WBCのキーマン・孝介
本題に入る前にいつものようにドラゴンズのオープン戦の話題を。今日はエース憲伸が投げたようですが、無失点で好投したみたいですね。ここまでのチーム防御率は1点台と投手王国になりそうな予感がします。(この時期は夢があって最高です)憲伸、中田、昌、○、ドミ、石井と表裏のローテの頭数は揃っていますし、これに朝倉、中里、平井と先発候補がいますから結構いい布陣だと思います。安定感ではイマイチの投手が多いので、監督&コーチの腕の見せ所でしょうね。
さて、WBCですが、アメリカが負けて1次予選突破に波乱が起きましたね。現地入りした王ジャパンの悩みどころは、国際スター孝介のスタメン起用だと思います。3番という美味しい打順をもらいながら、打撃不振の孝介を2次予選でどう起用するのかが楽しみですね。(青木も金城も控えてますからね)予選突破の鍵を孝介が握っているといっても大袈裟ではないでしょう。王ジャパンのキーマンとして孝介が活躍する姿を是非見たいのですが、キーマンが打撃不振でロックするようでは決勝進出の扉は開かれないということなのでしょうね。
世間では「ロックセンター」はお助けマンなんですから、国際スター・孝介の実力を見せつけてもらいましょう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは~。
鍵とセンターでね・・・ふむふむ、普通に感心しちゃいましたよ~。
コースケ、ホントに元気ないですね。
明日はブルワーズ戦が午前中にオンエアされるので、ちょっと見てみようと思います。
なんだかんだ盛り上がってる?WBC?
投稿: doraco | 2006/03/10 23:46
久しぶりに冬眠から覚めた熊のように出てきました。
ギンタロウさん、お久しぶりです!
今シーズンはオヤジギャグは捨てました?
文章に文学的な匂いが・・・
これからも面白い記事を楽しみにしています
投稿: タオロン | 2006/03/11 00:28
孝介のランニングホームランが出ましたよ!(対ブルワーズ戦)
こっそり打順も5番に変わっていたりして(笑)いや、でもドラでもいばちん3番構想ですし、いいんじゃないかと思います(^^;;
これから孝介はやりますよ。
投稿: やっち | 2006/03/11 17:18
doracoさん
テレビ中継見ましたよ。
向こうの球場は広いですね~
孝介のランニングHRが見ることができて
良かったです。
タオロンさん
本格的に冬眠からお目覚めですか。
今シーズンもよろしくお願いします。
オヤジギャグ路線は不滅ですが、アルコールの量は
シーズン中よりは不足しています。
やっちさん
孝介にはやってもらわないと困ります。
でも、国際スターの本領を発揮してくれると
期待しています。
2次予選ではアメリカも手抜きをして来ないで
しょうから、ガチンコ勝負ですね。
投稿: ギンタロウ | 2006/03/11 17:50