« 気がつけばOP戦第2位 | トップページ | パブロフの犬作戦 »

2006/03/25

早実まず1勝

春の高校野球選抜大会、東京代表の早実は北海道栄高校に完封勝ちをしました。エース斎藤は立ち上がりこそ不安定でしたが、一回のピンチを抑え切ると次第に調子を上げて無難に投げ抜きました。WBCの王監督の母校のため注目を浴びた早実ですが、くどいようですが英語表記はWBS(WASEDA BUSINESS SCHOOL)です。早実は昔とは違って場所が早稲田から国分寺に移動して、男子校ではなく男女共学校になっているので、校歌の歌詞に違和感を覚えてしまいます。「都のいぬい(西北)」には学校はなく、今の位置だと「都の酉」の方角ですね。それに「去華就実」という表現が出てくるのですが、女子がいる学校には「華はあるだろ!」と突っ込みたくなってしまいます。(何でも突っ込んでスミマセン)
文武両道の学校というよりもスポ根集団だった昔の男子校のイメージが強いので、アルプススタンドに女子高生のチアガールがいるだけで胸がときめいてしまうのは、ただのいやらしい中年ですね。とりあえず東京代表として甲子園一勝おめでとう!このまま勝ち続けて早稲田の稲穂に金の米を実らせましょう。稲バウアー!(稲パワー)トリノネタはさすがにもう古いかな~

|

« 気がつけばOP戦第2位 | トップページ | パブロフの犬作戦 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 早実まず1勝:

« 気がつけばOP戦第2位 | トップページ | パブロフの犬作戦 »