« 中里&岩瀬で祝杯 | トップページ | 石井&岩瀬のおかげで »

2005/10/02

川井も楽しみ

やっぱりカープの前田は凄いバッターですね。でも、川井もいい投球でした。来季は石井に次ぐ左の先発候補になるでしょう。さて、テレビ観戦の今日の試合の中で、一番印象に残っているのはオチョアがヒットで一塁に出た時に、ベース上でガムで風船を作ったシーンです。なんだか野球少年のように楽しそうにゲームをしているようで、まるでフィールドで夢を膨らませているように見えました。真剣な魅せるプレーもいいですが、やっぱり野球は楽しくなくっちゃ面白くないですね。
最後に出てきた岡本が、酔い良いオヤジの体を気遣ってちゃんと打たれてくれたので、今夜は安心して休肝日にすることができそうです。今日は孝介にやっとヒットが出ましたが、次のスワローズ戦での青木との直接対決が楽しみです。東京地区今季最後のドラゴンズ戦になる木曜日には、なんとか神宮に行きたいと思っています。
さあ~ここは久しぶりに孝介のトップバッターが見たいものです。

|

« 中里&岩瀬で祝杯 | トップページ | 石井&岩瀬のおかげで »

コメント

こんばんは。

残り試合少ないのに、岩瀬・福留の記録と、個人成績楽しみですね。

そうですね。火曜日からは青木と直接対決。福留にいい結果がでますように。

投稿: 竜太郎 | 2005/10/02 17:54

竜太郎さん
こんばんはです。
孝介に首位打者を獲らせてあげたいのですが、
青木がかなり優位な立場なので1or8で一番
で勝負したいところですね。

投稿: ギンタロウ | 2005/10/02 23:14

ギンタロウさん、こんばんは♪
ひえええええええ~!
オチョアがガム風船ですか!?
見てないのでなんとも言えないですけどね、
かわいかったと思うんですけどね、
個人的にはちょっとだけ
・・・・・・ぃゃ・・・・・・・・かも~(>_<)
最終戦ってお客サンいっぱい入るんですか?
外野自由って席なかったりするんですか?
私も行くとしたら木曜日かな?って思ってます(^_-)

投稿: みんこ | 2005/10/03 02:18

4回のホームランでベースを回る際、
一塁のウッズ選手に向かって軽く中指を立て、
二塁の荒木選手に左ジャブのポーズを
かました天才・前田選手。
何気にみたのですが、おそるべしでした。

投稿: Toshikichi | 2005/10/03 04:23

みんこさん
こんにちは3時のおやぢです。
最終戦は、たぶんドラゴンズファンが多いだけ
だと思いますが、その日は新聞屋さんが自由席券をいっぱい配っているはずです。
孝介と青木の真剣勝負が観られるといいですね。

Toshikichiさん
ベースを回るときにチラッと変な仕草をした
のは見えましたが、そんなことをしていたの
ですか~やっぱり恐るべし天才ですね。
ここは孝介に頑張ってもらって、青木超えで
伝説をつくってもらいたいですね。

投稿: ギンタロウ | 2005/10/03 15:17

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 川井も楽しみ:

» 来年に向けて。そして明日ドラフト。 [いつも心はぽっかぽか]
今日の7選手に選手外通告。4選手にトレード要員と通告された。 ついに、こんな淋しい話題が出るようになりましたね。残念。 矢口はかなりもったいないような気が…。 一度でもいいから使ってほしかった。 来年、どこかのチームでブレイクする予感がしてならない。 あと、都築、仲澤がトレード要員だと!!右バッターいなくなるじゃん。 澤井や鎌田より打つような気がするけどな…。 荒木、井端がいる限り「最�... [続きを読む]

受信: 2005/10/02 17:49

» 川井先発初勝利ならず。 [竜太郎]
広島2ー4中日     ○大島(2勝2敗) ●川井(0勝1敗) Sベイル(23セーブ) 1回裏  荒木・井端の連打で一・三塁。  福留の併殺崩れの間にドラゴンズ一点先制。 3回表  二死から、福留が2塁打。ウッズがタイムリーヒットドラ2点リード。 ...... [続きを読む]

受信: 2005/10/02 17:55

» 川井のプロ初勝利は次の拒に [あしたのかぜ]
川井進初勝利ならず。カープやっとナゴヤドームで勝つ。 [続きを読む]

受信: 2005/10/02 18:22

» 若手3投手が登板””来年に期待!! [Hi−Bo]
今日の中日vs広島試合、 中日:川井投手 広島:大島竹投手   1回裏、 荒木選手ヒット→井端選手ヒットとチャンスをつくり、 福留選手のゴロの間に先制! 1−0 3回裏、 2死のあと、福留選手が二塁打を打ち、 ウッズ選手がタイムリーヒットを打って2点....... [続きを読む]

受信: 2005/10/02 18:25

» 今日のドラ(10/2):ナゴドでの広島戦全勝ならず。 [MassDa中日記]
9101112131415161718192021222324252627282... [続きを読む]

受信: 2005/10/02 18:44

» 最後は、広島に負けました。 [アレックスファンのドラゴンズ応援日記]
{{{  中日は2日、矢口哲朗投手(24)清水清人捕手(26)田上秀則捕手(25)玉野宏昌内野手(27)ホッシャ内野手(21)大友進外野手(31)幕田賢治外野手(27)の7選手に戦力外通告したと発表した。  また、平松一宏投手(31)都築克幸内野手(22)仲沢忠厚内野手(23)森章剛外野手(26)にはトレード要員であることを通告した。 日刊から引用 }}} トレード要員発表って、初めて聞いたんだけど。非公式は、朝倉に言われていたけど。 今日は、愛用スクーターで、遠くま..... [続きを読む]

受信: 2005/10/02 18:48

» 川井もいいぞ! [固ゆで卵で行こう!]
4月以来、2度目の先発となった川井。 4回に前田の一発を浴びるなど3失点したが、四死球もないし、6回までナイスピッチングだったんじゃないでしょうか。 残念ながら今日は逆転劇は見れませんでしたが、こうやって活きのいい投手が次々と現れるの見ると、来季の投手王国復... [続きを読む]

受信: 2005/10/02 18:50

» 中-広22回戦(D14勝8敗) [Pulp Text]
ルーキー川井は序盤は好投したが、中盤につかまった。 [続きを読む]

受信: 2005/10/02 19:04

» 広島がナゴヤ初勝利 [燃えよドラゴンズ!]
今日は打線がイマイチつながりがなかった。若手投手に勝ちをつけてあげられず、連勝は3でストップした。 [続きを読む]

受信: 2005/10/02 19:44

» 若竜の秋(+岩瀬コレクション) [ドラゴンズ愛〜MANA'S DIARY]
川井→石川→小林と若竜の継投。 受けるキャッチャーも前田→小山。 いよいよ秋の育成シーズン到来を感じさせますね。 やはり広島前田は…天才{/face_ase2/} 川井からライトホームラン。 石川からライト線二塁打。 この経験を来季に生かして欲しいところ{/hand_iine/}{/hikari_pink/} 打線の方はヒットは所々でるものの…つながらず。 昨日の感動疲れ??じゃないと思うけど{/ase/} それでも今日もドー... [続きを読む]

受信: 2005/10/02 19:58

» 広島が最後に一矢を報いた [燃えよドラゴンズ・ジューン]
  今日は打線につながりが乏しく   若手投手のガンバリに報いてやれず   連勝は3で止まった   7回は石川がリリーフ   8回からは小林がリリーフ       9回表、2アウト1塁で     小林から岡本にリレー     栗原にフォアボール     代打・末永ライト前ヒットで1点     走らないとキメていた福留のスキをついた走塁が功を奏した �... [続きを読む]

受信: 2005/10/02 20:58

» “中日幕田賢治が戦力外通告”10月2日試合結果 [DRAGONS★VICTORY]
 ●中日2−4広島○  10月2日14時ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対広島東洋カープ、プロ野球公式戦22回戦(最終戦)が行われた。中日の先発はルーキー川井進、広島の先発は大島で始まった。  1回裏、1アウト1、3塁で福留のセカンドゴロの間に1点を先制。3....... [続きを読む]

受信: 2005/10/02 21:14

» 淡々と試合は進み [頭をバックアップ]
きょうの先発はドラが川井進、カープは大島崇行で始まりました。 4月のカープ戦以来、久々の先発となった川井。あのカーブが通用するでしょうか。それと打線は昨日同様集中力を見せてくれるのかどうか。... [続きを読む]

受信: 2005/10/02 21:29

» 川井も来季が楽しみな投手でしょう [あまるな!]
前田の一発で負けがついた川井ですが、いい球投げてましたね。 調子がいいときは、問題なくゲームを作れるでしょう。 後は経験を積んで、調子がいまいちの時のかわし方、ピンチの時の脱出の仕方を身につけていけば・・・ 今日はコントロールが定まっていて、ストライク先行の..... [続きを読む]

受信: 2005/10/02 23:14

» 本日の試合 [Dra☆mode]
    広島 0 0 0 3 0 0 0 0 1 || 4 中日 1 0 1 0 0 0 0 0 0 || 2 勝 大島 (2勝 2敗) S ベイル (2勝 1敗23S) 敗 川井 (1敗) 本塁打 広:前田 (32号) 広島投手 大島→永川→横山→ベイル 中日投手 川井→石川→小林→岡本 先発・川井は3回までは好投、しかし4回に3失点。 その後の5・6回は0に抑えた。 6回3失点な�... [続きを読む]

受信: 2005/10/02 23:21

» 10/2 広島戦 ん〜 秋を感じたな。 [SF映画好きのドラゴンズ応援 Mr.SunnySue]
サニーです。 こんばんは。いつも ご覧頂きまして、ありがとうございます。中日ドラゴンズを応援しています。 もうシーズンも ほとんど 終わりですが   ・・・昨日は、感動的なゲームでもあり、TBを 62個も 頂きました、ドラゴンズファンの気持ちを感じまし...... [続きを読む]

受信: 2005/10/02 23:29

» 当落線上 十月二日中日2-3広島  と今日の戦力外と川相さんコーチ兼任 [ふなやすさんの退廃した生活]
中日−広島(14時、ナゴヤドーム、35、600人) 広 島 000 300 001−4 中 日 101 000 000−2 ▽勝 大島7試合2勝2敗 ▽S ベイル49試合2勝1敗23S ▽敗 川井4試合1敗 ▽本塁打 前田32号(2)(川井) 負けてしまいましたが今日は消化試合らしい選手がチョコチョコ出ていました。 今日の先発はルーキー左腕川�... [続きを読む]

受信: 2005/10/03 00:00

» 当落線上 十月二日中日2-3広島  と今日の戦力外と川相さんコーチ兼任 [ふなやすさんの退廃した生活]
中日−広島(14時、ナゴヤドーム、35、600人) 広 島 000 300 001−4 中 日 101 000 000−2 ▽勝 大島7試合2勝2敗 ▽S ベイル49試合2勝1敗23S ▽敗 川井4試合1敗 ▽本塁打 前田32号(2)(川井) 負けてしまいましたが今日は消化試合らしい選手がチョコチョコ出ていました。 今日の先発はルーキー左腕川�... [続きを読む]

受信: 2005/10/03 00:00

» ぐはーーーーー。 [ちきちき日記]
たまんなーーい。職場ではテンション低めなんだけど、中日新聞のトップに岩瀬の写真が!!たまらず関連記事のページも抜き取るあたし。で、昼の休憩中に読むのね。オヤジ化してます。・・・記事読んでまた感動ひとしお!!!岩瀬いいなぁ、いいなぁ。゜゜(´△`。)°゜。...... [続きを読む]

受信: 2005/10/03 00:59

» 来年への期待が感じさせられた川井…だけど、カープがナゴヤドーム初勝利 [Party?Party!@neppie.com]
こんばんは。ねぴです。 今日は甥っ子の小学校や近所の小学校では運動会が行われまし... [続きを読む]

受信: 2005/10/03 02:24

» 野手に若手はいないのか? [スポーツ歩き]
恥ずかしながら、 今日も結果チェックのみになってしまいました^^; 投手陣の方は、 先発の川井、中継ぎの石川、小林というように、 若手の起用が見られます。 しかしながら野手陣の方は。。。。。 確かに記録や出来高等の問題もあるのでしょうが、 捕手と左翼以外....... [続きを読む]

受信: 2005/10/03 02:28

» 1球の重み、川井進・今後への課題。 [Stadio Toshinao]
昨日は、終盤、チーム一丸となり、 感動的な勝利を飾ったドラゴンズ。 今日は、広島との最終戦を迎えました。 今日の先発は、プロ2試合目の先発となる ルーキー左腕の川井進。 [続きを読む]

受信: 2005/10/03 04:13

» 先制するも逆転負け [ひとりの独り言]
ドラゴンズはカープに4−2と逆転負け。 1回、3回と1点ずつ入れ2−0とリードしたが、4回カープが新井のタイムリー、前田の2ランで3−2と逆転。 9回にも1点を加点され4−2と敗れた。 5回、1アウトから井端が2塁打を打ったが福留・ウッズと連続三振に倒れチャンスを潰した。 7回も2アウト2塁と得点圏にランナーを送ったが生かすことが出来なかった。 残り4試合。完全燃焼をして貰いた�... [続きを読む]

受信: 2005/10/03 06:23

» D2-4C(10.2) [Dragons Mega Hit 2005]
前日の劇的な試合から一夜明け今日の先発はルーキー川井3回までパーフェクトも4回に前田の一発に沈みま [続きを読む]

受信: 2005/10/03 08:14

» 前田さんかっこよすぎ [肉球を太陽に]
カープのナゴド初勝利、おめでとうございます。 去年は、阪神がナゴドの呪いにかかってましたが、今季はカープにいっちゃいましたね。 (ちなみにナゴドになってからしばらく、この呪いは中日にかかってた気がします) ... [続きを読む]

受信: 2005/10/04 02:12

« 中里&岩瀬で祝杯 | トップページ | 石井&岩瀬のおかげで »