« 嵐を呼ぶぞ!ドラゴンズ | トップページ | オチョアの応援歌 »

2005/08/25

常磐線シリーズのメモリアルソング

あと何年後にやってくるかわからないドラゴンズの常磐線シリーズですが、今年はこの常磐線シリーズをきっかけに優勝への道を歩み始めることになるでしょう。そんな思いを込めて、今夜は常磐線シリーズ用に懐かしのアニメのテーマソングで替え歌を用意しました。でも、このメモリアルソングは30代以上の方が対象の替え歌ですから、懐メロファンの方だけおまけ以降をご覧下さい。もしかして、Toshikichiさんはこの曲は知っているかな~
(おまけ)

ようこそ懐かしアニメの替え歌の世界へ。
今回お届けするのは「海のトリトン」のテーマソング「GO!GO!トリトン」の替え歌です。
この曲を全部知らなくてもサビの部分の「ゴー!ゴー!トリトン、ゴー!ゴー!トリトン・・・」だけは、しっかりと覚えている人も多いと思います。「常磐線シリーズ」の常磐線という響きから、この曲の替え歌が浮かんできました。それでは「GO!GO!トリトン」の替え歌で
「GO!GO!ドラゴンズ」です。(ベタなタイトルでスミマセン)

☆常磐線の 終わりには      
Vの夢が あるのだろう
ドラが強い 未来のセ界を
オレ竜は さがしもとめる
※広がるドームの かなたから
 竜の叫びが こだますだろう  
 希望の星 ファンに与えて
 強く 勝ち出す オレ竜
 ゴーゴードラゴンズ ゴーゴードラゴンズ
 ゴーゴーゴーゴーゴー ドラゴンズ

ペナントレースの むこうには
夢の頂点が あるのだろう
ドラが強い 未来のセ界を
オレ竜は さがしもとめる
広がるドームの かなたから
優勝のうたが  聞こえるだろう
あしたの勝ち ファンに捧げて
強く 勝ち出す オレ竜
ゴーゴードラゴンズ ゴーゴードラゴンズ
ゴーゴーゴーゴーゴー ドラゴンズ

※くりかえし

注記)☆の部分を「ペナントレースの終わりには」と変更すれば、
常磐線シリーズを意識しなくても歌えます。(どうしてここまで真剣に考えるのかな~)
全部知らない人も「ゴーゴードラゴンズ ゴーゴードラゴンズ・・・」の部分だけ力強く歌ってみて下さい。最後のズを聞こえない程度に小さく歌うといい感じに歌えます。(歌唱指導してどうするんだって)

|

« 嵐を呼ぶぞ!ドラゴンズ | トップページ | オチョアの応援歌 »

コメント

残念ながら知っていますよ!
「水平線の終わりには~♪」でしたよね。
素晴らしい替え歌、感謝します!
応援団が使ってくれませんかね?

投稿: Toshikichi | 2005/08/26 09:54

Toshikichiさん
良かった~ご存知だったんですね。
思い出の常磐線シリーズが
きっとペナントレースのターニングポイントに
なりますよ。

投稿: ギンタロウ | 2005/08/26 16:08

ムム、30代後半疑惑のdoracoが知らないわけがありません!
常磐線で水平線が浮かぶんだ・・・スゴイかも。
真面目なのでゴーゴードラゴンズのズを小さめに歌ってみました。確かにいい感じです。素晴らしい。

投稿: doraco | 2005/08/27 00:03

doracoさん
ご存知でしたか、この歌を。
それに歌唱指導にも従っていただけたとは、
頭が下がります。
次は、谷繁選手が出てくる替え歌を披露した
いと思います。

投稿: ギンタロウ | 2005/08/27 09:52

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 常磐線シリーズのメモリアルソング:

» 突然のスタメン、4番・ファースト、渡邉! [Stadio Toshinao]
ドラゴンズの不動の4番、タイロン・ウッズが 腰付近の違和感を訴えて 試合開始前に球場を離れました。 近日中に病院で検査を受けるそうです。 [続きを読む]

受信: 2005/08/26 10:17

« 嵐を呼ぶぞ!ドラゴンズ | トップページ | オチョアの応援歌 »