トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 勝利の美酒は最高!:
» 渡辺俊、痛恨の危険球退場でノーヒットノーラン逃す! / 今日のプロ野球 [ANQ Ritzberry Fields]
◆G1−5D◆桑田がまたも右足首捻挫で登録抹消となったらしい。前回は勝ったからいいものの、今回はあのザマでケガとは、首脳陣の信頼を一気に失いそうで心配である。やはり、桑田 vs 川相の夢の対決は当分見られないのだろうか。さて、その川相だが、この日も落合監督は....... [続きを読む]
受信: 2006/04/29 23:54
» 1勝1敗に持ち込んで明日が勝負 昌さんのおかげ [Blogあまるな!]
山本昌投手が7回途中まで1失点の好投で2勝目、読売戦通算34勝目をあげた。 打線の援護もいいタイミングで出て、昨日とうって変わっていい気持ちで見れましたね。 読売−中日5回戦(巨人3勝2敗 東京ドーム 44274人) 中 日 100 020 200|5 読 売 ..... [続きを読む]
受信: 2006/04/30 00:53
» G1-5D(4.29) 年の功より昌の巧 [Dragons Mega Hit]
山本昌の剛球(四捨五入すれば140キロ)が唸る!今季2勝目で通算182勝目 昨日、悪いドラゴンズ今日、良いドラゴンズを見せて明日は3連戦のラバーマッチですね。 先発は佐藤充かな?ちなみに彼、本日(29... [続きを読む]
受信: 2006/04/30 07:44
» これぞ巨人キラーの真髄!山本昌 [天河夢想 (Tenga Musou)]
中日5-1巨人
昨日は打倒巨人に燃える小田の気合が空回りして、バッテリーエラーで自滅してしまいました。
そんな嫌な雰囲気を一掃してくれたのが、マサの完璧なピッチング。
低めにコントロールされた速球やキレ味鋭いスクリューで好調巨人打線を翻弄。
プ...... [続きを読む]
受信: 2006/04/30 07:54
» これぞ巨人キラーの真髄!山本昌 [天河夢想 (Tenga Musou)]
中日5-1巨人
昨日は打倒巨人に燃える小田の気合が空回りして、バッテリーエラーで自滅してしまいました。
そんな嫌な雰囲気を一掃してくれたのが、マサの完璧なピッチング。
低めにコントロールされた速球やキレ味鋭いスクリューで好調巨人打線を翻弄。
プ...... [続きを読む]
受信: 2006/04/30 07:55
» 山本昌がベテランの味を出し完勝 [ひとりの独り言]
今日は予定通りに山本昌と内海の先発。
先制したのはドラゴンズ。
1回、井端・コースケがいずれも初球を叩き連続ヒットで1死1・3塁。ウッズ四球で満塁となったが今日はジャイアンツにバッテリーエラーが出て失点。
昨日はドラゴンズがバッテリーエラーで失点を重ねたが今日は相手からもらったね。
4回にジャイアンツは二岡のタイムリー2ベースで1−1の同点。
しかし、今日のドラゴンズは違っていたね。
5�... [続きを読む]
受信: 2006/04/30 08:51
» 巨人キラー昌好投!! [-ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館]
勝ちました
巨人キラー昌が8回途中まで好投
ベテランらしい投球術で巨人打線を1失点に抑えました
これで1勝1敗
明日勝って勝ち越しだ
『我等竜党 別館』はドラゴンズを応援してます!
ドラファンはポチッと一票ヨロシクです!!
ドラゴンズ応援ブログもここでチェック!!
4月28日 巨人VS中日 4回戦 東京ドーム 試合結果 [我等竜党本館]
応援歌|打席前テーマ曲UP!|試合日程|試合中継日程|試合結果|我竜ショップ
... [続きを読む]
受信: 2006/04/30 09:00
» “山本昌好投でGに快勝”’06年4月29日試合結果 [DRAGONS★VICTORY]
●巨人1−5中日○(山本昌、Gから通算34勝目)
2006年4月29日(土)東京ドームで読売ジャイアンツ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦5回戦が行われた。中日の先発は山本昌、読売の先発は内海で18時01分試合開始。
1回表、中日は1アウト満塁のチャ....... [続きを読む]
受信: 2006/04/30 09:33
» 山本昌、今季2勝目、対読売34勝目 [燃えよドラゴンズ!]
味わい深い山本昌の投球術が読売打線をほんろう、 打線は主軸がワンチャンスにつながりをみせて快勝、 昨夜の屈辱を晴らしました。 [続きを読む]
受信: 2006/04/30 09:43
» ウサギ狩り [東の町にある文芸館]
読売ジャイアンツ ●1-5〇 中日ドラゴンズ 昨日、自滅してしまったドラゴンズで [続きを読む]
受信: 2006/04/30 10:14
» 巨人に 勝ち! 昌 ナイス! [SF映画好きのドラゴンズ応援 Mr.SunnySue]
サニーです。こんにちは。いつも ご覧頂きまして、ありがとうございます。中日ドラゴンズを応援しています。・4/29 巨人戦 東京ドーム家に帰り TVをつけたら 1:1 ニオカに 2塁打 打たれ 同点になった。今夜は、山本昌 しっかり投げてました。どうも 最近...... [続きを読む]
受信: 2006/04/30 12:39
» 山本昌らしさ全開文句なし、対巨人34勝目! [ドラゴンズスタジアム]
ミス連発の自滅劇場で
直接対決の初戦を落としたドラゴンズ。
さすがに連敗だけは許されません。
左腕同士の投げ合いとなった第2戦。
24歳のバースデー勝利を狙う内海哲也に対し、
40歳の山本昌が大きく立ちふさがりました。... [続きを読む]
受信: 2006/04/30 13:10
» マサさんに敬礼! [スポーツ歩き]
昨日は観戦に出かけようかと思ったものの、
(板橋でプロレス観戦か味スタでサッカー観戦)
財布の中身が空だったので、
おとなしくテレビ観戦をすることに。
ドラの試合とFC東京の試合を交互に見ていたのですが、
良い場面の時ほどその試合は見ていないという、
なん....... [続きを読む]
受信: 2006/04/30 13:26
» 4月29日の春男☆ [GO!GO!オチョア☆]
中日 5 1 巨人 昌さんナイスミドル・ナイスピッチでジャイ封じる!打球がぐんぐん伸びたーーー!!やった! アレックス・オチョア選手、待望の第5号2ラン打ちましたー 待・っ・て・た・よ!!!この会心の一撃で5−1、オチョアが試合を決めたぜ!ってかんじの、たいへん意味のある大きなHRでした!!昨季、久保から打った記憶があまりなかったので・・・うん、よかった!おニ�... [続きを読む]
受信: 2006/04/30 14:22
» ナイスピッチング!昌さん!! vs巨人戦 [Dra☆mode]
中日{/v/}巨人 (18時1分、東京ドーム、44274人)
中 日 100 020 200|5
巨 人 000 100 000|1
勝:山本昌
S:岩瀬
敗:内海
{/baseball/}本塁打{/baseball/}
アレックス5号(2)(久保)
{/roket/}バッテリー{/roket/}
巨人:内海、久保、西村 − 阿部
中日:山本昌、平井、岩瀬 − 谷繁
{/star/}試合経過{/s... [続きを読む]
受信: 2006/04/30 15:07
» 読売−中日@東京ドーム [あしたはあしたのかぜがふく]
いろいろと偶然が重なって、博打さん、ヤクちゃんと ウサギ狩りに行く事になった。 結果から言えば、 谷繁と阿部では、リードが大人と子供の差。 竜の先発が山本昌というのもあったのかもしれないが、 絶妙な配球、完璧な守備。 ため息が出る。 福留、英智、アレックスの..... [続きを読む]
受信: 2006/05/01 00:21
» 快投!昌さん [だらごんず]
もぉ~さすがです、山本昌(やまもと まさ)投手、40歳!
7回と2/3を1失点で終えました。
完璧なピッチング、すばらし~
相変わらず家事の合間のチラ観なので、どのようにいいのかよくわかりませんでしたが、守備の時間が短いので、きっとテンポよく投げてるんだなぁ...... [続きを読む]
受信: 2006/05/02 22:24
コメント
生観戦お疲れさまでした!
ホームラン打ったあと、中継中のベンチでもニコニコのアレックス、あの甲高い声(笑)で楽しそうに話し込んでましたよ。
東京ドームでの勝利はアウェー勝利の中でも格別なものがありますからね!うらやましいです。
投稿: モコ | 2006/04/30 00:26
やっぱ生ですよね~。
マサに連休初日に相応しくビジっと
引き締まったいい試合でした。
名古屋方面から来たであろう
ちびっ子たちも東京ドームで走り回っていましたが、みんなの目にはしっかりおじさんパワーの背番号34が焼きついたに違いありません。
マサ、来週もぜひよろしく~。
#広島に行く気らしい…
投稿: Frantz von Marinedolf | 2006/04/30 03:00
モコさん
おはようございます。
首位のチームを相手に快勝すると
ホント気分がいいですね。
周りにはドラゴンズファンはあまり
いなかったのですが、最後は万歳を
していました。
Frantzさん
昨日は気分が良かったですね。
一気に元気になりました。
今度は広島遠征ですか~
スゴイですね。
観戦勝利連勝記録の更新を
狙って下さい。
投稿: ギンタロウ | 2006/04/30 07:22
おはようございます。
朝方、曇っていた空がだんだん晴れてきました。GWはまずまずのスタートです。
マサのピッチングは喉ごしきれるビールのような味わいがありましたね。
歓喜躍動していたブルーなスタンドにいられて、幸せな夜でオメデトウございます。
投稿: dora-dora | 2006/04/30 09:39
おはようございます!
昨夜は、ギンタロウさんと同じく
「生観戦」で、しかも「東京ドーム」で
「快勝」を観ることができて、素晴らしい
一日になりました。レフトスタンドの
盛り上がりも最高でした。
昌投手、素晴らしかったですね!
いつもより(タイロン選手より)
背中が大きく、頼もしく映りました!!
投稿: ドライチ | 2006/04/30 09:58
観戦おつかれさまでした。
ナイスゲームを観戦できてよかったですね。
それにしても、昌さんすばらしかったです。
このまま完投してくれるかと思いましたが、
それを差し引いてもよかった。
今季の昌さん、ますます期待です。
投稿: Toshikichi | 2006/04/30 12:31
ギンタロウさん、こんにちは~♪♪♪
きゃあ!!観戦、昨日だったのですねえ!!(驚)
お疲れ様でした(^o^)
いい試合を見れて、本当に本当によかったですね!!
今年1番のおいしいお酒だったことでしょう!!
でも今夜のまちゃまちゃは「何故か」絶好調で・・・って(笑)
まちゃまちゃはあのお姿が本来の姿なのでありますよ~!
オチョアの新・替え歌できてるしっ!(ありがとう!)
お写真にちくわは写ってませんが・・・(笑)。
あれは神宮名物でしたっけ?
私も、大好きなオチョアと大好きな昌さんの活躍でジャ相手に勝つことができて、昨日は最高の夜でした♪
投稿: みんこ | 2006/04/30 14:19
ギンタロウさん度々です。
すみませんあんまありTB慣れしてないもので、
間違って違った記事を送ってしまいました。
(たぶん、うれしくてコーフンしていたのだと思います・汗)
お手数おかけしますが、1つめのほう消去お願いします。
ごめんなさーいm(__)m
投稿: みんこ | 2006/04/30 14:26
dora-doraさん
こんばんはです。
もうこんな時間になってしまいました。
今夜もドラゴンズの勝利で気分の
いい一日の終わりにしたいですね。
ドライチさん
観戦お疲れ様でした。
昨日の昌はホント素晴らしかったですね。
レフトスタンドの盛り上がり方も最高でした。
しまった野球は緊張感があって面白いですね。
Toshikichiさん
昌は完投するようなペースでしたね。
3回までの球数は少なかったように感じました。
ピッチングのリズムがいいと守りにも
リズムが出てきて、安心していられました。
今季の昌はやってれる気がします。
みんこさん
こんばんはでございます。
あれが、まちゃまちゃの本来の姿だった
のですね。失礼しました。
そうそう、信じられないことにドームには
「ちくわ」が売っていないのですよ。
キヨスクで買って行こうと思ったのですが、
球場で調達しようと考えが浅はかでした。
ちくわがない球場は許せません!
ソーセージでは。。。陳情したい気分です(笑)
TBの件は気にしないで下さい。
自主管理体制で臨んでいますからご安心を。
投稿: ギンタロウ | 2006/04/30 17:49