光プレー
テレビ東京のスポーツ魂という番組の中で「光プレー」というプロ野球の球団別にファインプレーを選出して12球団一のファインプレーを決めようとしているコーナーがあります。ドラゴンズで選出されているのはアライバコンビの4-6-3のセカンドゴロですね。荒木が逆シングルで捕球して井端にトス、井端はそれを素手で取って流れるような動きで一塁に送球してアウトにしたという、マトリックスコンビお得意のプレーです。たぶんこれが「光プレー大賞」に選ばれると思いますが、日ハムの候補プレーで森本ヒチョリのダイビングキャッチが映りました。惜しくも帽子を被っていたのでヒチョリの光?が見れずに残念でした。
光プレーに関連して、今季は尻すぼみとなったエース憲伸も中途半端な輝きを見せずに、来季は一念発起の剃髪の頭で光度全開のプレーを披露してもらいたいですね。投手陣の頭としてもっと「光プレー」以上に輝いてもらいましょう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご無沙汰です。
憲伸、わざわざ剃髪しなくても光っ(以下略)
アライバのあのプレーは間違いなく光ってましたよね。
来季も光プレー満載で、ぶっちぎり優勝してほしいものです。
寒いので、風邪などひかないようご自愛下さいませー。
投稿: さやか | 2005/12/05 23:26
さやかさん
こんばんはです。
憲伸は高木豊の後釜狙いだそうですが、
アライバのあのプレーはホント凄かったですね。
さり気なくやるところが真の光プレーです。
ご心配ありがとうございます。アルコール消毒を欠かさない
ようにしている今日この頃です。
投稿: ギンタロウ | 2005/12/06 20:51