種田の恩返し
勝負の世界では師匠に勝つことを「恩返し」と言います。種田は誰に恩返しをしたのでしょうか。今日は昨日までと違って澄み切った秋晴れでした。心機一転ドラゴンズの連勝を信じていましたが、秋の虫の音が聴こえてきました。というより、ドラゴンズは虫の息です。奇跡はもう起こらないのでしょうか。酔い良いオヤジはとりあえず雄叫びだけ上げてみます。「ワォーワォー」って叫んでみます。狼よ~おお神よ~奇跡を起こしたまえ!
さあ~今夜は何故か久々の回文です。シンプルに「種田寝た」
ホントは、ゆっくりと休んでいて欲しかった。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 種田の恩返し:
» エースの次は抑えのエースが・・・。 [八百万の神々]
なんか、もう絶望的にダメダメだ〜。(泣)福留のHRで今日こそはと思ったけど・・・。まさか守護神の岩瀬様が・・・。ついに最後の砦まで崩れてしまったよ。なんか泣きたくなってきた。... [続きを読む]
受信: 2005/09/15 22:11
» 手ぬるいテコ入れ [ケムスポ管理人日記]
立浪が7番に降格。
実に手ぬるい。
僕はもう外してもいいと思います。今の立浪にヒットの予感はありません。
サードには森野を。レフトには大西(もしくは中村公)を。
立浪は思い切って下に落としてもいいんじゃないかな…。
なんだか立浪が凡退して帰ってくるとベンチの雰囲気が重たいもん…。
試合は9回に岩瀬が打たれて敗れるという、ドラファンには痛すぎる負け方。
諦めていないと言いながら、ドラの負けに妙に冷めてい... [続きを読む]
受信: 2005/09/15 22:13
» 今日のドラ(9/15):ブルースリー再結成も岩瀬陥落。 [MassDa中日記]
立浪を7番、福留を3番と打線の入れ替えを行い、それが功を奏し先制するも、聡文、岩瀬が陥落。 [続きを読む]
受信: 2005/09/15 22:17
» “岩瀬が打たれて万事休す”9月15日試合結果 [DRAGONS★VICTORY]
●中日3−6横浜○
9月15日18時ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対横浜ベイスターズ、プロ野球公式戦18回戦が行われた。中日の先発は山井大介、横浜の先発は門倉健で始まった。
9回表、3対3の同点の場面で中日は守護神岩瀬が登板。2アウト満塁の大ピンチで....... [続きを読む]
受信: 2005/09/15 22:19
» 打線入れ替えた。効果はあり? [アレックスファンのドラゴンズ応援日記]
=== アレックス成績 ===
||お休み中||
|| ||1||2||3||4||5||6||7||8||9||計||
||横浜||0||0||0||0||0||1||2||0||3||6||
||中日||2||0||0||0||0||0||1||0||0||3||
横浜 門倉→加藤→○川村(5勝6敗)→Sクルーン(24セーブ)
中日 山井→鈴木→聡文→平井→●岩瀬(1勝2敗)
本塁打 福留22号ソロ
----
{{{
7回表にドラゴンズが1点リードで聡..... [続きを読む]
受信: 2005/09/15 22:29
» 9回岩瀬ノックアウト3点とられて敗戦 [燃えよドラゴンズ!]
2度とも渡辺なら捕れた打球だった。ここぞという場面では打たないウッズは守り勝つ野球には不釣合い。 不振続きの立浪はこのまま引退に追い込まれてしまうのでしょうか。 [続きを読む]
受信: 2005/09/15 22:29
» 収穫なし。 [竜太郎]
9月15日(木曜日) [続きを読む]
受信: 2005/09/15 22:38
» 山井好投も…敗戦(涙) [ドラゴンズ愛〜MANA'S DIARY]
試合終了後
スタンドで下を向いて泣いてる女の子みたら
もらい泣きしちゃった。。
初回、いばちん&孝介鮮やかなツーベースで1点!
タイロン倒れて「また1点止まり…?」の不安を打ち消す
森野のタイムリーも出た!よっし2点先制!!
さらには約1ヶ月振りの先発山井も
いいよ!いいよ〜〜〜!!!ナイスピッチン{/kirakira/}
7回に逆転されて意気消沈した時も
燃える孝介意地の一発で{/roket/}同点に戻した!
... [続きを読む]
受信: 2005/09/15 22:41
» 岩瀬が打たれた [-ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館]
いや〜今日も★ですね。
9回に岩瀬を投入しましたがまさかまさかの3失点。
今日も阪神は勝ちましてM11。
厳しい。
しかし諦めない。
残り試合も頑張って勝ちまっしょい。 [続きを読む]
受信: 2005/09/15 23:00
» 9回岩瀬ノックアウト3点とられて敗れた [燃えよドラゴンズ・ジューン]
9回表、岩瀬がリリーフ
ワンアウトから
小池レフト前ヒット
金城ファーストはじくヒット
佐伯デッドボールで満塁
多村三振
種田1塁ぬくヒット(記録は3塁打)
ライト井上もたつく間に3者ホームイン
岩瀬が打ち込まれ守備もほころんで
3対�... [続きを読む]
受信: 2005/09/15 23:03
» 連敗突入 [たまりんの気ままなPC日記]
また、また、やっても~~~た!!
なんてこった、いったいどうなんてんだ~~~。
三日坊主でも、三日は続くんですよ。
一日だけ喜ばせて、後は連敗・・・・・・・
それも、守護神岩瀬でやられたんじゃ~~~。
昨日は、エース川上でやられ・・・・・・
どうした、ドラゴンズの投手達。
疲れちゃったのか?
それにしても、怖い種田!あんな格好で良く打つよな~~~
満塁で種田、何かいやな予感・・・・・・
やっぱり・・・・・・・・
しかも、走者一掃の3ベースタイムリーで一挙逆転・・・・・
あ... [続きを読む]
受信: 2005/09/15 23:10
» 9/15 横浜戦 岩瀬 惨敗!か? [SF映画好きのドラゴンズ応援 Mr.SunnySue]
サニーです。 こんばんは。いつも ご覧頂きまして、ありがとうございます。中日ドラゴンズを応援していますよ。9/15 横浜ベイスターズ戦 ナゴヤドーム 18:00〜先発 中日:山井大介 横浜:門倉健123456789合計安失横浜000001203611...... [続きを読む]
受信: 2005/09/16 01:25
» 起こすぞ、ミラクル [今を生きる]
念のため言っておきますが下り新幹線を本気で止めるつもりはありませんから 今夜の試 [続きを読む]
受信: 2005/09/16 01:28
» ネジまき直せ [頭をバックアップ]
きょうの先発はドラが山井大介、ベイスターズは門倉健という両先発で始まりました。さすがにルイス・マルティネスの登板間隔を狭めるようなことはしませんでしたね。アゴ倉の方は順当でした。
きょうは3番に福留孝介を、5番に森野将彦を、立浪和義を7番に下げるという思い切...... [続きを読む]
受信: 2005/09/16 01:46
» 岩瀬打たれて痛い連敗、遠のくゲーム差7.5。 [Stadio Toshinao]
昨夜の敗戦で自力優勝が
消滅してしまったドラゴンズ。
さすがにこれではいけないと、
今夜は打線を入れ替えてきました。
14打席ノーヒットと不振にあえぐ立浪和義を
なんと99年9月11日以来の「7番」に下げ、
クリーンアップは、3番福留、4番ウッズ、
そして5番森野という布陣に。... [続きを読む]
受信: 2005/09/16 06:15
» 守護ネ申・岩瀬のH(高速)スライダー無残に散る!! [じれったい]
おとといの川上に次いでついに岩瀬までもが・・・
球界一のキレを誇る彼のH(高速)スライダーを見事に弾いた、
種田を褒めるしかありませんね・・・
しかも今月の中日の悲惨な状況は、
まるで特撮ドラマでいつものように、
最終回間際になって正義のヒーローにあっけなく殺られる、
悪役ボスキャラとどこか似てるような気がしてなりません(失
余計な事をほざいてスミマセンでしたが、
今までの積み重ねがペナントレースですので、
岩瀬は責められないと思います。
落合監督も「打線の援護が... [続きを読む]
受信: 2005/09/16 09:04
» 守護神で競り負け。 [明日はあたしの風が吹く。。]
今日の試合は打線が入れ替わりました。
3番に福留、立浪は7番。
荒木・井端・福留の「ブルー・スリー」が本当に久しぶりに復活。
先発は中継ぎで好投を続け、自信をつけてきた山井。
山井は中盤まで好投。
六回でマウンドを降ります。
七回に逆転されましたが、すぐに福留のホームランで同点。
逆転勝利を期待したのですが。
しかし、まさか今日は守護神が打たれるとは・・・。
同点の九回一気に3点取られて試合が... [続きを読む]
受信: 2005/09/16 15:25
» えっ!?岩瀬様が2敗目??? [~デビュー最短204日で古馬GI制覇♪~]
ナゴヤドーム(観客動員数25,800人 盗塁0 犠飛0 エラー1)
●中日3-6横浜○
岩瀬様が。
あの岩瀬様が。。。
2敗目を喫してしまいました。
まぁ、岩瀬様が打たれて負けというのは仕方ないこと。
自分の中では納得……ん?
納得というのはおかしい表... [続きを読む]
受信: 2005/09/16 15:30
» 失くしたダイヤモンドを見つけに…:ベイスターズ戦 [Party?Party!@neppie.com]
何が俺たちを狂わせるのか? 1センチ、2センチ、3センチ… この詩は、佐野元春... [続きを読む]
受信: 2005/09/16 17:28
» 「1000人になった人類」著者 白銀竜吉法師 [白銀竜の世界]
「1000人になった人類って何?」「白銀竜吉法師って誰?」 初めて聞いた人はみん [続きを読む]
受信: 2005/09/16 18:07
» 衝撃!!白銀竜吉法師のネコ [白銀竜の世界]
今回は父に負けないぐらい面白い吉法師のネコについて書きたいと思います。 ①趣味は [続きを読む]
受信: 2005/09/16 18:08
» ■まだまだあきらめません!明日から、再スタートです!! [酒屋三代目「ひでやん」の裏日記]
まだまだあきらめませんっ。これから、ドラゴンズ魂ッ、、見せますよ。。ねっ、、そうでしょ、、、落合監督っ!この1週間、、、ドラゴンズファンにとって、かなり悪夢な1週間でした。。それでも、、ずっと応援してきたんです。ここにきて、あきらめる訳にはいかないんです....... [続きを読む]
受信: 2005/09/17 01:32
コメント
ご無沙汰です。
相変わらずおもろいですねえー。
暗いネタがつきない中、ちょっとなごみました。
投稿: sayaca | 2005/09/15 22:37
さやかさん
お久しぶりです。
狼男は満月になると変身しますが、もうすぐ
中秋の名月です。強いドラゴンズに変身して
くれるでしょう。
投稿: ギンタロウ | 2005/09/15 23:17
NHKラジオの解説の武田が、困ったように「いやぁ、誰も岩瀬を責められませんよぉ」って言ってましたが、
責めなくても士気がまた一歩下がりましたよね・・・。
あぁぁ~~、私も一人静かに月を見上げています。
投稿: doraco | 2005/09/15 23:35
doracoさん
こんなやるせない気持ちをどこにぶつけていいか
わからない夜には、小野リサさんの「ムーンライト
セレナーデ」を聴くと心が安らぎますよ。
こんなことを書きながら、実は月に吠えています。
投稿: ギンタロウ | 2005/09/15 23:54
おはようございます^^
昨日の敗戦もこたえました・・・
さすがにお酒を解禁!と思いましたが、
グッとこらえてガマン(実は今年に入ってお酒は一滴も飲んでません/超苦笑)
そんな僕を癒してくれるのは、音楽。
しかも懐メロです^^;
今は、徳永英明の「夢を信じて」(1990年)と、わらべの「もしも明日が・・・」(1984年)をくり返し聴いて心を安らげてます。
月にマジで吠えたいのですが、
近所迷惑になりますのでやりたくてもできないのが・・・(大爆)
投稿: ULTIMA | 2005/09/16 07:45
ULTIMAさん
いつの時代でもいい音楽はありますね。
燃えドラなんて永遠の名曲だと思ってしまい
ます。明日は広島ですね。
しっかりと立ち直ってもらいたいところです。
投稿: ギンタロウ | 2005/09/16 12:26