいですね「やさしく、つまんで」ですよ。こじつけではありますが、このセットを「つまみ枝豆セット」で売り出してはどうでしょうか?このブログがきっかけで、球場売店で結構ヒットしたりしたら光栄です。(そんなわけないか~)この浅漬けセットはさっぱりしていて、なかなか美味しかったですよ。キュウリにニンジンに大根が入っていましが、ニンジンの色はジャイアンツカラーですから、気持ち良くポキポキ言わせてカブリつきました。
Karaage基本的に球場売店のおつまみは高いので、適当なつまみを持ち込みます。土曜日のゲームには「カラアゲ」のセットでした。ポテトフライとコロッケまで入っているセットでしたが、このセットと「つまみ枝豆」でビール3杯と酎ハイ2杯が楽しめました。(ちくわがあったらどうなっていたことか)ゲームとお酒とつまみで27倍は楽しさが増しますね。(よくわからない理論です)
そんなことより、青春の光と影を思わせるタイトルでしたが、最後に紹介した「カラアゲ」を略せば「カゲ」ということで、「光」で始まって「カゲ」で終わるという、タイトル通りの先週の出来事で終わらせていただきます。(ディープインパクトと憲伸で「光」と・・・ではありません)今日から5月ですが、今年は交流戦でも光り輝いて五月晴れの月になってほしいですね。(相変わらず、長々とスミマセン)

|

« 健気なファンにサービスを | トップページ | エース憲伸 快投乱麻 »

コメント

ギンタロウさん、こんばんは。
惨敗のなかで高橋光選手の鋭い2塁打、
良かったですね。昨シーズン後半から
ちょっと調子が上がらずだったので、
1本長打が出てホッとしました。

しかし東京D、ちくわが無いとは
いけませんね~。左中間&右中間フェンスの
膨らみが無いのも、ムカつきの要因ですが、
ちくわ無しも大きな減点対象ですね。

それにしても、「浅漬け」「枝豆」
「から揚げセット」……完璧ですね。
野球観戦のおつまみのゴールデンセット
だと思います!

投稿: ドライチ | 2006/05/01 21:39

ギンタロウさん、」こんばんは♪
やっと生き返りました。。。(-_-;)
そっか、ギンタロウさんが勝ち運を使ってしまったのね~、コラーーーッ!!(笑)

やっぱり東京ドームはちくわなかったのね。。。
きどりやがって!
初めてのドームで「ちくわ持参」ってのもすごいですけどーっ!!(笑)
憲伸で「光」までたっぷり笑わさせていただきました、楽しかったです♪
ギンタロウさん、いつもありがとう!!
さあ、5月です、キモチ新たにがんばってほしいですね!!

投稿: みんこ | 2006/05/02 03:03

ドライチさん
こんにちはです。
サード渡邉ファースト高橋(光)の内野も
なかなかいいですね。
接戦でも見てみたい布陣でした。

みんこさん
申し訳ありません。勝ち運を使ってしまい
ました。(笑)
それにしても、豪快に負けましたね。
今夜はピシッといってもらいましょう!

投稿: ギンタロウ | 2006/05/02 13:35

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 先週の光とカゲ:

« 健気なファンにサービスを | トップページ | エース憲伸 快投乱麻 »