« 快投乱麻! 憲伸・交流戦初白星 | トップページ | ロッテ戦の敗因分析 »

2005/05/21

悪夢のサヨナラ暴投

立浪選手の二塁打も観ました。ウッズの復帰初アーチも観ました。福留のレーザービームも観ました。でも、ゲームはサヨナラ暴投であっけない幕切れとなりました。交流戦初観戦の感想としては、「野球は勝負強さより、辛抱強さの方が大切なんだ」ということを教えられました。延長戦に持ち込めば、きっとウッズがエラーを帳消しにする2本目の大アーチを描いてくれると信じていただけに残念でした。周りで3組の人達がコアラのマーチを食べていましたが、注意ができませんでした。一番の敗因は、そんなことに気を取られていたことかも知れません(^^;

|

« 快投乱麻! 憲伸・交流戦初白星 | トップページ | ロッテ戦の敗因分析 »

コメント

こんちはー。
応援お疲れ様でした。
なんとも寂しい結末になってしまいましたね。
うちは今日はコアラのマーチを封印してたのに・・・。
何?注意できなかったって??
本とだよーおやぢがそんなおねえちゃんばっか見てるから
岡本もいじけてへなちょこ魔球投げちゃったじゃないのさー。
と難癖つけつつ帰って行く酒気帯びママでした。

投稿: そふぃあ | 2005/05/21 17:47

そふぃあさん
スミマセン、お役に立てなくて。
今まで家で反省会をしていましたが、
酎ハイも封印してほしかったな~ww
なんてね。でも、ドアラは封印ですよ。
っていいながら、明日も現れるらしい。。。

投稿: ギンタロウ | 2005/05/21 20:24

お帰りなさいませ。
あの顛末では帰路への足取りが重かったでしょう。
私は帰りの電車ですっかり爆睡してしまいました。
継投ミス…ですよね。
直接、山井~岡本~岩瀬までもってきて欲しかった。
守備固めも早すぎて困ることはないと思うのです。
あう~、みんな愚痴になってしまいますね。
明日こそ、この思いよ届け!

P.S. といいつつ明日の先発誰だか想像つきませんが…(T_T)

投稿: Frantz von Marinedolf | 2005/05/21 20:54

Frantzさん
ご推察の通りです。帰路は辛かったです。
やっぱり落合監督の風邪の影響でしょうか
采配に冴えがなかったですね。
特に、今日は裏目に出てたような気がします。先行逃げ切りのパターンを忘れてしまったのでしょうね。
明日の先発ですか~うーん、久本あたりで
奇襲をかけても自滅しそうですかね。

投稿: ギンタロウ | 2005/05/21 21:45

ギンタロウさんのブログ、リンクさせていただきました。
ドラゴンズの奮起を期待したいですよー!

投稿: | 2005/05/22 09:30

観戦お疲れさまでした。
ダメですよ、注意しなくちゃ!
自分はロッテに勝つために
売り子さんから「モナ王」を買って食べましたが、
ダメでした。とても悔しいです。

投稿: Toshikichi | 2005/05/22 10:48

響さん
出直しシリーズで頑張りましょう。
これからもヨロシクお願いします。

Toshikichiさん
スミマセン、お弁当を食べてしまいました。
さあ~これからが本気モードですね。
連勝していきましょう。

投稿: ギンタロウ | 2005/05/23 00:52

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 悪夢のサヨナラ暴投:

» 10敗目。。 [Hi−Bo]
岡本投手が最後の最後で暴投をして、 サヨナラ負け。。il||li _| ̄|○ il||li これで、交流戦10敗目。。   最悪ですよ〜   先発山井投手が四死球などの乱調。。。 10号ホームラン打ったのに、ウッズ選手がトンネル。。。 投手陣崩壊。。。   ... [続きを読む]

受信: 2005/05/21 17:11

» ドラちゃん サヨナラ 負けだー! [SF映画好き、ドラゴンズ応援 Mr.SunnySue]
サニーです。 こんにちは。中日ドラゴンズの応援しています。いつも ご覧頂きまして、ありがとうございます。昨日は、勝ててよかったです。川上憲伸は、あと1本で 完封ですか・・・すごかったのに・・・5/21 ロッテ戦 第2戦 千葉マリンスタジアム 13:00...... [続きを読む]

受信: 2005/05/21 17:41

» また出直しか・・・Orz [悪妻賢母の一日]
やっぱ岡本の2イニングス目は怖かった・・・ まあ打線も相手投手を捕まえられないうちに終わってしまいましたね。 また連勝ならず・・・さあ明日は何が何でもサブマリン打ちますよ!!... [続きを読む]

受信: 2005/05/21 17:47

» [ロッテ] 4x-3 [中日] [「どら通」 Blog]
 7回裏ウッズのエラー、9回裏岡本のサヨナラワイルドピッチ、痛恨のミスで勝てる流れだった試合を落としてしまった。不調ながらもそれなりに抑えてきた山井や守備の好プレーなどで苦しみながらもリードを守ってきた、それをあっさり自滅ともいえる形で落としてしまうとはなんとも痛すぎる。  ここ数年の戦い方として磐石の投手リレーで終盤をしのぎ守りきる、その形が出来上がっていただけにこういう負け方はちょっときつい。平井が離脱、岡本が開幕からずっと不安定、落合が急遽リリーフに回るなどここまで今シーズンの勝ちパターンが... [続きを読む]

受信: 2005/05/21 19:48

» “中日サヨナラ負け 首位の座危機”5月21日プロ野球試合結果 [DRAGONS★VICTORY]
 ○ロッテ4−3中日●  5月21日13時2分千葉マリンスタジアムで千葉ロッテマリーンズ対中日ドラゴンズ、プロ野球交流戦2回戦が行われた。中日の先発は山井大介、千葉ロッテの先発はセラフィニで始まった。  3対3で迎えた9回裏、中日4番手で登板した岡本が1... [続きを読む]

受信: 2005/05/21 22:41

» 岡本サヨナラ暴投、それでもまだ首位。 [Stadio Toshinao]
前夜の川上憲伸の好投でようやく 弾みがつくかと思われたドラゴンズ。 交流戦チーム初の連勝と勝ち越しを狙いましたが、 結果はいかに...!? [続きを読む]

受信: 2005/05/22 11:04

« 快投乱麻! 憲伸・交流戦初白星 | トップページ | ロッテ戦の敗因分析 »