寒さとともに貧打線
本日の松山・坊ちゃんスタジアムでの対ヤクルト戦、木田が出てきてからはなんとなく勝てるような気分になりましたが、チャンスを潰して逆転することはできませんでした。こういう接戦をものにするのが、ドラゴンズの得意技のはずなのに寒さが戻ってきたように、いつもの貧打線も戻ってきてしまいました。(グスン)
野球とは全然関係ないのですが、「坊ちゃん」には思い出があります。昔、犬山にある明治村のお土産で「げんこつ飴」をもらったのですが、げんこつ飴を食べようとして包装紙を開けてみると中から小説「坊ちゃん」が出てきました。(明治村には夏目漱石の書斎があります)たぶんお店の人が中身を間違えてのでしょうが、子供の頃でしたから、高価な箱に入った「坊ちゃん」の蔵書より「げんこつ飴」が食べられなくて哀しい思いをしたことがありました。坊ちゃんには哀しい思い出が似合っているのかも知れません(でも、げんこつ飴はどこへ行ってしまったの)
さて、「げんこつ飴」の話題になりましたから、当然ながら、今日はウッズと立浪にゲンコツの雨を降らせてやりたい気分ですね。おまけに旬のカツオで叩きのめすよって。(ホント情けないです)
野球がなかったので、少しブログのデザインを変更してみました。今まではシンプル路線の典型のようなイメージでしたから、ちょっとドラゴンズのバナーなんかも貼ってみたりして、野球ブログの雰囲気を出してみました。新装開店祝いでドラゴンズの勝利を期待したのですが残念でした。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 寒さとともに貧打線:
» 貧打に戻って負けた [燃えよドラゴンズ!]
森野にぶつけた藤井を攻略できずに初勝利をプレゼントとはお人好しなチームです。 [続きを読む]
受信: 2006/04/16 17:32
» 確変終了?? vsヤクルト戦 [Dra☆mode]
中日{/v/}ヤクルト (14時1分、松山、16581人)
中 日 010 000 000|1
ヤ ク 002 000 00×|2
勝:藤井
S:石井弘
敗:マルティネス
{/roket/}継投{/roket/}
ヤクルト:藤井、木田、五十嵐、石井弘 − 古田
中日:マルティネス、平井、小林 − 谷繁
{/star/}試合経過{/star/}
今日ゎデーゲームなんで、ラジオゎ完璧アウトっっ(... [続きを読む]
受信: 2006/04/16 18:05
» 荒木不調 [-ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館]
負けました
荒木の調子が戻りません
ウッズは1安打
荒木は0・・・
荒木が打たないと厳しいです
荒木の復調が今後の課題となりそうです
『我等竜党 別館』はドラゴンズを応援してます!
ドラファンはポチッと一票ヨロシクです!!
4月16日 ヤクルトVS中日 1回戦 松山 試合結果 [我等竜党本館]
応援歌|打席前テーマ曲|試合日程|試合中継日程|試合結果|我竜ショップ
... [続きを読む]
受信: 2006/04/16 18:06
» ズレータ、両リーグ退場一番乗り! ソフトバンク、25イニング無得点! / 今日のプロ野球 [ANQ Ritzberry Fields]
◆G8−7YB◆前半は巨人ペース,後半は横浜が怒濤の猛追を見せて盛り上がった。好投が続いていた福田もそろそろお疲れかねぇ。豊田も昨日と言い、今日と言い、冷や汗モノの投球が続いて、実に危なっかしい。そんな中、グローバーが丁寧な投球で2勝目。「素行の悪くない....... [続きを読む]
受信: 2006/04/16 18:43
» 松山では沈黙した打線で敗戦 [燃えよドラゴンズ・ジューン]
松山でのデーゲーム、対ヤクルト1回戦はマルティネスと藤井が先発。
2回表、英智にデッドボール、谷繁がセンターオーバーのツーベースヒットして1点を先制。
このあとツーアウト満塁となりますが、昨年の藤井に7打数0安打の福留はあえなく空振り三振(かすって古田のミットに)で追加点がとれなかったことが最後まで響きます。
3回裏、古田がレフト線ぬくツーベースヒット、藤井はバント失敗。青木のバントをマルテ... [続きを読む]
受信: 2006/04/16 19:22
» 松山ドラゴンズ 1点差で負ける [やっちの今夜は栗ごはん8]
スワ2-1ドラ
勝 今治西(1勝1敗)
敗 マル(1勝2敗)
S 石井(ゴ)(2S)
両チーム5安打でした。
うむむむ、打てませんでしたねえ
特筆して誰が打っていないというのはあまりありません。
が、敢えて言いますと、
アラキ・・。
中飛・遊失・三ゴロ・一...... [続きを読む]
受信: 2006/04/16 19:41
» S2-1D(4.16)11残塁 [Dragons Mega Hit]
はやい話が打てないだけですハイ 4月16日(松山) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R Dragons 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 Swallows 0 0 2 0 0 0 0 0 - [続きを読む]
受信: 2006/04/16 20:53
» “マルティネス好投するも打線が打てず敗れる”’06年4月16日試合結果 [DRAGONS★VICTORY]
○ヤクルト2−1中日●
2006年4月16日(日)愛媛県松山市の坊ちゃんスタジアムで東京ヤクルトスワローズ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦1回戦が行われた。中日の先発はマルティネス、ヤクルトの先発は藤井で14時01分試合開始。
2回表、中日は1アウ....... [続きを読む]
受信: 2006/04/16 20:53
» 貧打が復活、しかも苦手の藤井では・・ [Blogあまるな!]
阪神戦では得点力を発揮して投手を援護したドラだったのですが、ヤクルト相手に好投のマルティネスを援護することなく、あっさりと負け。 マルちゃん、また貧打線の援護がなくて好投が報われませんでした。 虎をいじめてツバメの前に沈黙ではテドさんに怒られそうです。 し..... [続きを読む]
受信: 2006/04/16 22:03
» 今日は打線がお休みです [ORE 俺 ORE]
阪神に2連勝して松山に乗り込んだのですが、昨日は雨で中止。そして今日は・・・ 中 [続きを読む]
受信: 2006/04/17 00:06
» マルティネスまたも報われず、粘投燕に残塁の山。 [ドラゴンズスタジアム]
松山・坊っちゃんスタジアムでの
古田PM率いる東京ヤクルトとの今季初顔合わせ。
雨で1日おいての対戦となりました。
注目すべきは、4試合連続本塁打を狙う福留。
凱旋登板となる同級生との対決で決められるでしょうか。
落合監督からの直接指導を受けた
荒木とウッズの成果ともども、結果はいかに...。... [続きを読む]
受信: 2006/04/17 10:42
» 松山の空はドラゴンズに味方してくれなかった… [Party?Party!@neppie.com]
ビジターで初めて負けてしまいました… こんにちは。ねぴです。松山にはまだ行っ... [続きを読む]
受信: 2006/04/17 14:31
コメント
ドラゴンズ野手陣の皆さん、松山の温泉に
つかりすぎたわけでもないのでしょうが、
今日はフワフワとした感じのまま終わって
しまいましたね。
藤井投手も木田投手も、攻略のチャンスは
十分にあったと思いますが、序盤数回の
逸機が響きました。マルちゃん、適時打
1本食らって残念ながら2敗目です。
なんだか気持ちがスッキリしないので、
これから熱い風呂に入って汗を流し
(同時にモヤモヤ気分も流し去り)、
しっかり飲み直したいと思います(苦笑)。
投稿: ドライチ | 2006/04/16 17:58
おお、替わりましたね!
私、この色合い好きです。
自分のブログの色合いは納得いってません(笑)
立浪さんやばかったですねえ。。
なんか、立浪さんの打席の記憶が、あまり無いんですよ・・(^^;;
投稿: やっち | 2006/04/16 19:46
わ~、昨日覗きに来た時より華やかになってますね~!
(変更中だったのですね)
ところどころピンクで、ピンキーを思い出しました。
げんこつ飴って、おいしそうですね~!
犬山の特産品ですか。
かむほどに柔らかくって、なんだかそそられます。
ぜひ食べてみたいです。
野球のことに触れずに去る私をお許しください。
投稿: doraco | 2006/04/16 21:03
ドライチさん
こんばんはです。
今夜は結構反省会をしてしまいました。
貧打の癖を温泉でしっかりと洗い流して
ほしいですね。
またしてもタイガース戦、ナゴヤで調子を回復
してもらいましょう!
やっちさん
気に入っていただきありがとうございます。
そろそろ気分転換を図らないとなんだか時代
遅れのブログになりそうで、思い切って
模様替えをしてみましたが、今一男臭さが
抜けきれないんですよね(笑)
また勉強してみます。
doracoさん
試行錯誤の結果がこうなりました。
やっぱりオヤジはピンクが好みですからね(笑)
どこまで、ピンク路線を抑えるか必死でした。
もう少しセンスがあるとすっきりするのでしょうが、
これが限界でした。
そうそう、谷繁捕手はもう少しでヒーローになれまし
たね。次のタイガース戦を期待しています。
投稿: ギンタロウ | 2006/04/16 21:20
デザイン変更、すばらしい。
ブルーがとても鮮やかで良いです。
自分も変えたいのですが、いいのがなくて。
敗戦気分をいやして下さり、とても感謝です。
投稿: Toshikichi | 2006/04/17 10:26
Toshikichiさん
おはようございます。
お褒めの言葉ありがとうございます。
昨晩、コメントしようとしたのですが、
少しNiftyの調子が悪く受付けてもらえ
ませんでした。
たまにイメージチェンジをするのも
新鮮な気分になっていいですね。
投稿: ギンタロウ | 2006/04/18 07:21