プロ野球 去年の今頃は
今日は午後から出張なので、午前中はのんびりしています。
先週のことは記憶にないないという便利なメモリーのオヤジですから、今週こそは楽しく過ごしたいですね。
さて、朝刊もなく暇でしたから1年前の出来事を振り返ってみると、去年の6月13日というのは、衝撃的なニュースが発表されていました。
そのニュースとは、「近畿日本鉄道の山口社長と近鉄球団の小林社長が、近鉄とオリックスが合併することで合意を発表」です。1年前の今日から、合併反対運動やら1リーグ制やらライブドアが話題となり、結局衝撃的な球界初のストまで進展したのでした。
何の因果かことの発端となったオリックスと明日から3連戦ですが、もし1リーグ制でやっていたら、交流戦でボロボロのドラゴンズの状況を考えると、今頃は楽天や日ハムと最下位争いをしていたのかと思うとゾッとします。(失礼、1リーグ制だったら楽天は存在してませんでした。。。)今は早く交流戦が終わってもらいたい気持ちで一杯です。
それでは、去年のドラゴンズの順位はというと以下の通りです。
<2004年6月13日時点>
1 巨 人 57試 32勝 25敗 0分 .561 ---
2 中 日 53試 28勝 24敗 1分 .538 1.5
3 横 浜 54試 25勝 27敗 2分 .481 3.0
4 阪 神 55試 26勝 29敗 0分 .473 0.5
4 広 島 55試 26勝 29敗 0分 .473 0.0
6 ヤクルト 52試 24勝 27敗 1分 .471 0.0
貯金4は今年と一緒です。なんだかんだと言っても去年と同じなんですから、岡本、山井、朝倉の復活が待ち遠しいですね。もっと打者の気持ちを読んで、強気の投球をすればいいと思うんですが、弱気の癖が出てフォアボール連発で外人にガツンという姿は見たくありません。この前の野口のピッチングのようにズバっと内角を突いてほしいですね。ここで久しぶりに回文を 「ダメよ岡本も 顔読めだ」
さあ~交流戦最終カードのオリックス戦は気持ちよく3タテで決めようぜ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
去年はそんな感じだったんですね~
今までで一番球場へいった年でしたが
すっかり忘れておりましたww
今年の終わりには
「そー言えば交流戦は最悪だったけど
結局2連覇だったし、シリーズでロッテに
4タテで勝っちゃうとはわかんないもんだねー」
とおいしいビールを飲んでますよきっと
投稿: 夢野球作 | 2005/06/15 09:19
夢野さん
どうも今晩はです。
今夜は日本一に備えて祝杯のリハーサルを
やっています。練習過多みたいですが。。。
投稿: ギンタロウ | 2005/06/15 22:29