エースの昌をヨロシクネ!
やっぱりプロ野球はスタジアムで観戦しないと感動は伝わってこないんでしょうね。今夜もPC観戦でしたが、ラストのハラハラドキドキ感はほとんどイライラ&ヒヤヒヤ感でしかありませんでした。こういう試合は生で見たかったですね。マルチジョッキ生&ちくわでも欲求不満になりました。とは言ってもドラゴンズ3連勝!気分がいいです。
そういえば、一昨日の試合後、多村を封じるためには、谷繁に小田のお面を被ってもらうことを提案したのですが、今夜はなんとホンモノの小田がスタメンマスクでした。(でも谷繁がちょっと心配)そして、ライトに上田という新布陣で臨んだことが功を奏して二人とも打点を上げてくれました。勝利のフォーメーションにはオチョアが残っていたし、新戦力のスタメン争いがいい結果を生みそうです。そんな中で、ほとんどのドラゴンズファンは、デニーはもう「出にー」と思っていると思いますが、岡本のサウナ仲間の新戦力になりそうな気がします。

さて、昌さん200勝まであと19勝です。「球界の石原さとみ」と呼ばれているのですから(勝手に呼んでます)
「エースの昌をヨロシクネ!」なんてオリジナルの可愛いポーズを流行らしてもらいたいものです。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: エースの昌をヨロシクネ!:
» vs 横浜 勝利 ・・・です。 [SF映画好きのドラゴンズ応援 Mr.SunnySue]
サニーです。こんにちは。いつも ご覧頂きまして、ありがとうございます。中日ドラゴンズを応援しています。4/6 vs 横浜ベイスターズ(横浜球場)谷繁でなく、小田捕手が先発。久しぶり 2番に井端。そして、中日 先発ピッチャーは、ベテラン・山本昌 6回までに ...... [続きを読む]
受信: 2006/04/07 00:48
» YB2-3D(4.6)入替的中 [Dragons Mega Hit]
早くもオーダー変更。その変えた部分がことごとく的中して3打点(かわっていないところの方が少ないんですけどね) 先発の山本昌は7回途中まで投げて今季初登板を白星で飾りました。 4月6日(横浜スタジアム)... [続きを読む]
受信: 2006/04/07 06:09
» 山本昌、今季初登板・初勝利! [固ゆで卵で行こう!]
昨日は雨で試合が流れ、先発は誰かなと思ってたんですが、昌さんが先発でしたね。
そしてスターティング・メンバーにも早くも変化が。
ルーキーの藤井を外して1・2番コンビは荒木・井端が復活。
3番に福留。
5番アレックス。
6番立浪。
そして7番ライトに上田で、8番キャッチャー小田というオーダー。
このテコ入れは大当り、3回には小田と荒木のヒットを足がかりに井端がタイムリーヒットで1点先制。
4回には上田がタイムリー。
そして6回には小田がタイムリーと、監督の起用に見事に応え... [続きを読む]
受信: 2006/04/07 07:16
» 取られたら取り返す [-ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館]
勝ちました!!
今日は点を取られたら取り返すという理想的な試合で勝利を手にしました
まずスタメン
落合監督がいじってきました
藤井を外し2番井端
3番には孝介
5番アレックス6番立浪
7番に日ハムから入団した上田
8番に野口の人的補償で中日入りした小田を入れてきました
このオーダーが見事に当てはまり効果的に点を取ることができました
今日はいい感じで勝てました
明日からの宿敵読売との名古屋春の陣3連勝してほしいです
『我等竜党 別館』はドラゴンズを応援してます!
ドラ... [続きを読む]
受信: 2006/04/07 07:53
» 横浜vs中日(4/6) [C2って?]
横浜 |中日
1 (遊) 石井 |1 (二) 荒木 2 (左) 小池 |2 (遊)井端 3 (右) 金城 |3 (中)福留 4 (一) 佐伯 |4 (一) T・ウッズ 5 (中) 多村 |5 (左)アレックス 6 (二) 種田 |6 (三)...... [続きを読む]
受信: 2006/04/07 08:59
» 昌GOGOGO! [やっちの今夜は栗ごはん8]
(ほんとうは昨日試合終了後にすぐ書きたかったのに、
ヤプログが!!(怒))
昌好きな人、手を挙げて~
ハーイハイハイ!!
というわけでおっちゃんがセの5球団から30勝あげました。ステキ~!!
やっぱり球速のない投手が打者を打ち取ってくの見るのは楽し...... [続きを読む]
受信: 2006/04/07 10:21
» 今季3勝目も3-2。 [~デビュー最短204日で古馬GI制覇♪~]
ナゴヤドーム(観客動員数11,029人 盗塁1 犠飛0 エラー1)
●横浜2-3中日○
勝ったぁ(^^ゞ
なんとか逃げ切り。
リードしては追いつかれる展開でしたが、中日らしく中継ぎ・抑えを繰り出して逃げ切りました。
…岩瀬様、お疲れ様です。
先発は今季もロ... [続きを読む]
受信: 2006/04/07 12:50
» 山本昌、今シーズン中の200勝なるか? [微熱日記]
あっという間にセリーグも開幕し、取り残されてしまっていますが・・・ドラゴンズは岩 [続きを読む]
受信: 2006/04/07 12:53
» 打線組み替え的中、小田だ、上田だ、3連勝! [ドラゴンズスタジアム]
雨天中止により、一息ついたドラゴンズ。
気分一新でスタメンを組み替えてきました。
打撃不振のルーキーの藤井を外して、
荒木、井端の1、2番コンビを元に戻し、
7番に上田、8番には谷繁を休ませ小田と
移籍新加入の2人を今季初スタメンで起用しました。
このテコ入れは、果たして功を奏したのでしょうか。... [続きを読む]
受信: 2006/04/07 14:02
» 決戦の行方 [東の町にある文芸館]
横浜ベイスターズ ●2ー3〇 中日ドラゴンズ 昨日の試合は雨で流れ、一昨日の決着 [続きを読む]
受信: 2006/04/07 18:14
» 山本昌好投、岩瀬も踏ん張って3連勝!この日の主役は…(&感謝) [Party?Party!@neppie.com]
O.D.A! O.D.A!かっ飛ばせ〜コウヘイ! こんにちは。ねぴです。気がつけ... [続きを読む]
受信: 2006/04/07 19:35
» “上田、小田移籍コンビの巧打で勝利”’06年4月6日試合結果 [DRAGONS★VICTORY]
●横浜2−3中日○
2006年4月6日(木)横浜スタジアムで横浜ベイスターズ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦2回戦が行われた。中日の先発は昨日の試合が雨で中止になりスライド登板の山本昌、横浜の先発はベバリンの先発で18時00分試合開始。
今日の試合....... [続きを読む]
受信: 2006/04/07 20:57
» 今日はHRなし!昌兄ぃ今季初勝利! [肉球を太陽に]
<中日3-2横浜>
ふううう。 [続きを読む]
受信: 2006/04/07 21:39
» 嬉しすぎる!!!!!!!! [ちきちき日記]
ウレシイーーーー!!!!ゥワァ─・゚・(゚`Д´゚)・゚・─ァァン!巨人戦一試合目!!エース対決勝った!!上原に勝った!!憲伸ナイスピッチング(´∀`)コウスケよく打った!!!しかも立浪満塁サヨナラホーームラン!!!!!ゥワァ─・゚・(゚`Д´゚)・゚・─ァ...... [続きを読む]
受信: 2006/04/07 23:28
コメント
ギンタロウさん、こんばんわん♪
PC観戦、本当にドキドキしますよねえ、一挙一動・ハラハラドキドキ感はこっちのほうがあるかもです。
しかも想像力が増すので、脳が活性化されて脳内年齢が15歳アップします!(笑)
谷繁選手、ただのお疲れだといいですねえ・・・。
そして昌さん、よかった~~!!!!!!(>_<)
オチョアの次に昌さん好きのみんこですから(^o^)
昌さんを見てもさとみを思いだしませんが、さとみを見るとそっくり~!!と思うのはなんででしょう?
やはり昌さん愛でしょうか?
投稿: みんこ | 2006/04/07 02:07
みんこさん
おはようございます。
PC観戦は脳内年齢がアップするんですか~!
これからは、歯も強くするため、もっと噛り付くように
観戦したいと思います(笑)
そうそう、さとみ=昌なんですが、昌≠さとみの
感覚はわかります。
野口=高田説は、逆もまた真なりって気がしますが、
これって両方とも愛がないからでしょうか。
余談ですが、青菜に塩もしんなりです。
投稿: ギンタロウ | 2006/04/07 08:33
おはようございます~。でももうお昼です。
昨日はシゲがベンチだったので、私もお休みをもらいました。
小田チンが初ヒットを打った時は、ベンチでシゲが声援を送っている絵が映りました。
お元気そうで何よりでした。
昌さんが100球投げて交代になるとき、マウンドに行った監督に昌さんが「もうダメです~」とかって言ったらしくて、監督が「うん、わかった」と言ったのが見えましたよ~(笑)
そういえばこの間、誰かを見て「あ、さとみ発見伝」に投稿せねば、と思ったんですが、いったい誰だったか・・・
思い出せなくて、けっこう悔しいです。
投稿: doraco | 2006/04/07 11:31
野球ブログでちくわの画像が出てくるのはギンタロウさんだけですね!
ちくわ、うまそ~☆
忍者ハットリ君の飼い犬を思い出しました。
岡本さんはサウナに入りっぱなしのようですね。
聡文はほんといい働きをしています。
岩瀬もサウナに行かないよう祈るのみです。
よみうりは手ごわいです・・
昨日なんて岩瀬様よりエラーしまくってんのに勝ちましたからねえ・・(><)
投稿: やっち | 2006/04/07 11:54
昨夜の心地良い生観戦疲れに浸っている私です(笑)。
デニー投手は、凄い角度のカーブを投げるという
評判でしたが、曲がりすぎてはストライクになりませんね。
経験豊富な好投手だと思うので、頑張ってほしいです。
あと、後ろ髪は思いっ切り伸ばしまくったほうが
絵になるのではないかと、勝手に思っております。
投稿: ドライチ | 2006/04/07 15:28
師匠~相変わらず冴えてますね
忍術の修行中ゆえ今夜はこれにて失礼つかまつる
また時々こうして忍び入り
ダジャレの術を盗ませていただきまする
投稿: セパ琢磨@修行中 | 2006/04/07 21:40
doracoさん
コメントが遅くなってしまい申し訳ありません。
でも、谷繁のスタメン復帰おめでとうございます。
さとみ発見伝、楽しみにしています。
是非とも思い出して下さいね。
やっちさん
ちくわはいいですよ。ポッキーのように片手でがぶりと
手軽に食べられますし、気取ってきゅうりを詰めても、
チーズを詰めても美味しいオードブルになります。
今夜は上原をがぶりっとしちゃいましたね。
ドライチさん
本当に寒い中観戦、お疲れ様でした。
やっぱりこの時期はお酒ですね。最終回のピンチは
部屋の中でもゾクゾクしていました。
デニーも立浪も経験は豊富なはずなのにどこに違いが
出てくるのでしょうかね。
セパ琢磨さん
とりあえずは一息つけそうになられたようで安心しました。
師匠なんておこがましいですよ。
まだまだ修行の身でござる。
特に色気に弱いところを直さねば、脱線だらけの道を
歩むでござる。
駄洒落の道も道半ば、まだまだ極めの域には程
遠いゴローです。
投稿: ギンタロウ | 2006/04/07 23:06