ホームベースは遠かった
試合途中からケーブルTVで観戦していましたが、とにかく疲れました。後半は押せ押せムードで何度勝ち越すチャンスが訪れたことでしょうか。それでも勝ち越せませんでした。これが交流戦のドラゴンズというような試合でした。チャンスは訪れてもホームベースは遥か遠くにありました。
しかし、明日からは今日勝ってくれた楽天戦です。連敗で対戦するとイヤなチームですが、今日勝ったので当分勝つことはないでしょうから、ナゴヤドームではドラゴンズ本来の戦い方をしてくれるでしょう。ってことは、またハラハラドキドキでしょうか。
この何とも言えないもどかしさは、残尿感に似たような感じですね。もっとキレを良くしないといけません。ピッシっとバットの振りを鋭くしないとダメでしょう。尿も悔いも塁も残さないことが肝心です。(頼みの綱はチーム・メディカルドラゴンかな~)さすがに残塁の山は見飽きましたから、明日からは白星の山を築いてもらいたいですね。そして、早くスッキリとした勝ち方をしてほしいですね。毎日延長じゃあ体が持ちませんよ。明日からの楽天戦では、ナゴヤドームのホームベースをドラゴンズのチャンスの時だけ、ちょっとだけ近くにしてもらいましょうか。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ホームベースは遠かった:
» 3度の延長戦 [竜党酒場 〜たっつぁん家〜]
今日も延長戦。
交流戦に突入し3戦3連延長戦。辛い、つらすぎる。どうもすっきり勝てないのはどうしてなんだ。。どうも決め手に欠ける。熱いプレーを見せてくれるのは英智と孝介そしてアレックスくらいなのか?
あれ、押し出しだ。延長サヨナラ負け・・。
が〜〜〜ん。
点数は接戦なのだが、なんだか3つとも勝てる試合だったような気がするのは、たっつぁんだけでは無いだろう。今日も10残塁・・。昨日は11残塁・・・。一昨日は12残塁。。。
って、塁埋めたってそれだけではどうにもならん事くら... [続きを読む]
受信: 2006/05/11 22:47
» 3度の延長戦 [竜党酒場 〜たっつぁん家〜]
今日も延長戦。
交流戦に突入し3戦3連延長戦。辛い、つらすぎる。どうもすっきり勝てないのはどうしてなんだ。。どうも決め手に欠ける。熱いプレーを見せてくれるのは英智と孝介そしてアレックスくらいなのか?
あれ、押し出しだ。延長サヨナラ負け・・。
が〜〜〜ん。
点数は接戦なのだが、なんだか3つとも勝てる試合だったような気がするのは、たっつぁんだけでは無いだろう。今日も10残塁・・。昨日は11残塁・・・。一昨日は12残塁。。。
って、塁埋めたってそれだけではどうにもならん事くら... [続きを読む]
受信: 2006/05/11 22:48
» 3度の延長戦 [竜党酒場 〜たっつぁん家〜]
今日も延長戦。
交流戦に突入し3戦3連延長戦。辛い、つらすぎる。どうもすっきり勝てないのはどうしてなんだ。。どうも決め手に欠ける。熱いプレーを見せてくれるのは英智と孝介そしてアレックスくらいなのか?
あれ、押し出しだ。延長サヨナラ負け・・。
が〜〜〜ん。
点数は接戦なのだが、なんだか3つとも勝てる試合だったような気がするのは、たっつぁんだけでは無いだろう。今日も10残塁・・。昨日は11残塁・・・。一昨日は12残塁。。。
って、塁埋めたってそれだけではどうにもならん事くら... [続きを読む]
受信: 2006/05/11 22:49
» なぜチャンスに打てないだぁ!!痛恨のサヨナラ負け [竜鯱まくり差し!!]
延々と中日ドラゴンズのチャンステーマの山本リンダ「狙い撃ち」が流れまくっていたが、とうとう勝ち越しする事ができなかった。しかも10回裏大不振の日本ハム・セギノールにサヨナラ押し出し四球で負ける最悪の結果でした。結果は3−4です。
明日から即名古屋に戻っ....... [続きを読む]
受信: 2006/05/11 22:51
» (交流)vsハム場所 只今の決まり手は 押し出し [やっちの今夜は栗ごはん8]
ハム4-3ドラ
勝・MICHAEL(1勝0敗10S)
敗・デニー(0勝1敗)
長い3日間だった。。
ほんっと、毎日延長戦・・総力戦・・
毎日MICHAELを見ていた・・。(奈良出身だそうです)
しかし今日の負けはもうほんとに。。とほほです。
13安打...... [続きを読む]
受信: 2006/05/11 22:58
» ( ゜Д゜)ナメテンノカ? [東龍館]
北海道日本ハムファイターズ 〇4-3● 中日ドラゴンズ はあ~、サヨナラ負けねえ [続きを読む]
受信: 2006/05/11 23:14
» ちょっぴりドラゴンズ(5/11) [キングあおぽんのCD論]
日本ハム 4-3 中日 今日もこんなスコアか・・・接戦が好きねえ。 久本君の押し [続きを読む]
受信: 2006/05/11 23:23
» 石井タクロー、史上34人目の2000本安打達成! どこまで続く愛敬不敗神話!/ 今日のプロ野球 [ANQ Ritzberry Fields]
◆Bs0−2G◆またもガルシアを干して、ブランボーを使う中村マッド采配が炸裂した偽バファローズに対して、巨人は先発・カリメロがまたもマメを潰して、3回降板となるアクシデント発生。しかし、緊急登板ながら4回1/3を無失点と言う好リリーフを見せた西村が見事だ....... [続きを読む]
受信: 2006/05/11 23:48
» 情けない・・・ [Blogあまるな!]
情けない試合が3つも続くと記事のタイトルになります。 今日もウチの四番は情けなかった。 交流戦12打席目の初打点は遊ゴロ。 福留があげた反撃のノロシは、消火器で消してしまう。 英智の何倍給料もらってるんだ? 今日はこれで失礼します・・・ 【中日】3−4【日..... [続きを読む]
受信: 2006/05/12 00:04
» サヨナラ負け [-ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館]
負けました
またまたサヨナラ負けです。
交流戦で今年も失速してしまうのか?
とにかく楽天には勝ち越してほしいです
『我等竜党 別館』はドラゴンズを応援してます!
ドラファンはポチッと一票ヨロシクです!!
ドラゴンズ応援ブログもここでチェック!!
5月11日 日本ハムVS中日 3回戦 札幌ドーム 試合結果 [我等竜党本館]
応援歌|打席前テーマ曲|試合日程|試合中継日程|試合結果|我竜ショップ
... [続きを読む]
受信: 2006/05/12 08:15
» トホホな気分。 [アインシュタインっぽい]
今日のドラちゃん。
vs日本ハム3回戦@札幌ドーム 060511
日本ハム 4-3 中日 *nikkansports.com
1勝2敗と負け越したのでげっそり~な( -.-)な気分なんです。今日もあらきはしょっぱなヒットで出塁。
みんな~続けーっっ!!
っって盛り上がろうとしたら・・・いばちんげっちゅ(*_*)
しぉしぉしぉ~ん
サトーくんの立ち上がり、気絶しそう・・・。
ママン曰く「押し出しの3点目が余計やったなぁ」
あぁそーですか。
4回。
あらきの2打席目。
高... [続きを読む]
受信: 2006/05/12 08:53
» 3試合連続の延長戦、中日今夜も拙攻病。 [ドラゴンズスタジアム]
交流戦今季初勝利をあげ、
1勝1敗のタイに持ち込んだドラゴンズ。
波に乗るためには、勝ち越したいところ。
3試合連続の延長戦となったゲームは、
相変わらずの病気が出てしまったようです。... [続きを読む]
受信: 2006/05/12 11:11
» 立浪が落合博満を越えたけれどサヨナラ負け [燃えよドラゴンズ・ジューン]
10回表に立浪がこの試合2本目のヒットをはなって通算2372安打となって落合博満をぬいて歴代単独9位となりました。コツコツ積み上げてきた記録で立派です。
試合のほうは、立浪のメモリアルを汚すようなブザマな負けっぷりでした。
10回裏、デニーがワンアウト1,2塁とピンチを招き、小笠原に久本を投入するもセンター前にヒットされ、セギノールにフォアボールを与えて押し出しサヨナラ負けとなりました... [続きを読む]
受信: 2006/05/12 12:21
» 交流戦、初カード2年連続負け越し [でら Dra ++ 天まで昇れドラゴンズ ++]
日ハム 4x-3 中日(札幌)
なんども勝利の女神に微笑みかけながらも
最後の最後でそっぽを向かれて、このカード2度目のサヨナラ負け。
13安打、3得点。
ここ3試合のドラゴンズを見ていると、
気に入ったおネエちゃんの電話番号までは聞きだせても、あとひと押しができず、
いつも最後に他の男に取られてしまう自分を見ているようだった。
「ここが勝負」だと分かっているのに、押し倒せない(違っ)押し切れない。
そりゃ、相手もその気ならたまには上手くいくけれど、いつもそう上手くはいかない... [続きを読む]
受信: 2006/05/12 12:28
» サヨナラ負け、敗因は監督に [燃えよドラゴンズ!]
昨年ナゴヤで3連敗した楽天戦を前に、とても不吉な前哨戦となりました。タイムリー欠乏症は、本当に重症のようです。監督采配にも疑問符がつきます。この後の交流戦は大丈夫なのでしょうか。... [続きを読む]
受信: 2006/05/12 12:34
» 今日の出来は [だらごんず]
何の出来かというと、ちっとも進歩していなかったビーズのことです。
今日はだったので、conami師匠のお宅でビーズ講習をしてもらいました。
こんな日も、いいですね
初めての立体に挑戦
初めは慣れなくて、編み図の意味もさっぱりわかりませんでしたが、何度も同じ...... [続きを読む]
受信: 2006/05/12 20:01
» 5月11日 プロ野球・結果 [Dra☆mode]
{/star/}日本ハム{/v/}中日 (18時1分、札幌ドーム、11822人)
中 日 000 200 100 0|3
日ハム 300 000 000 1x|4
(延長10回)
勝:マイケル中村20試合1勝10S
敗:デニー友利9試合1敗
{/roket/}バッテリー{/roket/}
中日:佐藤充、鈴木、岡本、平井、デニー、久本 − 谷繁
日本ハム:橋本、武田勝、建山、... [続きを読む]
受信: 2006/05/12 20:04
コメント
楽天の愛敬投手は負け知らずだそうですが、
ほんとに負けませんでしたね!
すごい驚きました。
しかし、既に愛敬投手は投げましたので、
ギンタロウさんのおっしゃる通りになると、
いいと思います。
明日は井端の誕生日ですしね!!
なんかゲンかつぎを考えましょう。
投稿: やっち | 2006/05/11 23:00
やっちさん
こんばんはです。
今夜はチーズを食べたのですが、効果はなかった
みたいです。
ココログが非常に重たいのでTBが出来ませんが、
お許し下さい。
明日は「井端デー」でしたね。
祝杯を用意しますよ。その前に勝利のちくわを
買ってきますね。明日は「よろちくわ」です。
投稿: ギンタロウ | 2006/05/11 23:13
おはようございます。昨夜は
試合終了と同時に寝てしまいました(笑)。
それにしても、連日連夜の拙攻&拙攻。
個々の打者は、コンスタントにヒットが
出るようになりましたから、少し安心は
しているのですが、とにかくナゴドに
帰って、気分一新! なんとかして
もらいましょう~!!
投稿: ドライチ | 2006/05/12 09:24
きっと北海道日本ハムのヒルマン監督が
ホームベースを広いファウルゾーンに
投げてしまったんですね。
それくらい本塁が遠かったです。
野村監督はそんなことはしないでしょうから、
今夜からやり直しです。
投稿: Toshikichi | 2006/05/12 10:53
ギンタロウさんの記事を読ませていただくと癒されますよ(^^)。ありがとうございます。
ロードでの延長戦は精神的にも良くありませんね。きょうはすっきり3時間程度で試合が終わってほしいですね。もちろんドラが勝って(^^)。
#例によってTBが送れませんでした。TBしていただいたのにスミマセン。
投稿: モコ | 2006/05/12 11:28
ギンタロウさん、こんにちは♪
やっぱりギンタロウさんの記事はおもしろいです!
昨日は疲れすぎ&ヘコみすぎて、自分の記事書いたらすぐ寝てしまったんですけど、こちらに来てひと笑いして寝ればよかった~。
と言いつつ、一夜明けましたら、すっかり戦闘モードに切り替わりました!
尿のキレも絶好調です!!(爆)
合言葉は「バットの振りを鋭くっ!」ですね、了解いたしました(笑)。
投稿: みんこ | 2006/05/12 15:12
ドライチさん
こんばんはです。
ますます精気が吸い取られてしまいました。
明日こそ。
ドラゴンズの勝利を信じましょう!
Toshikichiさん
これはですね。
もしかするとブラウン監督の呪いが
ベースに乗り移っているかも知れません。
残塁の山はもうたくさんですね。
モコさん
ココログの重たさは疲労感を倍にしてくれます。
今夜は長~い、長~い試合でしたね。
この不完全燃焼はいつまで続くのでしょうか。
さすが、イライラしてきました。
みんこさん
こんばんはです。
オチョアは内野安打でヒットを重ねましたが、
後半は残尿感がありましたね。
キレはキレでも小力のようにキレそうです。
投稿: ギンタロウ | 2006/05/12 23:03