山井よ来季は頼む
今季の讀賣との最終戦に先発した山井が抜群の投球を見せてくれて、3連休3連勝となりました。打撃陣では絶好調男の福留が、火の出るようなツーランアーチの祝砲を放ち、ウッズのタイムリーでダメ押しの追加点を加えると、最後は守護神がきっちりと締めてくれました。岩瀬のSPもあと三つで日本新記録です。清原と八百長をやるような某大魔神(今じゃ「ハマの放火魔」で獄中入り)なんかの記録を是非とも塗り替えてもらいたいものです。
さあ~残り10試合ですが、全部勝っちゃいましょう。
酔い良いオヤジもこの3連休ホントにいい気分になっています。今度の横浜戦は行けそうにありませんが、なんとか来月の神宮でのゲームは、今季の観戦の〆としてライブで酔いたいと思います。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 山井よ来季は頼む:
» 山井好投”福留100打点!! [Hi−Bo]
今日の、中日−巨人の試合、
先発投手 中日:山井投手 巨人:上原投手
1回から5回まで、両投手の投げ合いでスコアボードに0の数字が並びました”
6回裏、
荒木選手ヒット→井端選手犠打でチャンスをつくり、
2打席連続三振だった福留選手が打席に、
しか〜し”....... [続きを読む]
受信: 2005/09/25 20:40
» 今日は完封リレー [八百万の神々]
今日は山井&岩瀬で完封!巨人に3連勝!佐々木引退の年に大魔神越えなるか?で相撲。え?エルボー!?(肩なんですけど・・・。)まぁ強すぎですわ。大関を一撃ですもん。 [続きを読む]
受信: 2005/09/25 20:43
» 福留先制弾!山井岩瀬完封リレー! [竜鯱まくり差し!!]
連勝しているとはいえ締まらない試合が続いたが
今日は先発山井が去年の終盤のようなピッチングで
8回を巨人打線を無失点に抑えた。
今年の山井は先発ローテ投手として期待したが
結果が残せず、中継ぎに回されて不本意な投球が続いた。
今日のような投球すれば、来年....... [続きを読む]
受信: 2005/09/25 20:51
» 巨人相手に3連勝 [-ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館]
3連勝!!
5安打3得点。
岩瀬は42セーブ目。
佐々木の持つシーズン最多セーブ記録にあと2と迫りました。
横浜三連戦も三連勝だ!!
岩瀬のセーブ数
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS42... [続きを読む]
受信: 2005/09/25 20:55
» ジャイアンツに3連勝! [燃えよドラゴンズ!]
福留が100打点に到達。目指せ首位打者! 岩瀬も42セーブ目で日本記録44にあと2と迫った。記録更新を目指せ! [続きを読む]
受信: 2005/09/25 20:58
» リベンジ。 [アレックスファンのドラゴンズ応援日記]
=== アレックス成績 ===
||〓レフトフライ||
||〓空振り三振|| >中途半端なスイング
||〓ショートゴロ||
||〓ピッチャーゴロ||
何もない。
|| ||1||2||3||4||5||6||7||8||9||計||
||讀賣||0||0||0||0||0||0||0||0||0||0||
||中日||0||0||0||0||0||2||0||1||×||3||
讀賣 ●上原(8勝12敗) 久保
中日 ○山井(3勝5敗) S岩瀬(4..... [続きを読む]
受信: 2005/09/25 21:04
» 今日のドラ(9/25):先発でも。 [MassDa中日記]
先発の山井が立ち上がりこそ不安だったものの4回以降はパーフェクトで8回無失点。福留の2ラン、ウッズのタイムリーで得点すると最後は岩瀬が締めて勝利。 [続きを読む]
受信: 2005/09/25 21:06
» “山井−岩瀬完封リレーで中日Gを3タテ”9月25日試合結果 [DRAGONS★VICTORY]
○中日3−0巨人●
9月25日18時ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対読売ジャイアンツ、プロ野球公式戦22回戦(最終戦)が行われた。中日の先発は山井大介、巨人の先発は上原浩治で始まった。
山井、上原両先発の投手戦となり0対0で迎えた6回裏、1アウトラ....... [続きを読む]
受信: 2005/09/25 21:08
» 山井が好投、福留100打点目 [燃えよドラゴンズ・ジューン]
山井は110球3安打1四球6三振
と素晴らしいピッチングで8回投げぬき
3勝目をあげた
9回表、岩瀬が登板
清水ピッチャーゴロ
二岡セカンドゴロ
高橋を三振でゲームセット
ジャイアンツ戦3連勝
岩瀬には42セーブ目
セーブ日本記録44にあと2と迫った... [続きを読む]
受信: 2005/09/25 21:20
» ナイスゲームは山井好投と孝介決勝弾 [あまるな!]
やっと締まったいい試合をしました。 好投を続ける上原から、3番福留の決勝弾。 山井−岩瀬でシャットアウトリレー。 大量点もいいけれど、こんな試合を待っていました。 【中日】3−0【読売】 中日−読売22回戦(中日14勝8敗 ナゴヤドーム 35、300人) ..... [続きを読む]
受信: 2005/09/25 21:38
» やればできるじゃん、山井君! [「ニン&ゆり」の「DIARY」]
プロ野球結果 中日3−0巨人 (共同通信) - goo ニュース
落合監督が、何かもう来季のことを考えてるのか、若手やルーキーをジャンジャン投入してきてます。
「山井」がそのうちの一人になるのかどうかはわかりませんが、来季ローテの一角になれるかの「最終テスト」だったのかもしれませんね。
しっかり応えたじゃないですか!8回まで巨人打線を完封して、ラストは先輩の「岩瀬」に任せて完封勝ち。
この3連戦、... [続きを読む]
受信: 2005/09/25 21:42
» 中-巨22回戦(D14勝8敗) [Pulp Text]
山井好投。 [続きを読む]
受信: 2005/09/25 21:47
» 今年の借りは今年のうちに [頭をバックアップ]
きょうの先発はドラが山井大介、ジャイアンツが上原浩治で始まりました。
山井は中継ぎではいいピッチングをしますが、ひとたび先発に戻るとおかしくなるのが心配です。
上原には前回3試合目に出てきて、きっちり抑え込まれてドラファンのテンションが下がりきってしまいま...... [続きを読む]
受信: 2005/09/25 21:52
» 遅すぎた巨人3タテ。 [いつも心はぽっかぽか]
投打のバランスが再びよくなってきたドラゴンズ。
今日の先発は山井が8回を0点に抑え、福留が2ランで、100打点達成。
最後は岩瀬が締めて、あの忌々しい悪夢の東京ドームの借りを少しは返せたかな。
少し遅すぎた感はあるけどね。
今日の山井はVery Good!! 昨年の日本シリーズの再現でした。
山井は1年に1度、手がつけられないくらいすばらしいピッチングをしますね。
来年は、コンスタントに今日�... [続きを読む]
受信: 2005/09/25 22:02
» 福留が大台の100打点達成。 [竜太郎]
讀賣0−3中日
勝ち投手 山井3勝5敗
負け投手 上原8勝12敗
セーブ 岩瀬42セーブ
1回表
二岡にヒット、高橋四球出すも、小久保をサード併殺打で、無得点。
裏
いきなり荒木が、2塁打。井端が送りバント成功するも、福留....... [続きを読む]
受信: 2005/09/25 22:02
» 山井久々の先発白星で3タテ返し!!! [あしたのかぜ]
山井8回無失点、ドラ3連勝となりました。 [続きを読む]
受信: 2005/09/25 22:05
» 福留が決めた!! [明日はあたしの風が吹く。。]
今日は緊迫した投手戦でした。
中日先発の山井は初回のピンチをしのぐと、その後はスイスイ危なげない投球。
巨人の上原も好調で、絶好調福留から2打席連続三振を奪う力投。
今日は試合のテンポが速い。
試合が動いたのは六回。
先頭の荒木がヒットで出ると、続く井端は初球を上手い送りバント。
そして絶好調福留。
今日は2三振の福留でしたが、気合が入っていました。
上原が投げた初球のストレートをライトスタンドへ。
完... [続きを読む]
受信: 2005/09/25 22:16
» 3連勝!! [Dra☆mode]
今日も勝って巨人に3連勝ですv(^^)v{/onpu/}
山井は8回までを0に抑え、最後は守護神岩瀬が3人斬り{/ee_1/}
今日は接戦でしたが、山井はよく頑張りました{/ee_2/}
この3連戦では、一昨日はマルちゃん、昨日は石井、そして今日は山井と、先発が試合を作った。
やはり、先発が踏ん張れるといい{/ee_2/}
久々にドラらしい野球が出来た試合だなぁと思いました。
攻撃では、やはりポイントとな�... [続きを読む]
受信: 2005/09/25 22:36
» お、声はいいぞ [だらごんず]
今晩の試合。
ナゴドに巨人を迎えて、このカード最終戦。
ではまたもや夜中の録画放送だ。
昨日の試合は試しに神様観戦をしてみたが(一つ前のログをご参照ください)、それもちょっとはおもしろかったけど、やっぱり生中継にはかなわない!
なので今日は素直にラジオ...... [続きを読む]
受信: 2005/09/25 22:53
» なつかしリナレス。 [ホウガンビイキ]
9/25 ナゴヤ 中日3-0巨人 見事ホームで巨人に3タテです! しかも今日の先 [続きを読む]
受信: 2005/09/25 23:58
» 福留お見事100打点、先発山井ようやく勝った! [Stadio Toshinao]
2試合連続の2ケタ得点と
打線が好調のドラゴンズ。
予想が難しかった今日の先発は、
15日以来の山井大介となりました。
今シーズン先発では、1勝の山井。
8月以降中継ぎでは結果を出しています。
ただ首脳陣の希望としては、
山井は先発としてやってほしい。
今シーズン15回目の先発で、その期待に
応えることができたのでしょうか?... [続きを読む]
受信: 2005/09/26 02:12
» ■ドラゴンズ、ジャイアンツに3連勝!! [酒屋三代目「ひでやん」の裏日記]
ドラゴンズ、、ジャイアンツに3連勝ッ!!今日は、山井が素晴らしかった。それに、好調、留ちゃんのホームラン!とうとう目標であった100打点に到達しましたね。おめでとうございますっ。打率も、青木に1分1厘差ッ!まだ、首位打者いけるッ!!あと残り10試合がんばれ〜....... [続きを読む]
受信: 2005/09/26 02:14
» ドラゴンズ 山井やっぱり凄い!孝介は100打点なり! [ナゴヤかアワー]
今日は久々(?)にナゴドで観戦。
色んなことがあって、ちょっとレポは長めですが、よろしくお付き合いくださいませ☆
ナゴド観戦メンバーはつばめさん、きらりさん、mayuさんの弟さん、ワタクシぴよの4人。
さらに、ブログ&mixi友達のすぎさんも加わり、5人でライトスタンドで応援です☆
ちなみに、つばめさん、すぎさん、ぴよは憲伸ファン!
みよ!
トリプル憲伸です!(笑)
そして今日はこんな素晴らしい出来事が! →こちらをみてくれ~☆
なんか幸先良いですよ!
気分はノリノリ!
... [続きを読む]
受信: 2005/09/26 03:18
» コースケ、プロ入り7年目にして嬉しい初の100打点達成! [じれったい]
祝!福留コースケ、プロ入り7年目で嬉しい初の
100打点達成!!
山井は久々の8回零封!!
5ヶ月ぶりとなる先発での勝利(遅)
今日はこの2人に尽きますね^^
投打のヒーローの見事な活躍で、
対巨人戦3連勝!
この前の東京ドームの借りを返しました★
対巨人戦最終戦となった今日の試合。
連夜の打撃戦が一転、
息を飲む投手戦となりました。
中日先発山井、
巨人先発はエース・上原。
山井は初回こそピンチを作るも、
その後はHスライダー、シュー... [続きを読む]
受信: 2005/09/26 05:58
» 大打者の資格 九月二十五日中日3-0巨人 [ふなやすさんの退廃した生活]
中日−巨人最終戦(中日14勝8敗、18時、ナゴヤドーム、35、300人)
巨 人000000000−0
中 日00000201X−3
▽勝 山井27試合3勝5敗1S
▽S 岩瀬56試合1勝2敗42S
▽敗 上原26試合8勝12敗
▽本塁打 福留27号(2)(上原)
福留のHRに山井の好投
春先の乱調が信じられませんね。
福留はこれで三... [続きを読む]
受信: 2005/09/26 08:32
» 3連勝! [スポーツ歩き]
今日はウチのケーブルテレビ局で見られる
「JNNニュースバード」という局で生中継が見れました。
帰宅すると2回裏で0-0でした。
その後ちょっと出かけて帰ってくると、
6回裏でまだ0-0でした。
風呂に入って出て来ると2-0になっていました。
8回裏の追加点と岩瀬のパー...... [続きを読む]
受信: 2005/09/26 13:51
» 新・三本柱? [とびうお活動日報 〜 とびます!とびます!!]
中日 3 − 0 讀賣
広島 4 − 6 阪神
讀賣も広島も、まだ優勝が決まってない消化試合でもないのに、あまりにも無抵抗すぎる!!
なので対讀賣3連勝フィニッシュも、正直僕は“話半分”で考えてます。特に打つほう。讀賣の2線級ピッチャー+今の上原ならあのくらい打てないと…
対する投手陣(特に先発)は天晴れです。
マルティネス、石井、山井。この3人は来年ローテの中軸として絶対に頑張ってもらいた�... [続きを読む]
受信: 2005/09/26 14:24
» 山井投手最高の投球でした! [~デビュー最短204日で古馬GI制覇♪~]
ナゴヤドーム(観客動員数35,300人 盗塁0 犠飛0 エラー0)
○中日3-0巨人●
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
山井大介投手!
やってくれた。
8回を被安打3・与四球1・奪三振6・投球数110。
完璧ですね。
相手の先発は上原投手だったので投手戦。... [続きを読む]
受信: 2005/09/26 15:20
» 巨人に3タテ・ヒーロー・コースケ100打点!! [NO.1 NO.5]
金・土と巨人に連勝したあの打線の爆発っぷり、見たいな見たいな、と、行ってまいりました。
約1ヶ月ぶりのナゴヤドームです。
今シーズン公式戦11試合目の観戦です。
スタメンは・・・見難いっ(゚ロ゚屮)屮
先発・山井くん。
森野さんサードで、レフトにヒデノリです。
立浪さんは新聞で見た通り、ベンチでした。
大丈夫かな。
あ、この日の席は、我が家の定位置、今期負け知らずのパノラマBです。
観戦10試合中、負け試合はただ一度で、ドラゴンズ外野応援での観戦だったん... [続きを読む]
受信: 2005/09/26 19:36
» ウルトラセブンと孝介の活躍で3タテ! [Party?Party!@neppie.com]
ただいま〜♪ねぴです。熱海から帰ってきました!(毎週のように旅行に行ってる私です... [続きを読む]
受信: 2005/09/26 22:28
» 巨人を3タテ [ひとりの独り言]
ドラゴンズは山井の好投で巨人を抑えて3タテ。
昨日までの猛打と違い、山井と上原の投手戦。
ドラゴンズは6回に福留の2ランで先制。
8回には2アウトから井端・福留が四球を選び、ウッズのタイムリーで3−0。
山井の完封ペースだったが、9回は岩瀬を投入して万全の逃げ切り体制。最後は由伸を三振に打ち取りゲームセット。
最近のドラゴンズはメッチャ強い。もう少し前がこの状態だったら・・・。... [続きを読む]
受信: 2005/09/27 12:47
コメント
結局今日はラジオで聴きました。
今日もピリッといい試合でしたね~。
火曜のハマスタ、今季最後に行って来ます。
いいゲームが見られると嬉しいな~。
投稿: doraco | 2005/09/25 22:55
doracoさん
こんばんはです。
ハマスタ観戦ですか~羨ましいですね。
谷繁捕手の活躍を観て来て下さい。
今のドラゴンズであれば、きっといいゲーム
になると思います。
投稿: ギンタロウ | 2005/09/25 23:00
山井投手、ナイスピッチングでした。
中田投手や石井投手などの
ルーキーにはまだまだ負けられないという
投球にも感じました。
この調子で来季はローテに入ってほしいです。
投稿: Toshikichi | 2005/09/26 02:01
おはようさんです。
本とに全試合勝ったらいいのにね。
優勝の行方が決まってからじゃ遅いのか・・。
いや そんな事はないはず!
打撃陣も投手陣も目標のある人がいっぱいいますしね。
最後の最後までおもしろい試合 見せてほしいですよね。
おやじは神宮観戦ですか~。
10月だとずいぶん涼しい(寒い)でしょうね。
あんまりビールのみ過ぎないようにねw
投稿: そふぃあ | 2005/09/26 08:28
サニーです。こんにちは。いつもTBありがとうございます。
山井も頑張って、巨人に3タテ、いい気分です。
(阪神も負けませんが・・・)
ハマスタでも 頑張ってほしい! です。
投稿: サニー | 2005/09/26 12:12
Toshikichiさん
こんちはです。山井は今年の中継ぎでの経験が
きっと来季には活かせることができると思っています。
去年の勢いでで乗り切ろうと思った今年の苦労が
いい教訓になるはずです。
そふぃあさん
タイガースもなんだか本気モードでスゴイですね。
こっちは孝介とウッズが本気モードでしたが、
昨日は岩瀬も本気モードに入ったみたいで、
残り10試合、大いに楽しめそうです。
サニーさん
こちらでは、お久しぶりです。
前回の讀賣戦はツラかったです。さすがに本拠地での
3連戦で力を発揮してくれました。
次のハマスタも3タテしてもらって、そのまま最後まで
連勝してもらいましょう。
投稿: ギンタロウ | 2005/09/26 12:33
ギンタロウさん、こんにちは~♪
ドラのみなたまは前回の東京ドームでのわれわれの屈辱を見事に晴らしてくれましたね!
スカッとしました!!
今の雰囲気だとどこまでも連勝してくれそうな勢いありますね、あと10試合いってしまいましょうっ!
私も神宮行く予定ですので、ギンタロウさんに会えるとよいな~(^o^)
この時期、ビールは寒そうですね、熱燗はいかがでしょう?(笑)
投稿: みんこ | 2005/09/26 14:01
ギンタロウさん、ドーム行ってきましたよ~。
コースケのホームランは見事でした。
おかげさまでコースケのお立ち台も見ることができましたぁ(^◇^)
やっぱ生観戦はいいですね~^^
今期〆、大いに酔ってくださいな(^_^)v
投稿: syunkake | 2005/09/26 19:49
みんこさん、syunkakeさんコメントをいただいたのにお返事が遅くなってしまいました。
昨日は食欲の秋につられて深酒をしてしまったので、ブログの更新もできませんでした。
ここに深謝致します。(よくよく見ると深謝と深酒は似ていますね)
みんこさん
神宮行かれるんですか~
何とか仕事をサボっていきたいと思っています。
ご推察の通り、観戦中はたぶん熱燗やっているでしょうね。
syunkakeさん
観戦ゲームは脅威の勝率ですね。
あの孝介の狙いすましたHRを生で観られるとは
まさに幸せ家族ですね。〆では、気持ちよく酔いたいと
思います。
投稿: ギンタロウ | 2005/09/27 10:22