« 黙る おたおた 田尾 タオルまだ(回文) | トップページ | 投打のヒーロー・山井大介! »

2005/04/23

嗚呼~楽天7連敗

岩隈での黒星は想定外だが、山崎、礒部、ロペスと3本の本塁打が飛び出した。ドラゴンズの小笠原投手と同期の気になる竜太郎もまずまずだったが、田尾2世との呼び声のある平石はいいところがなかった。
また、記録シリーズ。最低勝率を記録した時の大洋は14連敗が1回、11、9、8(2回)、7、6、5・・・と連敗を重ねたそうだが、三原魔術で大洋が優勝した時、その前の6年間は最下位を続けているのである。ちなみに大洋は優勝した翌年は最下位である。セリーグでは大洋の6年連続最下位が記録だが、パリーグでは近鉄が6年連続最下位を経験して1度4位になって4年連続最下位。結局、11年間で10回最下位、1回が4位という記録もあるのだ。(参考文献、宇佐美徹也著「プロ野球データブック」)
東北楽天ゴールデンイーグルスよ、挫けるなかれ!
でも、田尾監督にひとこと、こんな時期に奥さんの新曲発表会でもないでしょ。カツノリの指名打者とか、たまにタブチ君並みの采配をしているような気がしてならない。

|

« 黙る おたおた 田尾 タオルまだ(回文) | トップページ | 投打のヒーロー・山井大介! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 嗚呼~楽天7連敗:

» 楽天、7連敗ですが… [汽車POPPOのつぶやきブログ]
今日は久しぶりに楽天のTV中継がありました。先発は岩隈。何とか連敗を止めて欲しい、ってか、自分自身の連敗を止めてくれ〜。 … あのな〜、まいったね、どうにも。。。 岩隈玉砕! なんと2回持たないとは。。。 やっぱり相当な重圧なんでしょうね、チームを一人で背負ってるていうのは… 考えてみればたかだか23才の若者だものなぁ〜 とはいっても、あえて言わせていただきます。これを克服してこそのエースです。 やっぱり負けが先行するようでは困ります。ホント、お願いします。頑張って下さい。 結局... [続きを読む]

受信: 2005/04/23 19:10

» 楽天、火だるま7連敗! [ヨン様の南中山教室!]
我らが楽天、とうとう悪夢の7連敗!頼みの岩隈をたてて必勝を期したものの2回途中でKO!何と2回で10点も取られてしまった。結局終わって見れば12対4の大敗。これで岩隈も2連勝の後、3連敗。残念無念!昨日もラジオのアナウンサーがゲームを振り返っていろいろと「酷評」をしていました。一人のアナウンサーが「ベテラン中心から若手へ徐々に移行していく必要がある。」と言ったところ、もう一人の「評論家」は「そう... [続きを読む]

受信: 2005/04/24 06:25

» 楽天、泥沼か? [MAC'S GADGET]
今日も零封でとうとう8連敗です。 ロッテの新人久保にまで手も足も出なかったようで、かなり深刻です。 このままでは年間100敗の悪夢もあながち・・・ いや、ここで何とかするのが男。 打線も少しは工夫せんかい! 投手陣も2−3回づつ、細切れリレーで何とかしのぐし... [続きを読む]

受信: 2005/04/24 22:11

« 黙る おたおた 田尾 タオルまだ(回文) | トップページ | 投打のヒーロー・山井大介! »