アシスト王 T・ウッズ
とうとう猛打大爆発のドラゴンズでした。前半は先発中田が綱渡りのピッチングの連続でいつ崩れてもいいような感じでしたが、その流れを断ったのはT・ウッズのデッド・ボールでした。米☆の新人・岸本が投じた一球はウッズの腰を直撃。これでT・ウッズにスイッチが入りました。右バッターなのにスイッチヒッター?と化したウッズは、怒りの炎をメラメラと瞳の中で燃やしながら、バッターボックスでマウンドを睨み、今にもピッチャーに襲い掛からんとする形相でした。一塁に向う時も頭から湯気を出しながら投手を睨みつけているので、去年まで在籍していた米☆のコーチがウッズをなだめるため一塁まで付き添っていました。それでも、一塁ランナーとして、じっとマウンドに怒りの鉄拳のような視線を送っていました。
蛇に睨まれたカエルよりも、可哀想なのは「T・ウッズに睨まれた新人」です。後の結果は、復調・福留が2試合連続のものの見事な3ラン、そしてアレックスのソロと続きました。T・ウッズの怒りの鉄拳・睨みは米☆の他の投手達にも影響を与え、もうエビセン状態の恐竜打線となりアレックスの連続ホームランも飛び出しましたが、大差がついてウッズがベンチに下がると猛打は静まり、逆に米☆の猛反撃を食らってしまいました。
今日の試合を決めたアシストは、恐るべしT・ウッズのひと睨みでしたが、ウッズがベンチに下がった後も影響を持続させるために、アシスト王・ウッズの「ひと睨みシール」を作成する必要がありそうです。このシールが出来たら、こっそり楽天にも配布してあげましょう。
今日は「ひと睨みシール」を石井投手と平井投手にプレゼントする必要があったみたいでしたが、勝てば酔い良いオヤジの飲み過ぎシールより効き目がありそうな気がします。
まずは五月初戦白星スタートですが、今度こそ大型連勝とまいりましょう。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: アシスト王 T・ウッズ:
» 5月1勝目! [Hi−Bo]
今日から5月です。
そして試合は、強竜打線が大爆発!!
1回は2得点、3回にも2得点と序盤に得点を積み重ねていき、
5回には、
孝介(3ラン)&アレ様の連続ホームラン!
などの猛攻で6得点!! ... [続きを読む]
受信: 2005/05/01 17:57
» ワンサイドゲームか乱打戦か [我等竜党 別館]
4回までは1・2番が出塁し打線が繋がり4得点。
先発中田は毎回ランナーを出しながら2失点と何とか抑えました。
昨日の記憶が蘇りまだドキドキの試合展開です。
5回、福留のスリーラン!アレックスもホームラン!
6回にもアレックスの2打席連続ホームランが出るなどして2イニング連続打者一巡で15対2となりワンサイドゲームの勢いで笑いが止まりません。
6回、代打で登場の井上も見せてくれました。
二塁打で出塁のあと荒木のセンターヒットで3塁を回ったところでこけちゃいました。
慌てて3塁に戻る様子は... [続きを読む]
受信: 2005/05/01 19:36
» “中日打線爆発横浜に打ち勝つ”5月1日プロ野球試合結果 [DRAGONS★VICTORY]
●横浜9−15中日○
4月30日13時横浜スタジアムで横浜ベイスターズ対中日ドラゴンズ6回戦が行われた。中日の先発はルーキー中田賢一、横浜の先発は加藤で始まった。
中日打線が爆発し先発野手全員安打、18安打15得点の猛攻で横浜を圧倒した。先発した... [続きを読む]
受信: 2005/05/01 22:56
» 大勝のゲームもムダにしない [頭をバックアップ]
きょうは大勝できました!。福留孝介、今度こそ本当にエンジン全開ですね!。きょうはテレビ愛知の中継開始が14時05分だったので、てっきり試合開始14時と勘違いしてましたが、実は13時からやってたんですね(^^;。あわててスカパーを見ましたが先制の場面をまんまと見逃して... [続きを読む]
受信: 2005/05/01 22:59
» ハマスタ大乱打戦!!強竜大逆襲!! [ずたたん TIMELY REPORT]
ずたスポGWスペシャル!エントリー3連弾!! 第2弾は大乱打戦のハマスタ決戦だーーーーー!!コースケよくやった!! [続きを読む]
受信: 2005/05/02 03:19
» 今日のドラ(5/1):井上一樹、こける! [MassDa中日記]
12345678910RHE2020650000151800010103409181ドラゴンズ467398521荒木井端立浪T・ウッズ福留アレックス森野谷繁中田PL1B2B3B嶋田真鍋渡田橘高ベイスタ|ズ679384521石井琢内川金城佐伯多村種田村田相川加藤勝:中田(`◎´) 負:加藤
ハマスタ行ってきました。写真はこちら。
なんかヒットがたくさ... [続きを読む]
受信: 2005/05/02 10:00
» 18安打15点、打線爆発も苦笑いの勝利! [Stadio Toshinao]
両チーム合わせてなんと36安打!
とんでもない乱打戦を制したのは、ドラゴンズ!
確かにスゴいですが、終盤中継ぎが打たれる始末。
長いゲームと制しましたが、素直に喜ぶべきなのか?
[続きを読む]
受信: 2005/05/02 10:38
» ☆プロ野球マンガ-9-☆ [ドグラマグランド]
最近どこの球団も選手個々に登場テーマを流していますが、
当たり障り無いものから、気の利いたもの、笑えるものなど
選手の個性が出て新しい楽しみの一つですね。
そこで今回は、そんな登場曲をぶった切り!
作品No.9「殺し屋ブルース」
... [続きを読む]
受信: 2005/05/02 10:46
コメント
今日の試合の決め手はウッズの睨みでしたね。
新人には結構きつかったと思いますよ。
結果、福留、アレックスの連続アーチとなりました。
ウッズには交代後もコーチャーズボックスで睨みを利かせていてもらいたいです。
投稿: タオロン | 2005/05/01 19:49
タオロンさん、
そうですね。三塁コーチャーになってもらって
睨みを利かせてもらいましょうか。
でも、バッターに出すサインが全部
「ホームランを打て!」になりそうですね(^^;
投稿: ギンタロウ | 2005/05/01 20:02
奥ヒダツヨシです。
月が変わって打線爆発凄いですね。
この調子で5月も快進撃となって
欲しいです。
私事ですが5月3日の対ヤクルト戦を
観戦にナゴヤドームへ行って来ます。
石井裕也投手の登板が見られるといいなぁ
投稿: DRAGONS★VICTORY | 2005/05/01 22:56
今日の石井投手はいいところが出ません
でしたが、ナゴドではきっとサイレントKが
復活してくれると思います。
しっかり応援してきて下さいね。
投稿: ギンタロウ | 2005/05/01 23:51
こんにちは!
ウッズこわかったですね!
振り返ると、こけたいのうえくんと相反していて、ある意味おもしろかったなあと思います。
大型連勝してほしいですね!ロッテみたいに。
投稿: ずたたん | 2005/05/02 03:11
モコです~。ウッズはこういう面でも相手にプレッシャーをかけられるわけですね(笑)。スワローズ戦でもいろいろなプレッシャーで相手を苦しめてほしいものです。
投稿: モコ | 2005/05/02 09:08
ウッズ選手のにらみ、効きましたね!
あれが大量点の口火となりましたから。
しかし、一塁に行くまでなだめていたのが、
ベイスターズのコーチ陣だったのは
見ていて笑えました。
投稿: Toshikichi | 2005/05/02 10:18
ずたたんさん、モコさん、Toshikichiさん
おはようございます。
ウッズの睨みとは別に、一樹の「笑い」で
勝利に導く方法も考えないといけないかも
知れませんね(^^;
ウッズの迫力はプロとして、一目あります
が、野球は楽しく勝つ方が、観ていても気
持ちがいいですからね。
投稿: ギンタロウ | 2005/05/02 10:28
ウッズの睨み・・・あれは効きます。「ウッズお面」なんてグッズもいいかも知れないですね。選手全員、いやナゴヤドームのファン全員でウッズのお面つけて威嚇すれば、相手投手はみんな某球団の木佐貫や西山(←もういない?)みたくチキンハートになってくれそうです。
投稿: 夢野球作 | 2005/05/02 11:35
ウッズ 睨みきかせてましたか。
その睨みを石井投手にですって???
そんな事書いてるおやぢをママが睨むぞ( ̄ー ̄)
まあ 冗談はおいといて本とびしっといかないヤツは
どんどんナゴヤ球場に帰ってもらうぞー。
真の総監督・ママを怒らせないうちに
中継ぎ陣よ頑張っておくれ!
投稿: そふいあ | 2005/05/02 13:48
天才遊撃手、井端選手の一足早い母の日プレゼントでした。
投稿: 東海スポーツニュース | 2005/05/02 14:01
そふぃあさん
誤解しないで下さいよ。
ゆ~やんを睨むんじゃなくて、彼のユニ
フォームに「ひと睨みシール」を貼り付け
れば、ウッズの御利益できっちりと抑え
られるということですからね~
ウッズパワーを分かち合うということです
から、ゆ~やん虐めじゃありませんよ。
でも、中継ぎ陣は気合で勝負していけば
力がどんどん出せると思いますよ。
投稿: ギンタロウ | 2005/05/02 16:08