ドリームズ・カム・トゥルー
信じていたから辛い試合でした。ラジオ中継を聴きながらビールを飲み、PCからは中島美嘉の「Will」を流して完璧な勝利へのフォーメーションで今夜のゲームに臨みました。しかし、運命の支配だったのでしょうか、エースはたった1度のピンチを凌ぎ切ることができずに、本当にたった1回だけ踏ん張ることができなかったことが、竜の勢いを止めてしまいました。ゲーム差を縮める試合でエースが力を発揮できないようでは、ドラゴンズに闇夜のような暗雲立ち込めてきました。はっきり言って目標のないベイスターズに惨敗するようでは、逆転の目もほとんどありません。アライバ、一樹と多少意地を見せてくれましたが、遠い遠いVへの道となりました。また、「ドラ ドラ」気分が戻ってきました。当然今夜は、悪酔いパターンに入ります。現実逃避にはアルコールしかありません。ずっと夢を追いかけていたかった。。。
しょうがないドリカムでも聴くか!最初に浮かんで来たのは「あの夏の花火」だけど、なんとか「決戦の金曜日」にしたい。(何!今週はゲームがないって、まっ、いいか)できれば「晴れたらいいね」の後で「うれしい!楽しい!大好き!」って言える気分になりたい。そして、「朝がまた来る」
さあ~今夜はとことん呑むよ。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ドリームズ・カム・トゥルー:
» エース三浦が投げ勝った [燃えよドラゴンズ!]
突然打たれ続ける川上、不振を極める立浪、投打の悪い面が際立った試合で、今シーズンの幕を引いた。 [続きを読む]
受信: 2005/09/14 21:52
» 三浦はエースのピッチングで9勝目 [燃えよドラゴンズ・ジューン]
9回裏、クルーンが登板
荒木ライトフライ
井端三振
立浪センターフライ
6安打で2点と三浦に翻弄され
2対5 と 完敗
崖っぷちでの粘りはみられなかった
阪神に優勝マジック「13」が点灯した
突然打たれ続ける川上のクセが治る兆しはみえない
... [続きを読む]
受信: 2005/09/14 21:56
» 負け・・・ [-ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館]
今日も負けられない試合でしたが負けてしまいました。
6安打2得点。
ちょっと物足りません。
優勝を信じてこれからも頑張って応援していきたいと思います。
[続きを読む]
受信: 2005/09/14 21:56
» “中日川上憲伸で横浜に敗れトラにM点灯を許す”9月14日試合結果 [DRAGONS★VICTORY]
●中日2−5横浜○
9月14日18時ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対横浜ベイスターズ、プロ野球公式戦17回戦が行われた。中日の先発はエース川上憲伸、横浜の先発は三浦大輔で始まった。
2回表、川上が連打を浴びて4失点。川上は6イニングを投げて6安打4....... [続きを読む]
受信: 2005/09/14 21:58
» 否定する事が信じられない力を生む [でら Dra ++ 天まで昇れドラゴンズ ++]
9/14 ナゴヤ【中日 2-5 横浜】
首位阪神が移動日の今日。ドラゴンズとしてみれば、是が非でも勝って半歩でも差を縮めたい試合だった。しかし、結果は2−5で敗戦。ゲーム差は6.5に…。これにより阪神に優勝マジック13が点灯した。
もうここまで来たら現実を素直に受け止めようと思う。しかし、今まで野球以外にも嫌というほど勝負のアヤを見てきたが、勝負事は時として信じられない結果をもたらす事もある。みんなはそれを奇跡というひとことで語る。でもそれは奇跡ではなく、現実を現実と受け止めながらも、... [続きを読む]
受信: 2005/09/14 22:01
» ドームに吹いた秋風?! [固ゆで卵で行こう!]
昨夜はルーキー中田の力投で息を吹き返したかに思えたドラゴンズ。
今夜は川上が先発で必勝を期するが、頼みの憲伸は2回に捕まり4失点。
結局これが響いて5-2で敗戦。
試合のなかったタイガースとのゲーム差は0,5広がり、ついに自力Ⅴも消滅。マジック13を点灯... [続きを読む]
受信: 2005/09/14 22:06
» 阪神にM13点灯 [TEA GARDEN2]
とうとうこの日が来てしまいました。中日は横浜に2−5で敗れ、今日試合がなかった阪神にM13が点灯してしまった。エースの川上が2回に横浜打線につかまって4失点したのが痛かったです。... [続きを読む]
受信: 2005/09/14 22:10
» 何やってんだか・・・。 [八百万の神々]
憲伸・・・。そして立浪・・・。特に今日の立浪は酷すぎる。チャンスをことごとく潰してくれたよ・・・。立浪擁護派だったけどもう他の選手を使うべきだと思う。悲しいけど・・・。堂上兄ちゃんのような元気な若手がもっと見たい!去年の様なチーム内での競争をもっとして...... [続きを読む]
受信: 2005/09/14 22:37
» 今日のドラ(9/14):まだまだ。 [MassDa中日記]
川上が2回に4連打+犠飛で一挙に4失点。打線は三浦を打ち崩せず2点のみ。 [続きを読む]
受信: 2005/09/14 22:40
» どうした川上。 [明日はあたしの風が吹く。。]
今日は先発川上で連勝し勢いにのりたいところでしたが、
結果は惨敗です・・・。
憲伸、2回にまさかの4失点。
今日はエース対決、序盤での失点は大きすぎました。
川上はどうしたのでしょうか?
このところ調子が良くない。
ケガが多い選手なので、またどこか痛めているのか?と心配になります。
ところで明日の先発は誰??
もう先発いないよ・・・。
若手が投げるのでしょうか?
... [続きを読む]
受信: 2005/09/14 22:44
» まだまだあきらめない。 [竜太郎]
9月14日(水曜日) [続きを読む]
受信: 2005/09/14 22:50
» まだまだドラに明日はある! [ドラゴンズ愛〜MANA'S DIARY]
悪夢のような2回。
先頭佐伯にヒットを許すと。
多村、種田にツーベース。
村田にはセンターオーバーのスリーベース。
信じられない連打を浴び、犠飛も出て
あっという間に4点を失ってしまった。
前回、阪神戦の死闘では
7回まで粘りのピッチングを見せてくれた憲伸が。
憲伸…どしたんだ{/kaeru_shock1/}
なんとか2点は返したものの
結局、三浦を攻略できないまま完敗。
実は今日、邪魔がはいって
前半は集中�... [続きを読む]
受信: 2005/09/14 23:04
» ゲーム差縮めるチャンスだったのに・・・ [今を生きる]
沈黙もまた美徳なり(帰宅後、追記)キングあおぽん様の「ガンバレ!中日ドラゴンズ」 [続きを読む]
受信: 2005/09/14 23:19
» 空元気も元気のうち [?ぼたぼた?]
諦め悪いのは長所です。少なくともスポーツの世界では。
シロはまだドラゴンズの優勝を諦めていません!
さて、ドラゴンズに云いたいとこは、もっと楽しんでくれ!っということです。確かに崖っぷちです。でも、それを楽しんで欲しい。
今シーズンの阪神,ソフトバンク,ロッテは強い!間違いなく燃えられるシーズンなのだから一試合でも粘りに粘って最後まで日本一を目指し、楽しまなければ損、損!その結果として優勝できれば更に良し(^^)
最後まで 空元気を出し 前向きに応援する... [続きを読む]
受信: 2005/09/14 23:50
» 奇跡は起こすもの [頭をバックアップ]
きょうはドラがエース川上憲伸、ベイスターズもこれまたエース三浦番長と、順当に両エースの先発で始まりました。
とはいえ、らしくないピッチングの続く川上憲伸と、味方の援護が少ないということもあるでしょうが今季ここまで8勝8敗のタイという三浦番長。開幕戦の顔ぶれ....... [続きを読む]
受信: 2005/09/15 00:21
» 奇跡は起こすもの [頭をバックアップ]
きょうはドラがエース川上憲伸、ベイスターズもこれまたエース三浦番長と、順当に両エースの先発で始まりました。
とはいえ、らしくないピッチングの続く川上憲伸と、味方の援護が少ないということもあるでしょうが今季ここまで8勝8敗のタイという三浦番長。開幕戦の顔ぶれ....... [続きを読む]
受信: 2005/09/15 00:23
» マジック点灯されても…:対ベイスターズ戦 [Party?Party!@neppie.com]
次に勝って消せばいい。 と誰かが言っていたような気がしますが。 ついにマジックが... [続きを読む]
受信: 2005/09/15 01:21
» 憲伸悪夢の4失点、嗚呼自力V消滅。 [Stadio Toshinao]
前夜の中田の粘投で久しぶりに勝利を収めたドラゴンズ。
ここは是が非でも連勝がほしいところ。
今夜はエース・川上憲伸がマウンドに上がります。
対する横浜もエースの三浦大輔。
8月以降わずか1勝しか出来ていない憲伸と
8月月間MVPの三浦という対照的なエース対決。
それでも負けられないドラゴンズは
勝利を収めることができたのでしょうか?... [続きを読む]
受信: 2005/09/15 05:49
» やる気が感じられない [かっつみー雑談のお部屋]
もう負けられない試合相手は横浜のエース三浦先に点を取られてはいけないとわかっているはずなのに早々と4失点!しかも前日にルーキーの中田ががんばったのに!もう憲伸はエースとは呼びません!非常に情けないです。監督も監督で何をしているんでしょうか?上原に完封負...... [続きを読む]
受信: 2005/09/15 09:04
» 中-横17回戦(D11勝5敗1分) [Pulp Text]
川上が打たれ敗戦。 [続きを読む]
受信: 2005/09/15 13:04
» うわぁ……厳しい。。。 [~デビュー最短204日で古馬GI制覇♪~]
ナゴヤドーム(観客動員数27,700人 盗塁1 犠飛0 エラー0)
○中日2-5横浜●
けんちん。。。
2回はどうしちゃったの?
突然の大崩れ。
激しく崩れたのは2回の1イニングだけだったんですけどね。
その1イニングが大きかった。
4失点。
いまのドラゴ... [続きを読む]
受信: 2005/09/15 13:40
コメント
こんばんは・・・。
実は昨日から旅行に出てまして、シゲの一発は見逃すわ、帰ってきたらエースが負けてるわ・・・えぇぇっ!?
そしてギンタロウさんのUP・DOWNの激しさに、大変な2日間だったことが見てとれるのでした。
なんか私、カヤの外?
これからドラブログ巡回してきます。
とりあえずギンタロウさんがドリカムに詳しいのがわかって、小さなオドロキ。
投稿: doraco | 2005/09/14 22:36
doracoさん
こんばんはです。
ほとんど目が霞んでいます。
ホント、スーパージェットコースケーは急降下も
得意みたいです。
そうそう、ドリカムは昔、ドライブしながら聴いてました。
投稿: ギンタロウ | 2005/09/14 23:54
もう、食事すら喉を通りませんよ・・・
一体どこまで憲伸はファンの夢を壊すのか、
それが悔しくて悔しくてたまりません!
ドリカムの「決戦は金曜日」懐かしいですねw
中学2年の時、ハマッてました。
全く話題が外れますが、
この季節にピッタリな曲は、
井上陽水・安全地帯の「夏の終わりのハーモニー」(1986年)ですねw
阪神の優勝が決まってしまったら「悲しみにさよなら」(1985年)を何度も・・・(爆)
投稿: ULTIMA | 2005/09/15 05:10
こんにちは。
何か途中から字が斜体になっているのが、
妙に気になりました。
とりあえず、悪酔いしすぎないように、
今夜から新たにがんばりましょう。
投稿: Toshikichi | 2005/09/15 09:57
ギンタロウさん、こんにちは。
ホントですね、字が2日酔い、みたいな。
ギンタロウさんはTBSを聴いていたのですか?
ラジオのヒト、あおりまくって大騒ぎだったので、私もアレ聴いててヘコみまくってしまいました、くそう。
しかし、一夜明け、今の気分は「go for it!」です!!!
投稿: みんこ | 2005/09/15 11:36
皆様こんにちはです。何故?どうして斜体に
なっているの?
理由はわかりませんが、様子をみてみます。
ULTIMAさん
夏の終わりのハーモニーいいですね。
悲しみにさよならは歌いたくないですね。
それも、もうすぐはっきりしますが、なんだか
サバサバしています。
Toshikichiさん
ご忠告ありがとうございました。
しかし、今朝はほとんど寝坊状態でした。
目覚ましも携帯も鳴らず焦りました。
今夜は気持ちよく祝杯を上げたいです。
この斜体になったのはどうしてでしょうか?
TBが原因のような気がしてます。
みんこさん
そうです。酔い良いオヤジのところはTBSしか
聞こえません。
そうですね「go for it!」ですね。
もうバリバリ元気ですよ。
投稿: ギンタロウ | 2005/09/15 12:41