ハッキリ言って なんじゃい!
どこまでドラマチックにしたいのか。いい加減にシナリオ通りに進行する癖をなくした方がいいと思うんだけどね。こんなハラハラドキドキのやりかた続けていると確実にファンの数は減ってくよ。これでギリギリのところまで追い込まれました。明日負ければ他力本願100%の世界に追い込まれます。わかりました。酔い良いオヤジが今シーズンのドラゴンズV2可能性を明日確認してきます。初めての東京ドーム観戦で渇入れてきます。
さあ~明日こそ勝つぞ!逆転V2のミラクル開始です。
今日は夕方から結婚披露宴に出ていましたので、途中経過を頻繁に携帯で確認するのが精一杯でしたが、同点に追いついたとわかった時には、もう祝杯20杯はあげていました。今夜は勝ち星拾うえん、という哀しい駄洒落しか浮かびません。「幾久しくドラゴンズに幸あれ、アーメン」
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ハッキリ言って なんじゃい!:
» 巨人に勝てず [-ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館]
またまた負けてしまいました。
一度は追いつきましたが、すぐはなされる。
今日は阪神も勝ちました。
しかも21得点。
逆転優勝はさらに厳しくなりましたが最後まで頑張ってほしいです。... [続きを読む]
受信: 2005/09/11 00:08
» 丁々発止も悔しさ倍増 [ソウウツおかげでFLASHBACK現象]
友人に誘ってもらって野球観戦、東京ドームへ行く。彼はしょっちゅう野球をおごってくれて、これで3度目か4度目。感謝している。内野2階席は雰囲気が違った。一塁側で周りには巨人ファンしかいない。はじめのうちは大人しくしていた。
負けられない巨人3連戦でまさかの... [続きを読む]
受信: 2005/09/11 00:15
» 祝!堂上剛裕一軍初出場!! [じれったい]
堂上ジュニア、ついに登場!
6回表、代打で嬉しいプロ入り初出場を果たしました!!
結果はシコースキーの前に三球三振でしたが、
物怖じせず、初球から堂々とフルスィングしたのに好感が持てました。
これからの成長に大いに期待しましょう!!
↓の写真は父上(現在寮長)の堂上照(どのうえてらし)氏です。
当時32歳、現役時代は投手。
先発と中継ぎ、どちらでもこなせる貴重な選手でした。
どうでもいいですが、ウチの両親と同い年です。
しかも、僕が生まれた年に54試合登板、
197ものイ... [続きを読む]
受信: 2005/09/11 00:18
» 泣くのはまだ早いよ>自分 [ドラゴンズ愛〜MANA'S DIARY]
お疲れ様でした。。。
色んなこと書いてたんですが…
まとめて省略しちゃった。
同点に追いついた時勝てると思ったよ!
が、今日の感想。
マルちゃん不調でもピッチャー交代なかった。
あっきーの場面でも。
解説は(監督に敬意を表して?)
「見極めてる」「ポーカーフェイス」と言ってたけど
全然そうは見えなかったよねぇ。
チームは苦しんでいます。
でも、泣いてなんかいられない。
わたしにできる精一杯の�... [続きを読む]
受信: 2005/09/11 00:21
» 粘竜およばず、虎に勝率M点灯... [今を生きる]
昨夜「格下」呼ばわりしてしまった虚人にマサカの連敗一時は同点に追いつき望みを繋い [続きを読む]
受信: 2005/09/11 00:53
» 中日重い3連敗、ただ諦めてはいけない。 [Stadio Toshinao]
首位との差が4ゲーム差となり、
本当に負けられなくなったドラゴンズ。
「面白いゲーム差」にしてしまった悔しさを
試合にぶつけることが出来るのか。
桑田真澄とマルティネスの先発。
落合監督が言う「シンプルな野球」に
ドラゴンズは変わっていったのでしょうか?... [続きを読む]
受信: 2005/09/11 01:19
» 何が差か? 2 [だらごんず]
わがドラゴンズ、痛恨の3連敗である
マズイ。非常にマズイ状況だ
だが、火・水曜の阪神戦に2連勝できなかったあたりから、これは予想されたことだったかもしれない。
私はどうやら心配性だったようで、いつも最悪の場合を想像(想定というほどのものでもない)して...... [続きを読む]
受信: 2005/09/11 08:10
» 崖っぷち。 [明日はあたしの風が吹く。。]
今日の先発はマルちゃんと桑田。
桑田は未だ勝ち星なしです。
今日は勝てるだろうと思っていました。
しかし、しかし。
初回にあっさり先制され、三回には小久保にまた打たれる。
1-5ですか。厳しい・・・。
しかし今日のドラは粘ります。
徐々に点数を入れて七回についに同点!
桑田の初勝利を消しました。
これでドラのペース。
「逆転の竜」を期待したのですが、その裏すぐに突き放さ... [続きを読む]
受信: 2005/09/11 10:23
» 終戦宣言はまだ早い・・・ [固ゆで卵で行こう!]
今夜はマルティネス先発で、ジャイアンツは桑田が先発。
「今夜は頂きでしょう♪」
だと多くのドラファンは思っていたはず。
しかし蓋を開けてみれば・・・うーん、なんとも言えない敗戦だ。
ミスと四球でいらぬ点を与え、打線も粘りを見せて一度は追いつくも、結... [続きを読む]
受信: 2005/09/11 10:57
» 明日エース候補が3度目の先発登板♪ [本日も野球三昧。]
9/10 東京ドーム 観衆43,841中 日|010|021|100|5| 読 売|203|000|30X|8| 【中日】マルティネス−鈴木−●遠藤(2勝1敗)−高橋聡−川岸【読売】桑田−シコースキー−○久保(7勝3敗)−S林(15セーブ)【本塁打】小久...... [続きを読む]
受信: 2005/09/11 11:23
» ドラゴンズは二度死ぬ [頭をバックアップ]
きょうから気持ちも新たにいきたいと思います!。 [続きを読む]
受信: 2005/09/11 11:26
» 弱いチーム Vs 調子が悪いチーム さてどちらが・・・ [あまるな!]
弱いチームと調子が出ないチームの対戦。 昨日は、弱いチームが勝ちましたが、今日は・・・。 調子が悪いチームは、調子よりも集中力と執着心の尊で弱いチームに負けてしまいました。 そして強くて調子がいいチームは、21点もとって勝ちました。 【中日】5−8【読売..... [続きを読む]
受信: 2005/09/11 12:05
» “中日Gに痛い連敗”9月10日試合結果 [DRAGONS★VICTORY]
○巨人8−5中日●
9月10日18時東京ドームで読売ジャイアンツ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦18回戦が行われた。中日の先発はルイス・マルティネス、巨人の先発は桑田真澄で始まった。
マルティネスは小久保に2本のホームランを打たれるなど調子が悪か....... [続きを読む]
受信: 2005/09/11 12:51
» とうとう力尽きたの? [燃えよドラゴンズ!]
3連敗で5ゲーム差! 5回表、沈没寸前の桑田に三振して助けたウッズが最後まで響いた。 井端がここにきて不調なのは深刻だね。 [続きを読む]
受信: 2005/09/11 13:13
» む~~~(-"-;) [~デビュー最短204日で古馬GI制覇♪~]
東京ドーム(観客動員数43,841人 盗塁0 犠飛0 エラー1)
○巨人8-5中日●
どうしたんだ?
どうしたんでしょう…。
先発はマルティネス投手。
好不調の激しい投手ですが、この試合は悪いほうでしたね。
5回持たず、4回で降板。
エラーもあってかわい... [続きを読む]
受信: 2005/09/11 14:12
» 9/10 巨人戦 マルちゃんでも ダメだったけど・・・ [SF映画好きのドラゴンズ応援 Mr.SunnySue]
サニーです。 こんばんは。いつも ご覧頂きまして、ありがとうございます。中日ドラゴンズを応援していますよ。巨人相手に 痛い負け。この結果を胸に 明日は 勝て!本日は、下の子が 40℃の熱を出して、倒れてしまったので、遠くからしかTVを見れませんでした。...... [続きを読む]
受信: 2005/09/11 17:35
コメント
どうか渇を入れてきてください!
僕はさきほどドームくんだり、
闘魂を注入しに行ったのですが、
全然足りなかったみたいです。
ちくそー。
投稿: 現象 | 2005/09/11 00:17
ギンタロウさんが東京ドームでびゅ~!!
すんばらしいじゃないですかっ☆
ファンは諦めてないぞお!ってとこ
しっかり選手たちに熱い声援で示しましょう!
わたしもガンガン応援しますっ
投稿: mana | 2005/09/11 00:24
いよいよ東京ドームに乗り込むんですね。
勝利を期待しちゃいますよ。
とにかく「喝」を入れてきてください!
熱い応援お願いします。
自分は開票速報で画面が小さくなるであろう
TVから応援したいと思います。
投稿: Toshikichi | 2005/09/11 01:31
ここ2日間東京ドームに行ってましたが、
どうやらまだ我々の声援が足りないようです。
明日は、もっともっと大きな声援で
応援してやる~っ!!
投稿: Frantz von Marinedolf | 2005/09/11 03:45
そうかー、ギンタロウさん東京ドームには野球以外でしか行ったことがないっておっしゃってましたね。
デビューですね。
大変な試合になることでしょうけど、
どうか祝杯あげられますように!
doraco、今朝は少し立ち直ってきました。
投稿: doraco | 2005/09/11 08:13
皆様おはようございます。
昨日のタイトルの解説を「何でジャイアンツに負けるのか」を略して「なんじゃい」と表現してみました。そんなことより、今夜の試合ですね。
人工芝が導入された時、拒否反応起こしました。でも、それも解消されましたが、屋根のあるところで野球をするということは、ずっと拒否してきました。そんな意地も今日で解消です。
投票も済ませてきたので、いざ出陣の準備です。
05.9.11を野球の歴史を変える記念日にしたいですね。
現象さん
1塁側での応援お疲れ様でした。
逆転満塁HRでギャフンと言わせてやりたかったですね。
manaさん
空が見えないところで野球を見たことがないので、
ちょっと心配です。屋根が落ちてくることはないのでしょうね。上ばかり気にしそうです。
Toshikichiさん
さすがに我慢できなくなってきました。
ドーム嫌いを返上して、応援してきます。
ドラゴンズが連敗したようにタイガースもエンスト
することがあると信じて、連勝の門出を見届け
たいと思います。
Franzさん
連勝記録の反動が多少あったみたいですが、
今夜はしっかり応援しましょうね。
ドラマチックな勝利を期待しています。
doracoさん
そうなんです。ドーム野球デビューなんですよ。
今夜は勝ち星をプレゼントしたいと思います。
オレ竜の勝利でしっかりと立ち直って下さい。
もちろん、ヒーローは谷繁でしょう。
全員野球のいいところを見たいですね。
投稿: ギンタロウ | 2005/09/11 10:01
ギンタロウさん、今日はドーム観戦ですか。
今日は熱い応援をよろしくお願いします。
球場で勝利の美酒を味わってきてください。
投稿: しん | 2005/09/11 10:27
しんさん
おはようございます。
そうなんです。ドームに行く気になりました。
これからチケット調達です。
おいしいビール飲んできます。
投稿: ギンタロウ | 2005/09/11 10:31
おはようございます!
今日は昨日以上にビールが進むゲームになるよう期待しています。
ドラナインに喝を入れて来て下さいね!
投稿: しゃお | 2005/09/11 10:58
ドラゴンズファンなら誰でも知っている「10.8」。
あの年は9月から連勝街道を突き進みました。
あの怒涛の快進撃に、巨人がプレッシャーを感じてくれて、負けが多くなってきたんですよね。
勝負事ですから、まだまだ何が起こるかわかりません。
ゲーム差が5になって、阪神の選手たちに
「油断」が出てくるころかもしれませんし。
とにかく、今日のゲームを新たなヒーロー
「小笠原」で勝つことを信じましょう。(
投稿: takashi | 2005/09/11 16:40
ギンタロウさん、こんにちは。
「なんじゃい」略しすぎてわかりませんでした、ご説明ありがとうございました(笑)
それはさておき、もう東京ドームですかね?
雨が降ってきたので、屋根が役に立ってくれますね。
初ドームということはビギナーズラックも期待できそーですね(^o^)
応援よろしくお願いします!
今日こそ勝ちましょうっっっ!!!
投稿: みんこ | 2005/09/11 17:19
皆様コメントありがとうございました。
さすが敗戦の後ですので、今夜ゴメンなさいです。
来週にはきっと復活していると思います。
それほどショックはないのですが、やっぱり。。。
ミラクルって世の中にあるということを見てみたいですね。
投稿: ギンタロウ | 2005/09/11 22:43