« 野口は死すともV2は死なず | トップページ | 精神年齢は14番 »

2005/08/21

エールに応えたドラゴンズ

ベイスターズの先発は龍太郎、そして解説者は小松辰雄と、相手チームもテレビ局も不振のドラゴンズにエールを送ってくれた今日のゲームでしたが、先発・新人中田の快投でしっかりとエールに応えてドラゴンズは久々の快勝でした。初回は森野、2回は井端とウッズが、そして3回には荒木と井端がタイムリーヒットを放ち、先発中田に力強いエール送ると中田も先輩たちのエールに応えてナイスピッチングを披露してくれました。
遂に若武者の復活です。2軍で鍛えあげられた中田は以前よりも精悍な顔つきでマウンドに姿を現しました。5回には初先発の悪夢を再現するかのようなピンチが訪れましたが、井端のファインプレイーで無得点に抑えると、伸びのあるストレートと鋭いスライダーで7回までベイスターズを手玉に取りました。その後のリリーフ陣の失点はおまけみたいなもんですね。
酔い良いオヤジの夏休み最終日にいいものを見せてくれました。今日は相手チームとテレビ局と先輩たちの3エールで相手をKOということを略して「3LDKで勝利の日」と勝手に決めさせてもらいました。それにしてもベイスターズには、龍太郎といい、金城龍彦、飯田龍一郎と龍のつく選手を集めていますが、隠れドラゴンズファンなのかな~
いや~久々の勝利の美酒は格別ですが、優勝の美酒はもっと格別です。これからもどんどん勝って優勝してもらうために、酔い良いオヤジはずっとエールを送りますよ。
さあ~来週からの常磐線シリーズからスーパードラゴンズの連勝開始です。

|

« 野口は死すともV2は死なず | トップページ | 精神年齢は14番 »

コメント

「3LDKで勝利の日」
ナイスセンスです~ギンタロウさん。
なにしろ3回までに7得点でしたから、
わたしも今夜はビールがすすんじゃって!
昨日のビールは苦かったけど、今夜のは北海道で飲んだような澄み切ったうまさ(笑)
来週以降スーパードラゴンズの快進撃から目が離せませんね!

投稿: mana | 2005/08/21 23:06

おばんです~。連敗中は体調不良も重なりへこみましたが、今日は爽快です!ギンタロウさんのギャグ(?)も好調で嬉しいです。
飯田龍一郎って今日知ったんですよー。龍の血筋といえば、金城の息子2人とも名前に『龍』が入っているそうです。中日に入るかい?

投稿: doraco | 2005/08/22 00:05

「常磐線シリーズ」
ちょっとストライクでした(笑
ギンタロウさんの夏休み同様に
ドラゴンズの夏休みも今夜で終わり。
来週からは再び追撃してほしいです。

投稿: Toshikichi | 2005/08/22 00:29

manaさん
今晩はです。勝利の美酒は同じビールでも
味が違いますね。来週も美味しいビールが
飲めるようにドラゴンズに頑張ってもらいましょう。

doracoさん
今夜の勝利がいい薬になってくれるといいで
すね。金城もいい選手ですけど、ライトには孝介
がいますから、自分は無理だと思って、息子を
ドラに入団させたいんでしょうかね。
金城って金鯱の城を連想させていい苗字だと
思っていたので、今後が楽しみです。

Toshikichiさん
常磐線シリーズを気に入っていただき、ありがとう
ございます。来週からドラゴンズもバリバリ勝ち星を
あげてもらいたいですね。
中田の勝利がいいきっかけになることを信じています。
実はスーパードラゴンズは、常磐線の特急「スーパー日立」を
意識しているのでした。ちなみに「フレッシュ日立」もあります。

投稿: ギンタロウ | 2005/08/22 00:32

昨日は快勝。
中田復活でとてもいいゲームでした。
勢いにのりそうな勝ち方でしたね。
来週からの「常磐線シリーズ」から一気に突っ走ってほしいですね。

投稿: しん | 2005/08/22 10:41

しんさん
こんにちはです。
ホント、久々のいいゲームだったと思います。
序盤で大差をつけていると見ている方も安心
していられますね。これで勢いを取り戻して、
再び追撃態勢に入ってほしいですね。

投稿: ギンタロウ | 2005/08/22 12:57

20日の試合後に深酒。
昨日はアルコール残る体でのナゴド観戦でしたが
序盤に気持ちのいい汗をかいて、アルコール抜きができました(笑)

中田、中里とふたりの若竜が先発した昨日の試合に
明日への光を感じ取った、素晴らしい一日でした!

投稿: kuunn | 2005/08/22 14:57

どもども^^
すっかり書き込みに来るの忘れてましたww
って言うか前日のにつっこみのもなんですが
”野口は死んだんかい!!”w

まあ昨日はええ試合でしたね。
ベンチの立浪が他の選手に無言のプレッシャーを
与えてるようにも見えましたが・・・。

さあ残り試合 気迫あふれるプレイを期待しましょう!
相手よりもまずは自分!!

投稿: そふぃあ | 2005/08/22 19:09

kuunnさん
アルコール抜きが出来て良かったですね。
若竜のパワーがこれからのドラゴンズの時代を
築き上げてくれるでしょう!
ドラゴンズの未来は前途洋洋です。

そふぃあさん
弱気の野口は死んだのさ、なんてね。
次からはリニューアル野口ですよ。と変換しようとしたら、
出てきたのは、「リニューアルの愚痴ですよ。」このPCの方が
野口より学習能力が高いかも知れない。でも、野口も応援して
ますよ。優勝には老若ニャンニャンが必要です。
連勝のためには、Frantzさんの猫の手も借りたい状況ですね。

投稿: ギンタロウ | 2005/08/22 21:38

コメントありがとうございました。

本当にベイスターズには龍が多いですね。

金城龍彦選手なんて金・城・龍って名古屋のためにあるような名前だし・・・。

投稿: 八百万 | 2005/08/22 21:55

八百万さん
こんばんはです。
ホント、金城は出来すぎの名前です。
これからも遊びに来て下さい。

投稿: ギンタロウ | 2005/08/22 22:50

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エールに応えたドラゴンズ:

» 中田は非の打ちどころナカッタけど... [今を生きる]
ドラ Amigos の皆さま、ご無沙汰しております私、切磋琢磨、何とか生きており [続きを読む]

受信: 2005/08/21 21:30

» ドラゴンズ  3ヶ月ぶりの中田投手で 連敗脱出 [日記 『癒し家〜』]
今日は、午後が 荒れ模様の天気  明日雨今季110試合目(109試合終了時 60勝48敗1分)中 日 VS 横 浜 15回戦 於:ナゴヤドーム(対横 浜 戦成績  中日 9勝  横浜 4勝   1分)再び 再び 昨日の負けは、今日に引きずらないように両軍....... [続きを読む]

受信: 2005/08/21 21:42

» 中田復活!!2軍のあの選手も!! [我等竜党 別館]
勝ちました。 今日先発の中田は7イニング無失点と好投しました。 打撃陣も7得点と爆発。 最後は平井が少々打たれましたが、岩瀬にスイッチしてきっちり抑えてくれました。 ところで2軍ではあの中里投手が実戦登板しました。 MAX148kのストレートを投げ込み復活を予感させました。 あっ、中田は今季3勝目を挙げました。... [続きを読む]

受信: 2005/08/21 21:55

» ドラゴンズ フレッシュマン中田君の力投で横浜に快勝! [ナゴヤかアワー]
中田君!ありがとう!! 今日はこの一言に尽きるでしょう。 7回をしっかり投げて被安打5・失点0! 思い切りと切れの良いストレートで横浜打線を封じ込めました☆ 守備とか、もう少し鍛えるべきポイントはありそうでしたが、あのマウンド度胸は素晴らしいですね! 今後、先発オーダーに加わること間違いなし!なピッチングでした。 打線も初回からいきなり荒木が出塁! 井端がしっかり送り、立浪の代わりに先発だった森野がきっちり仕事をしました。 (しっかし、森野は1打席目しか打ちませんね~。代... [続きを読む]

受信: 2005/08/21 22:16

» 続・お前らそんなに岩瀬に投げさせたいんか?  [あまるな!]
序盤の楽勝ペースを考えると嘘のような岩瀬の登板でした。 結果を出せばいいのは中田だけで、平井も山井も聡文も内容が問われる出番でしょう。 勝ちの喜びを半分持って行かれた そんな感じがします。  【中日】7−2【横浜】 中日−横浜15回戦(中日10勝4敗1分 ..... [続きを読む]

受信: 2005/08/21 22:53

» 中田快投で竜党に笑顔 [ドラゴンズ愛〜MANA'S DIARY]
今日の先発は3ヶ月ぶりの一軍登板となる中田くん。 髪もさっばり短かくしたせいか 少し痩せた?ひきしまった印象です。 初回三者凡退に抑えて 3ヶ月ぶりとは思えない落ち着いた立ち上がり。 すると打線も先頭荒木ヒットから森野タイムリーで あっさり先制! 続く2回裏ここが勝負の分かれ目でした。 ノーアウト1、2塁の場面で中田バント空振り2塁アウト 中田自身も三振でツーアウト。あちゃああ になって�... [続きを読む]

受信: 2005/08/21 23:02

» 8/21 横浜戦 先発、中田 投げ勝ち! [SF映画好きのドラゴンズ応援 Mr.SunnySue]
サニーです。 こんばんは。いつも ご覧頂きまして、ありがとうございます。中日ドラゴンズを応援しています。8/21 横浜ベイスターズ戦  ナゴヤドーム 18:00〜中日、先発・中田賢一20 ナイスピッチャイングでした。7回、107球 5被安打 1奪三振 1与...... [続きを読む]

受信: 2005/08/21 23:06

» よくやった中田くん! [だらごんず]
今日は何としても勝たなければならなかった。 横浜に3タテ(過去ログの《今日の野球用語》参照)されるわけにはいかない 阪神にこれ以上離されるわけにはいかない 昨日リフレッシュ(?)のためお休みしたキャッチャーのシゲさまが、今日は復帰してスタメン。体調を...... [続きを読む]

受信: 2005/08/21 23:07

» “帰ってきた背番号20番中田賢一 ドラの救世主だ!”8月21日試合結果 [DRAGONS★VICTORY]
 ○中日7−2横浜●  8月21日18時ナゴヤドーム中日ドラゴンズ対横浜ベイスターズ、プロ野球公式戦15回戦が行われた。中日の先発は3ヶ月ぶりの1軍登板となったゴールデンルーキー中田賢一、横浜の先発は龍太郎で始まった。  中日は3回までに7点を奪い試合....... [続きを読む]

受信: 2005/08/21 23:11

» 中田が帰ってきた [ケムスポ管理人日記]
今日は残念ながら試合が見れませんでした。 どうも春先から中田の登板に合いません(>.<;) 結果からいうと7回5安打2四死球、無失点で勝ち投手に! 打線も3回までに7点を奪って早めに援護。 いや〜、見事に応えました。中田、おめでとう〜! 惜しむらくは… 8回、9回中田の後を受けた救援陣、特に聡文と平井がピリッとしなかったこと。 投打が文句なく噛みあう試合にして、悪い流れを断ち切ってほしかったんだけど。 完全復活宣言�... [続きを読む]

受信: 2005/08/21 23:45

» 帰ってきた中田賢一、連敗止めて3勝目! [Stadio Toshinao]
「チームのおかれた状況は 十分にわかっているつもりです。 心の準備はできています。 心を強く持って、思い切り投げるだけ。」 このように話していたのは、 5月22日の千葉マリンでのロッテ戦で 3回途中7失点KOされて以来、 3ヶ月振りの一軍登板となる中田賢一。... [続きを読む]

受信: 2005/08/22 00:16

» ��復活!!ルーキーが竜投造救造!!〜ウエスタン造��登板!! [造たたん TIMELY REPORT]
連敗造止めた造はルーキー!!��よくやった!! ウエスタン造は造造��篤史投手が1428�ぶり造実戦登板!! [続きを読む]

受信: 2005/08/22 00:46

» 中田くーーん! [ちきちき日記]
ありがとう!!4連敗阻止してくれて!!本当にありがとう!!怖くてなかなか結果見れなかったんだ。F1やっててプロ野球ニュースも一番組しか見れなかったから、ミナサマのとこはしごしてくる!!!!判ってるのは中田が良かったっていうのと(*´∇`*)昨日から立浪と谷...... [続きを読む]

受信: 2005/08/22 01:04

» 未来のエース!?復活の登板!? [八百万の神々]
7時15分ゴロにテレビをつけた。1対0か・・・。ん?7対0じゃん。ルーキー中田も好投。数年後には背番号20が再びドラのエースNoになりそうな予感。また今日は2軍で岡本&中里が投げた。うれしいニュースです。中里くんの投げる姿には涙でそうだったよ。ハッキリいって期待は...... [続きを読む]

受信: 2005/08/22 01:51

» 救世主現る!? [頭をバックアップ]
きょうの先発は、ドラがひさびさ先発のルーキー・中田賢一、ベイが土居龍太郎で来ました。だいたい予想通りの2人。中田はやはりひさびさということで緊張感とかはどうかなということと、龍太郎は前回それほど出来はよくなさそうなのに7回あたりまで投げさせてしまいました。... [続きを読む]

受信: 2005/08/22 08:17

» 今日のドラ(8/21):まあ快勝? [MassDa中日記]
中田7回無失点の好投。打線は序盤に大量点。中継ぎ陣がいまいちピリッとしなかったもののまあ快勝。 [続きを読む]

受信: 2005/08/22 09:08

» 中田復活。 [明日はあたしの風が吹く。。]
昨日は久しぶりのテレビ観戦。 先発は約3ヶ月ぶりの一軍マウンドのルーキー中田。 こういう大事な試合で中田をもってくるあたり、落合監督はさすがです。 味方の序盤の大量得点がききましたね。 余裕の投球で、安心して見ていられました。 五回はピンチを招きましたが無失点。 中田は今季3勝目。 次の登板も期待できそう。 心配だったのは、中継ぎにまわっている山井投手。 なんだか見ていて危ない投球。 自信なさそうに�... [続きを読む]

受信: 2005/08/22 10:37

» 救世主、登場!?登場!! [~デビュー最短204日で古馬GI制覇♪~]
ナゴヤドーム(観客動員数30,300人 盗塁1 犠飛0 エラー0) ○中日7-2横浜● ふぅ。 やっと勝った(^-^) 長かったぁ。。。 先発は3ヶ月ぶりの1軍登板となった新人の中田投手。 やってくれました! なんと7回を0封。 ピンチもありました、落合監督がマ... [続きを読む]

受信: 2005/08/22 13:35

» みんながんばった:中-横15回戦(D10勝4敗1分) [Pulp Text]
結果がついてこない選手もいたがみんな頑張った。 [続きを読む]

受信: 2005/08/22 14:04

» "夢つなぐ一打"を決めた荒木 [でら Dra ++ 天まで昇れドラゴンズ ++]
 8/21 ナゴヤ【中日7−2横浜】 負けられない一戦 『ドラを救った中田、中田を救った荒木』 2回無死一、二塁。打席にはピッチャーの中田。 ここは確実にバントでランナーを進めて荒木、井端で返したいところ。 しかし、中田はバントで空振り。 足の速くない二塁ランナーの井上は、「する」と決めつけてスタートを切る。 それを見た横浜捕手の相川からボールを二塁へ転送され井上が刺されてしまう。 状況は変わり、一死一塁。ここでもバントで送るかと思いきや 「バントは無理」と判断?したベンチは強... [続きを読む]

受信: 2005/08/22 14:58

» 救世主となるか?中田好投! [固ゆで卵で行こう!]
今夜は中田が久々の先発マウンドに。 7回を5安打無失点で、8月、不甲斐ない投球の続く先発陣に喝を入れる好投で3勝目を上げた。 安定感を欠いた先発陣の中で救世主となるか、今後の20番に期待! 今日もお休みで立浪を欠いた打線は、序盤で7点を奪い試合を決めた... [続きを読む]

受信: 2005/08/23 10:04

» 石井、立浪、復活への常磐線シリーズ。 [Stadio Toshinao]
ドラゴンズは今夜からヤクルトと2連戦。 ただいつもの神宮球場ではなく、 1戦目がいわきグリーンスタジアム、 2戦目がひたちなか市民球場と いわゆる「常磐線シリーズ」となっています。... [続きを読む]

受信: 2005/08/23 13:17

« 野口は死すともV2は死なず | トップページ | 精神年齢は14番 »