« 出でよ 若武者! | トップページ | ウッズの一発だけ »

2005/08/02

ゲーム差変わらず

惜しくも40年振りの12連勝を逃したドラゴンズでしたが、タイガースも敗れたためゲーム差3のままでした。昌で星を落としたのは計算外ですけど、タイガースが負けるのは想定内でしたから、明日からまたゲーム差を詰めていきましょう。この暑さの中、竜虎の一騎打ちとしては、チーム力の消耗戦が勝負の分かれ目ですから、七味唐辛子を一杯かけたとんちゃんでも食べて、今日の一敗をパッと忘れて明日からピリッとした打線に復活してくれることを信じています。PC観戦で7回から飲み始めましたが、松竹新喜劇のカビ男率いるタイガースの連敗で十分酔いましたから、オヤジは既に酔い良い気分です。
さあ~今夜のピットインで給油もタイヤ交換もOKですから、明日からエンジン全開の優勝へのリスタートです。 エライ!ドラゴンズ、ベンチ前でもう円陣組んでるよ。と思ったらミシュラン岡本がドライバーを持ってエンジン組立の準備をしていました。何だかセットアッパーの役割を勘違いしているみたいです。おまけにOKマークまでしています。

|

« 出でよ 若武者! | トップページ | ウッズの一発だけ »

コメント

こんばんわー。
残念ながらまけてしまいました(´Å`〃)・・
でも、逆にすっきしたかも?って前向きに考えてます!

投稿: そのっこ | 2005/08/03 00:18

そのっこさん
今夜の負けはノープロブレン。
オカマと真也もOKマーク出してますから。
ホントお疲れ様でした。

投稿: ギンタロウ | 2005/08/03 00:36

ミシュランとOKマーク
岡本投手、ゴムつながりですね。
なるほどと感心してしまいました。
明日からまた頑張ってもらいましょう!

投稿: Toshikichi | 2005/08/03 02:15

Toshikichiさん
おはようございます。岡本にはムチのような
激励しか効果がないようですが、首位獲りの
カギを握るのは中継ぎ陣になってくると思い
ます。気持ちを切り替えてドラは今日から出
直しですね。

投稿: ギンタロウ | 2005/08/03 07:43

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゲーム差変わらず:

» ドラゴンズ 連勝ならず 明日勝つことが大事です [日記 『癒し家〜』]
今日も 暑〜〜〜い  晴〜〜〜 今季93試合目(92試合終了時 52勝39敗1分) 中日 VS ヤクルト 12回戦 於:名古屋ドーム (対ヤクルト戦成績  中日 8勝  ヤクルト 3勝) 12連勝 魅せてください。 両軍の先発投手は ドラゴンズ... [続きを読む]

受信: 2005/08/02 21:52

» ゆかたデー 心を惑わす魔のうなじ [ここは大阪ココロは名古屋]
●中日2−○ヤクルト5(ナゴヤドーム)(ヤ) ガトームソン、吉川、五十嵐、石井 − 古田(中) 山本昌、落合、高橋聡 Loves 谷繁まあ誰のうなじってワケでもないんですが。>タイトル拙攻と残塁の山にまみれ、ようやく連勝記録の終わりとなった試合でした。ここ数試合そうなんですが、昌は良... [続きを読む]

受信: 2005/08/02 21:58

» 12連勝ならず [我等竜党 別館]
負けてしまいました[:しょんぼり:] しかしいつかは負けますよね 12連勝してほしかったですが、いつまでもそんな事言ってもしょうがない また明日からの連勝に期待しましょう[:!:] [続きを読む]

受信: 2005/08/02 22:16

» 今日のドラ(8/2):まあそろそろ。 [MassDa中日記]
結局連勝は11でストップ。 [続きを読む]

受信: 2005/08/02 22:27

» ドラゴンズ スワローズに惨敗!連勝11でストップ! [ナゴヤかアワー]
今日は12連勝のかかった試合。 ドラは信頼の置ける昌を投入。 ところがこの昌がピリッとしない。 7回を投げて被安打10・失点5。 でも今日一番いけないのは打線。 打てなかったわけじゃない。 井上は3安打だし、結構当たっている。 なのに、チャンスに繋がらないのです。 特にウッズ! 2併殺ってなんですか、それ! 4番の併殺ほどチームをどよ~んとさせるものはありませんよ☆ ま、取り合えず「完敗」ではなかったのですから良しとしましょう。 阪神も負けたしね。 ただし、... [続きを読む]

受信: 2005/08/02 22:28

» 8/2 ヤクルト戦 12連勝ならず。 [SF映画好きのドラゴンズ応援 Mr.SunnySue]
サニーです。 こんばんは。いつも ご覧頂きまして、ありがとうございます。中日ドラゴンズを応援しています。G戦は、お祭りだった ワッショイ!ワッショイ!11連勝のお祝いで 酔っ払ってしまったが、今週は、ヤクルト。12連勝 して お願い 頑張って〜8/2 ヤ...... [続きを読む]

受信: 2005/08/02 22:35

» ウッズの不発がヒビイタ [燃えよドラゴンズ!]
負けてしまった! しかし、しっかし、マジックのマジックは1つ減ったゾッ! [続きを読む]

受信: 2005/08/02 22:55

» 連勝ストップ:中-ヤ12回戦(D8勝4敗) [Pulp Text]
連勝は11でストップ。 [続きを読む]

受信: 2005/08/02 22:55

» ついに負けてしまった・・・ [燃えよドラゴンズ・ジューン]
  8回裏にノーアウト1,2塁のチャンスに     ウッズがショートゴロ併殺(6回に続き2度目!)       福留も凡退したことが試合を決めた   40年ぶりの12連勝(球団史上2回目)はオアズケ     しっかし しっかし       阪神が敗れて マジックのマジックは       1つ減って「15」になったヨ    �... [続きを読む]

受信: 2005/08/02 23:04

» やっぱり連勝を止めたのはウッズの必殺得意技2連発だった [あまるな!]
今日はウッズが必殺得意技を連発して、連勝をストップさせた。 連続四球の後に、とんでもないボール球を振り回したあげく、併殺打で五十嵐を救援。 6回の同点のチャンスに続き連続打席併殺打。 やはりウッズの得意技はこれだった。 井端の爪の垢飲んでないからこんなことに..... [続きを読む]

受信: 2005/08/02 23:07

» 負けてたのかぁ [固ゆで卵で行こう!]
今日は仕事で帰りが遅く、先程帰宅。 さっそく今夜の結果をチェック! ・・・あ、負けてたのかぁ、残念。 どんな試合内容かは知らないが、今日は昌さんだっただけに勝ちが欲しかった。 しかし、連勝もいつかは止まるもの。 これで変なプレッシャーからは解放されて... [続きを読む]

受信: 2005/08/02 23:45

» ただいま・・・。 [ちきちき日記]
ドーム観戦行ってきたよ!!!!ご存知のとおり負け試合でしたよ!連敗ストップしたよ!!!いつかは負ける日がくるって覚悟してたけど、なにもドーム観戦の日にさぁ・・。しかも初めての内野席観戦の時に・・。ことごとくチャンスをつぶす荒木とかウッズとか荒木とかにム...... [続きを読む]

受信: 2005/08/02 23:52

» 連勝ストップ完敗です!横浜のおかげでゲーム差3はキープ♪ [本日も野球三昧。]
8/2 ナゴヤドーム    観衆34,800ヤクルト|201|000|200|5|中日|001|000|100|2|【ヤクルト】○サトームセン?(5勝4敗)−吉川−五十嵐−S石井(23S)【中日】●山本昌(6勝5敗)−落合−高橋聡【本塁打】サトームセン?1号ソ...... [続きを読む]

受信: 2005/08/02 23:56

» 39歳山本昌、40年振りの12連勝つかめず。 [Stadio Toshinao]
40年ぶりの12連勝を目指したドラゴンズ。 先発は、山本昌とガトームソンと 先月16日の福井と同じ34番対決となりました。 もっかヤクルト戦5連勝中の山本昌、 地元ナゴヤドームで連勝を伸ばせたのでしょうか?... [続きを読む]

受信: 2005/08/03 02:08

» 「11」でストップ、でも「3」 [今を生きる]
ヤクルト様慰労会 in ナゴヤドーム、終了~虎の負け越しナシ記録に終止符を打った [続きを読む]

受信: 2005/08/03 08:23

» ここで負けるのもありだよね 八月三日中日5-2ヤクルト [ふなやすさんの退廃した生活]
 中日−ヤクルト(18時、ナゴヤドーム、34、800人) ヤクル 201 000 200−5 中 日 001 000 100−2  ▽勝 ガトームソン11試合5勝4敗  ▽S 石井38試合2勝2敗23S  ▽敗 山本昌17試合6勝5敗  ▽本塁打 ガトームソン1号(1)(山本昌) 結局連勝は十一で止まりました。 何も昌さんのところでとまらなく�... [続きを読む]

受信: 2005/08/03 09:29

» 今日から再び連勝街道o(^o^)o [~デビュー最短204日で古馬GI制覇♪~]
ナゴヤドーム(観客動員数34,800人 盗塁2 犠飛0 エラー0) ●中日2-5ヤクルト○ 先月12日から続いた連勝街道。 とうとう止まりました。 まぁ、いずれ止まるわけですからね。 あまり大きなショックはないでしょう^^ 先発したのはチーム最年長投手・山本... [続きを読む]

受信: 2005/08/03 14:30

« 出でよ 若武者! | トップページ | ウッズの一発だけ »