« カラッと爽快!ドラゴンズ | トップページ | 雨天中日のちくわ三昧 »

2006/04/04

野球はドラマチックだ!

いや~最後は去年と同じようなハラハラドキドキのパターンで勝つと思っていましたが、頼みの岩瀬がまさかの一発を浴びてしまいました。(岡本は想定内です)でも、WBCでの谷繁の愛弟子多村に打たれたのですから仕方ありませんね。今季ハマスタに初登場のドラゴンズの打撃陣は、オチョアに谷繁にタイロンと三役揃い踏みの大花火大会でしたが、投手陣は中田、岡本、岩瀬が3厄揃い踏みになってしまいました。(こんな日もあるさ)観戦していた谷繁ファンのdoracoさんの歓喜乱舞している姿と悲鳴を上げて凍りついている姿の両方が浮かんできました。野球はやっぱりドラマチックですね~こんなスゴイ試合をPC観戦とは情けないですが、臨場感溢れる?写真で缶ビール片手に興奮している酔い良いオヤジを想像してみて下さい。
Stsukune満塁の場面でタイロンは、たぶん「ねぎま鉢巻」を締めて打席に立ち、ここで「やらレバー」と心に誓ってバット一閃。今季第1号のHRは、珍しくチャンスに相手の弱点を「つくね~」なんてダジャレを考えていたから同点になってしまったのでしょうか。何だか気が動転しています。もしかすると明日から多村はタイロンに対抗してタムランと名乗って出場するかも知れませんね。(谷繁のアドバイスは凄すぎる)

|

« カラッと爽快!ドラゴンズ | トップページ | 雨天中日のちくわ三昧 »

コメント

勝てたゲームを落としたのは、残念です。
多村選手を目覚めさせてしまったのは
いけなかったですよ。
WBCでのあきらめない効果に、
横浜高校21-0パワーが加わってしまいましたから。
それにしてもハマスタ、よくボールが飛びますよね。

投稿: Toshikichi | 2006/04/05 11:22

いいとこも、悪いとこもみんな出たというゲームでしたね。
負けなくて本当に良かった…。
平井に感謝です。
本当なら先発をやらせてあげたいのですが、
(今のところ)死球王デニーが使い物になるかどうか分からないので、
それまで我慢してやってください。
交流戦とかになけば6連戦が続くのでローテに
入ってくるのではないかと思うのですが。(希望的観測)

投稿: Frantz von Marinedolf | 2006/04/05 12:51

父に「横浜がよう打っとるわ」と言ったら、
母が「でしょう~?21点も取られたら可哀想だがね」
と言ってまして、
それは違うだろうとツッコミを入れましたが、
あながち違うとも言い切れませんね。
多村さんも横浜高校ですから。。
ウズとシゲ様は古巣相手によう頑張りましたが、
いかにせん中継ぎが・・抑えまで・・
でも岡本はギンタロウさん同様いつ打たれてもおかしくない雰囲気でした(^^;;


投稿: やっち | 2006/04/05 15:13

ギンタロウさん、こんにちは~。
お、つくね、おいしそうですね♪
ギンタロウさん節の記事にやっぱり吹き出してしまいました。
「なんだか気が動転しています」がなぜか1番ツボにはまりました(笑)。
もう落ち着かれたでしょうか???www
今季初のナカケンサンバが歌えなくて残念なり~(>_<)
って、ナカケンが先発だったこともオチョアのHRも忘れてしまうくらい長い試合でしたねー(^_^;)

投稿: みんこ | 2006/04/05 15:27

ギンタロウさん、はじめまして。
埼玉県在住の“ドライチ”と申します。
名古屋に住んでいた小学1年のときから
ドラゴンズ一筋35年であります。
今後とも、宜しくお願いします。

さてさて、昨夜の長時間ドローは悔しかったですね。
豪快に逆転して、完全な勝ちパターンに入っただけに
残念です。岩瀬投手は、やはり4連投の疲れが
あったかと思いますが、岡本投手の投球には
がっかりでした。今日の雨天中止で一息入れて
明日からまた、しっかりと立て直してほしいと
思います。

投稿: ドライチ | 2006/04/05 16:27

まず最初にお詫びをしなければなりません。
ここ数日NIFTYの負荷状態が悪く、夜遅くのTBができません。
ブログの更新もやっとの状態なので、翌朝にTBをするしか
ありません。なんだか気の抜けたビールのようなTBをお許し下さい。
早くこの状態を改善してほしいものです。

Toshikichiさん
やっぱり多村を覚醒させたのは間違いでしょうね。
今夜は水入りになって良かったです。
谷繁捕手を見ると条件反射で打ちそうなので
多村の時だけ、小田のマスク(お面)を被って谷繁捕手に
守ってもらいましょう。

Frantsさん
デニーは本当に使えるのでしょうか。
中継ぎに余裕が出てくれば、朝倉も平井も先発候補に
なるのでしょうが、劇場背負って出てくるタイプですから
1回からスリルが味わえそうですね。
石井は先発向きだと思っているんですけど、まだ体力不足
なんでしょうか。

やっちさん
あんまり岡本を褒めないで下さいよ(笑)
調子に乗ってまた打たれちゃいますから。
結局、打たれ強いタイプに見えて気が弱いんですからね。
抑えて当たり前、打たれてバカヤローなんて因果な役割で
すよね。でも148kmの速球があるんですからもっと真面目な
顔して投げてほしいですね。(顔は生まれつきですね)

みんこさん
ホント、ナカケンサンバもオチョアのHRも吹き飛びました。
ナカケンは2年目のジンクスにならないように気をつけて
ほしいですね。味噌カツが食べられるようになっていれば大丈夫
だと思うのですが。(根拠はありません)
ASFオチョアは大丈夫だと思います。あの打撃フォームは
かなり打てると思いますよ。

ドライチさん
どうも初めまして、律儀なご挨拶ありがとうございます。
昨日は観戦できなく残念でしたね。
この酒臭いブログで悪酔いしないように気をつけて下さい。
岡本にがっかりしてはいけません。あれが岡本です。
去年は何回愛のムチを振るってあげたかわかりませんが、
今季もM路線みたいですね。

投稿: ギンタロウ | 2006/04/05 21:03

ギンタロウさん、やっとやっと加筆終わりました(汗)
まだ疲れが取れません。
私の歓喜乱舞(実際は狂気でした)と凍結している姿をご想像いただいて、どうもありがとうございます。
減るもんじゃないので、お金はいただきませんね。

去年も岩瀬が打たれてチェンにセーブがついた試合に行ってたんです。
今度からハマスタ行く時は覚悟していきます。
そうそう、小田ちんの姿を間近で見ました。
テレビと同じ顔してました。
あの顔のお面なら、多村への影響力はなさそうですね。

投稿: doraco | 2006/04/05 23:05

doracoさん
おはようございます。
遠慮しないで下さい。お代は駄洒落でお支払いします(笑)
プロ野球のファンサービスって迫力のある試合を見せることが
原点なんだな~って
doracoさんのブログを読んでいたら、そう感じました。
こんなプロらしいゲームをたった1万7千人(確か)のファンしか
見ていないなんて残念ですね~
もっとTVも某球団に偏らず、いいシーンを取り上げてプロ野球
の面白さを伝えてほしいものです。
本当に長時間の観戦&加筆ご苦労様でした。

投稿: ギンタロウ | 2006/04/06 07:36

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野球はドラマチックだ!:

» 2度目のまさか 岩瀬が同点被弾で勝ちを逃がす [Blogあまるな!]
会社を出るときは、2−3で負けていた。 家についてテレビをつけたら逆転していた。 岩瀬がマウンドに立ったときは、記事のタイトルを考えていたのだが・・・ そのタイトルは「厄病神になりかけた・・・」 そう、私が帰宅中にしっかり逆転、家についてテレビをつけると、2..... [続きを読む]

受信: 2006/04/05 00:26

» ドラゴンズ 引き分けちゃった( ´△`) [ナゴヤかアワー]
今日の試合は5時間超!!!! 最後まで懸命にプレーした選手の皆様☆ 雨の中、現地で熱く応援頂いた皆様☆☆ お疲れ様でしたぁ~!!! 中日ドラゴンズ対横浜ベイスターズ(第一回戦) 横浜スタジアム     1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  計  安 失 中日 1 0 0 0 1 0 0 5 1  0  0  0  8  10 0 横浜 2 0 0 1 0 0 0 3 2  0  0  0  8  12 1 今日のドラゴンズ先発は中田クン♪ ... [続きを読む]

受信: 2006/04/05 00:45

» 横浜vs中日(4/4) [C2って?]
横浜       |中日     1 (遊) 石井   |1 (二) 荒木 2 (左) 小池   |2 (中) 藤井 3 (右) 金城   |3 (遊) 井端 4 (一) 佐伯   |4 (一) T・ウッズ 5 (中) 多村   |5 (右) 福留   6 (二) 種田   |6 (左) アレックス 7 (三) 村田  ...... [続きを読む]

受信: 2006/04/05 00:55

» 名手・川相、クルーンの155kmから今季初安打!/ 今日の「プロ野球」 [ANQ Ritzberry Fields]
◆YB8−8D◆終盤に入ってもつれにもつれるクロスゲーム。やはり、このカード、伝統的に試合時間がクソ長い様だ。川相不在が故に一発に頼るしかない中日は谷繁,オチョアの一発で何とかリードを奪い、ようやく川相を投入する必勝パターンへ。しかし、川相擁する最強内野....... [続きを読む]

受信: 2006/04/05 06:43

» ウッズ満塁弾!…でも引き分け [天河夢想]
中日8-8横浜 待ってましたウッズの満塁弾! 谷繁も露払いの1発。川村投手炎上。 先発アゴ倉に抑えられていた鬱憤が晴れました。 今日はアレックスが大活躍。 5回表に追撃のHR。そして6回裏には目の覚めるようなバックホームでタッチアップのランナーを....... [続きを読む]

受信: 2006/04/05 06:57

» KURI-GOHAN 8-8 [やっちの今夜は栗ごはん8]
KAT-TUN良かったですよ~ 腰痛で、立っていられるかほんと心配だったんですけど(なさけない)、 始まったらどうよ?アンタ。 「きゃあああああああ~」 「かっこいいいいいい~」 「今、あたしと目が合った!(んなアホな)」 こんな調子ですよ? 席は...... [続きを読む]

受信: 2006/04/05 09:41

» アレックス・谷繁・タイロンに一発がしかし・・・ [-ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館]
今日は先発中田が苦しみました そんな中打撃陣が頑張りました しかし投手陣が不調 オープン戦のあの投手陣はどこいった? 守り勝つ野球の基本は投手 明日からはしっかり守り勝ってください だけどたまにはこういう試合もいいか(観戦してるほうは) しかしまたもや岩瀬が最終回に打たれました 結局引き分けで終わりました 問題は岡本 去年から何かおかしいような感じがします 中継ぎエースとして頑張ってください 『我等竜党 別館』はドラゴンズを応援してます! ドラファンはポチッと一票ヨロシ... [続きを読む]

受信: 2006/04/05 10:11

» 乱戦5時間10分、ハマスタ初戦は痛み分け。 [ドラゴンズスタジアム]
開幕カードを勝ち越して、 横浜スタジアムに乗り込んできたドラゴンズ。 今夜からは横浜との3連戦。 みのもんたの始球式で始まったのが、 午後6時2分、終了したのはなんと....。 [続きを読む]

受信: 2006/04/05 10:41

» 興奮、落胆、緊迫…関東開幕戦は5時間10分の死闘戦 [Party?Party!@neppie.com]
今季初観戦。家に着いたのは深夜1時を回ってました(汗。 …最近ティップネスに寄っ... [続きを読む]

受信: 2006/04/05 16:35

» YB×D・糸をもつれさせたのは誰? [頭をバックアップ]
むぅぅ〜疲れた(^^;。きょうからは横浜スタジアムに乗り込んで、ベイスターズとの対戦。 こういう試合好きですね(笑)<両チーム [続きを読む]

受信: 2006/04/05 16:48

» 横浜 延長12回 8:8 引き分け 5時間10分 [SF映画好きのドラゴンズ応援 Mr.SunnySue]
サニーです。こんにちは。いつも ご覧頂きまして、ありがとうございます。中日ドラゴンズを応援しています。 vs 横浜です。 関東に 移動して メチャ 打つ! (ー)o┳※・・・・・・・ダダダダ初回から 井端が センター〜 1点 先取〜 (と、思ったんだけど・・...... [続きを読む]

受信: 2006/04/05 19:14

» 8対8で引き分けたヨ [燃えよドラゴンズ!]
11時過ぎまでかかって「引き分け」は疲れます。 明日の試合は大丈夫なのでしょうか。 [続きを読む]

受信: 2006/04/05 19:59

» 関東ドラ開幕なり~!(加筆しました) [だらごんず]
中日ドラゴンズが横浜にやってきました! 今日から横浜ベイスターズとの3連戦です。 doracoも出陣しました! 昨季3戦3勝だっただらごん家ですが、なんと本日は延長12回規定により引き分けと相成りました 長かった~ 11回ごろ雨降ってきちゃうし 来週、入...... [続きを読む]

受信: 2006/04/05 22:53

» “ウッズ勝ち越し満塁弾も岩瀬が打たれ痛い引き分け”’06年4月4日試合結果 [DRAGONS★VICTORY]
 △横浜8−8中日△(延長12回引き分け)  2006年4月4日(火)横浜スタジアムで横浜ベイスターズ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦1回戦が行われた。中日の先発は2年目の中田賢一、横浜の先発は門倉健の先発で18時2分試合開始。  2対3と中日が1点差....... [続きを読む]

受信: 2006/04/05 23:27

« カラッと爽快!ドラゴンズ | トップページ | 雨天中日のちくわ三昧 »